goo blog サービス終了のお知らせ 

「みぃちゃん」といっしょ

ねこの「みぃちゃん」との暮らし。そして何かを思い、感じたこと。そして、やりたいことを見つけたいです。

明太フランスラスク

2025-01-18 13:35:00 | できごと
わ〜い
またこんなんもらった!




どんなんかなぁ?

ザラ皿





えっ!!!!!

これだけ?😳

ま、いっか!

いただきまーす!

ペラペラのラスク

ラスクと言うよりも

チップス!

ごちそうさまでした!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明太子コーンスナック😍

2025-01-13 18:48:00 | できごと



わ!こんなの貰った!





わ!ちくわみたいな形!

サクサク〜〜

カールみたいな食感 懐かしい〜🥰

ごちそうさまでした!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひかれたたぬきさん

2025-01-04 10:36:00 | できごと
お正月休みでしばらく車を動かしてなかったので
5分ほど車を走らせようと思った
朝の8時過ぎだったので
人も車もあまりいなかった

しばらく走っていくと
道の真ん中に動物らしきものが横たわっているように見えた 
まさか猫?!
私はそろそろと近づこうとしたら 向こうから歩いてきた人が私に手を挙げてきたので
車を降りて私も様子を見た

ひかれてるんですか?猫ですか?と聞くと たぬきやなかわいそうになぁと
そして 道の端っこに寄せたろうとなって
私は車に新聞紙を積んでいたので、それをいくつか出して たぬきさんにかぶせて
その人が道の横に移動させてくれた

後で役場に電話しとくで と言ってくれて
私はよろしくお願いします と頭を下げた
親切な人だ……

たぬきさんかわいそうに寒い中食べるものを探していたのかな……

そういえば、あの新聞紙風で吹き飛ばなきゃいいんだけど と思い
もうしばらく車を走らせ 石を探した

ちょっと行くと 拳位の石がゴロゴロあったので 2つ車に乗せて たぬきさんのところに戻った

新聞紙の両端のほうに 石をそれぞれ置いて 新聞紙が飛ばないようにした

車は無事安全に動いたし たぬきさんはまた後で見に行こうと家に帰った

寒かったなぁ そういえばまだ朝ご飯食べてないわ ストーブにやかんかけて カップスープでも飲もうと準備をし始め

て!

あれ?!

スマホがない!!

待って?私ちゃんとポケットに入れたよね?このコートの右ポケットにちゃんと

でもないよね?!

え?落とした?!

え?えええええ??!!

あ〜〜
どうしよう〜どうしよう〜!!と思って
最後にスマホを出したところまで、元来た道を戻ろう!
と思ったんだけど スマホケースには免許証も入ってる!!
運転できない!!
いやできなくは無いけど
してはいけない!!

急遽、友達に電話をしよう!
と思ったんだけど 
電話番号がわかんない!!
スマホスマホスマホん中!!

昔の紙の電話帳なんてもうとっくにどっかやってしまったし え?どうしよう!!


と頭が混乱していた時
ふと見たのは
iPhone5s!!
そう!昔のスマホ!
私が買ったはじめてのスマホ!
どうしても捨てられなくて大事にしてた
まだバッテリーもちゃんとしているので アラームセットだけに使っていたのだ!

それだ!!

そう そこにある連絡先!!

そこで友達の連絡先を見つけ 家から電話をかけた 家電があってよかった!
そしたら すぐに駆けつけてくれた!

で 私の携帯にかけてって言ったら
私スマホ忘れた!って
あ〜〜〜?!
ごめんどうしよ??って
慌ててたんだよね こっちもごめん!

まぁとにかく 朝行った道をたどってみよ!ってことに

私が車から降りたのは2カ所
たぬきさんが亡くなってたところと
石を拾ったところ

たぬきさんが亡くなってたところまで行くと
ちょうど役場の車が後ろから来ていて 友達に少し先に止めてもらい 役場の人に声ををかけた で その時スマホを落としたことを言ったら 私の電話番号にかけてくれた

でも着信音は聞こえない〜!!
2回鳴らしてもらったのに聞こえない!!

