「みぃちゃん」といっしょ

ねこの「みぃちゃん」との暮らし。そして何かを思い、感じたこと。そして、やりたいことを見つけたいです。

9回目の講習日。

2005-08-29 20:21:36 | 介護
午前中は入浴介助技術。
午後は排泄介助技術。
先に基本知識と意義などを机上で学んで、そのあと入浴法をビデオで学習。
それと、お湯の温度を体感で計