じゃあもう1カ所 石を拾ったところ?

役場の人は たぬきさんを車に乗せたら 石を拾ったところまで行くので先行って待っててくださいと言ってくれた

で 石を拾った所に行って 石を拾ったところを一生懸命探していたら〜

あった!!!!!

瞬時に泣けてきた!

あったあったあったあった!!泣泣!!

友達も よかったね!何もされてない?大丈夫?って
そうすると 役場の人も後からやってきてどうでした?って言ってくれて ありました!って言ったら そりゃよかった!よかったよかった!って

ほんとによかった!!!

もうスマホはポケットに入れないことにしようと思ったし
スマホケースの中に免許証が入っているし マイナンバーカードも入っている 
別々にしたほうがいい!
連絡先も!

長い冬休みの間車を動かしてなかったから 車が動くかどうかだけを確認しようと思ったからポケットに入れて持っていってしまった 
途中降りるなんて考えてなかった……

何しても ちゃんとカバンに入れて持っていこうと思った 途中何があるかわからないって考えなきゃいけないのに ほんとに私はダメな人!

たぬきさんを見つけてくれた人
たぬきさんを引き取ってくれた役場の人
急な用事なのにすぐに来てくれた友達

皆さんありがとう

たぬきさん
痛かったね 寒かったね 辛かったね
今度またたぬきさんに生まれ変わったら
車に注意してね
私もいろいろ ほんとにいろいろ注意するね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑メール、ぞろぞろと

2024-01-26 16:18:00 | できごと





















何なんですかね?笑

ほったらかしにします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年ぶりのヘアカット

2023-10-19 20:22:00 | できごと
春頃に髪を切ろうと思ったけど
仕事辞めちゃったから
そして
夏があまりに暑かったから
1つに縛ってた
その方が涼しいしね

でももうそんなに暑くは無い今日この頃
そろそろ髪を短くしようって
ボブヘアーより、少し短めな
ストレートで、サラサラに

「すっきりしましたね」
親しい美容師さんが言ってくれた
私もそう思った
気分が上がるね

ヘアーカラーも再来週に予約した
そう。30日に
31日はハロウィン
この髪型だったら何になれるかなぁ?

金髪にして、ハウルの動く城のサリバン先生のとこの男の子にでもなるか
千と千尋のハクになるか

どっちもやーめた
年が違いすぎ
何しても気分転換にちょうどいい
頭が軽い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスな日❤️

2023-10-17 14:18:00 | できごと



秋らしい今日 コスモス畑に行ってきた




黄色のコスモスも可愛い❤️




秋はあっという間に冬に変わる
だから、今たくさん味わおう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホとパソコン

2023-06-20 07:25:38 | できごと
スマホで出来ることが増えてきて
パソコンで開くことが減った
ひと月に1~2回しかパソコンを開かないうちに
しないといけないサイトがあり
たまたまそれを知ることが出来たから良かったけど
ずーっと見てなかったらやばかった

メールがいつも60以上たまってしまうから
スマホに移そうかと思ったがそれもスマホが壊れたりしたらと思うと出来ない

で、月に何回じゃなく、週に1~2回は確認することにした

ちょっとめんどくさいけど仕方ない
スマホもパソコンもどちらも便利だしね

ということなんです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守りぬく

2017-01-20 16:41:01 | できごと
一人暮らしし始めてもう、何年?
2003年~だから~
この4月で14年かー……

みぃちゃん(ねこ)と出会ったのが2002年
今年15才になるおじいちゃんねこ
人で言えば75~80歳くらいか……

最初の頃は一人暮らしに戸惑い
みぃちゃんとの生活にもまだ慣れず

でも仕事を一生懸命やってた時期もあった

そしておばあちゃんが亡くなって
私も壊れた
2008年~だから……9年目?

そろそろ修復をもう一度始めたい


みぃちゃんとの生活を守るために
ここでの生活を守るために


何があっても私は
みぃちゃんを守る
絶対離れたりしない



ここに引っ越して
ようやく静かな場所を得た

終の場所とは言わない
けど
その前のステップになると思う


ねこの命ってどのくらい?
20年は生きてくれるかな

そう仮定するとあと5年




うん、絶対に守りぬくよ
みぃちゃんが
私が
安心して暮らしていける、この場所で



それが今年の生き方





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉的就労

2017-01-11 08:43:44 | できごと
自分の住んでいるところで、福祉的就労が出来る場所を教えてもらった

就労継続支援、というらしいですが、障がい者が就労出来る、というので
一般就労とは違うのかもしれないと思い
とりあえず下見をさせてもらうことになりました

いいところだといいな

そして仕事が出来たらいいな

わずかでも仕事が出来たら、少しは自信がつくんじゃないかと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とある番組から、の、言葉に……

2016-12-30 20:46:25 | できごと

人生の主人公はあたなたんだから
あなたを幸せにするのは あなたしかいないから
あなたが主人公で 面白い物語をして下さい

誰かの脇役じゃないんで
人の目を気にしないで ちゃんと自分で
生きればいいんじゃないかと
人とくらべたりしないで……!

------------------------------------------

 私はそこで、はっ!と気づきました
 自分のこれまでのことを思い出しながら
 こんなふうに自分を変えたいと思えました

-------------------------------------------

 自分の人生の主役は自分!
 そして名脇役がいてくれるからこそ!
 自信を持って!忘れないで!
 あなたが持っていたいつかの自信、思い出そう……!

 失敗することは必然
 いつも成功するわけじゃない

 間違いも当たり前
 いつも正しいわけじゃない
 それは偶然の産物

 そして名脇役が素晴らしければ
 自分はもっと自信を持てるはず

 いつか
 自分も誰かの名脇役になる時が来るかもしれない
 いや、来ているのかもしれない

 来年は
 
 自分に自信を持つことを
 常に心に留めて……


ちょっと早いけど……

良い年末年始を……




 生きていきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活保護

2016-12-27 20:01:39 | できごと
受けられることになりました

私は障がい者なので、障害者年金があるため

ひと月の生活保護費に足りない分、2万ほどの支援です

医療費が助かります

通院にはお金がかかりますから…

……

病気を治すために保護を受けましょう、と福祉の人が言ってた

……

保護の色々な制限の中、精神的にまいってしまいそう

まるで自由な囚人のよう

これでは治るものも治らない

気がする



正直に先生には話します

そうしないと押しつぶされそうでたまらない



どれだけ賃金が少なくても

働けることはとても尊く人間らしい生活が出来ると思う



病気が治るか、保護の制限につぶされ悪化するか

これから経験していきます


国民の皆様

よろしくお願い致します



ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活保護の申請話し合いって

2016-12-09 20:47:04 | できごと
かなり突っ込んだところまで話すことになるだろうと思ったけど

離婚して娘がいるんだけど、父方の家族で日々を送っているのに

娘にまで支援の書類が送られるとは…

同居してないし親権も父親なのに

でもそういう仕組みらしいね

それは決まり事だから仕方ないけど

娘の家庭事情について話していた時

「それはおかしくないですか」と言われた内容のことがあった

おかしくないですか、と、第三者は思うかもしれないけど

私も娘も真面目に真剣にやっていたことなので

それを言われた時、保護担当の人のものさし、って、ちょっと偏見だな、と思った

それに私のことをなんやかんや言われるのはいいけど

離れている娘のことをなんやかんや言うのが耐えられなかった

「あなた、娘の何を見たんですか?何を知っているのですか?」

と言いたかったけど言わなかった

あとですごく泣いた

酷だね

でもセーフティネット、の役割を持つ方だから、そこまで言うのかもしれないですね

精神病みます

さらに病んでしまいそうです

もうどうでもいい、保護

それこそほごにしていい、もう

辛いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週水曜、生活保護申請。

2016-11-30 20:14:51 | できごと
…の予定……

通院している病院の先生の紹介で数年前からお世話になっている
社会福祉の次長さんが、その段取りをしてくれた

通院日
そしてその病院の個室で、生活保護の申請をします

私は精神障害者2級を受けていて
障害者年金を頂いています
生活保護は、年金だけでは毎月受けられる生活保護の上限に満たない分を、保護費として
あてられるそうです

約2~3万です
まるまる生活保護を受けるのではなく、住宅扶助、となる予定です

……

私は一人暮らしです
毎日薬が欠かせません
人のいるところに行く時には必ず薬を飲んでいかないと
周りの他人からの恐怖感が、ふつふつとわいてきて、怖くなり早くその場を逃れたい気持ちになります

……それではまともに仕事が出来ません……

今はそういった障害者の人を受け入れてくれる仕事もあるそうです

でも私の場合、まず人に慣れないといけない
人が何人かいても、恐怖や不安を、少しでも感じなくなるようにならないと
仕事として、仕事先に迷惑をかけてしまう

生活保護は、その私の症状を、病気を、治すために、受ける、
そう社会福祉の人が言ってくれました
受けられるかどうか、まだわかりません
来週水曜に面談して申請してから、です


でももし……受けられるとしたら……


たまたまこれを読んでいる皆さん……
読んでない皆さん……


ごめんなさい


日本国の大切なお金を……


申し訳ありません
どうぞよろしくお願い致します



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん…うーん…(ーー;)…やっぱしんどい…

2016-11-27 14:42:23 | できごと
福祉の方が、今は仕事が出来る状態じゃないんじゃないですか、と言われて……

んーー……

はい……

やっぱりしんどい……

目に見えないもの、なだけに、自分の中でどんどん怖いものにしていってしまう。
薬だけじゃなく、頓服薬を飲まないと家からも出られない……



寒いから、ストーブを、と、灯油を買いに行ったけど
なんでこんなに人がいるの、と、すごく怖くなった

とにかく早く灯油買って、急いで家へ帰った


家の中は…ほっ、とするよ……


それだけでも、前のところにいた時より、ひとつ前に進めていると思う
それだけでも、病気が重くなりにくくなっていると思う


早く良くなりたい
一般的に言う「普通の人」になりたい
人が怖い、と思わなくなりたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり生活保護は辞退、にします

2016-11-24 18:24:57 | できごと
一度は受けていた生活保護

引っ越すために仕事を見つけて、生活保護を辞めたけど
体調があまり良くなく、仕事に行けてない状態で
また生活保護申請しましょうか、と先生もおっしゃってたけど

いや、やっぱり仕事を
体調を崩すような仕事じゃなくて、自分に合う仕事を見つけることに

制度としては自分は受けられるんだけど、縛りが多い
仕事のために車が必要でも、生活保護を受けていると運転出来ないから
範囲が狭まってしまう
免許証は身分証明書にしかならない

自分に合う仕事があるなら、車が必要なところでも運転して通勤できるし
買い物も何度も行き来しなくてもまとめ買いできるし
ま、車だけじゃないけどね

通院しているので医療費はかさむけど、仕事ができるくらい健康になれたら
それもだんだん良くなるかもしれない

仕事に就けない体調だったから受けていた生活保護だけど
世の中、生活保護を受けてる、という人を、ちょっとあまり良い印象じゃないしね
不正してる人がいるから、っていうのもあるけど、やっぱり堂々としていたいのです
生活保護、ほんとは助けるためのものなのに
後ろめたくさせるもの、のようにさえ感じてしまう
本当に困っている人でさえ、そう感じてしまう
というか
感じさせる、もの

不正受給の人、もっともっと厳しくしてほしい
ほんとにしんどいんだよ
受けるのためらうような制度じゃないのに

ごめん、ちょっと言い過ぎたかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする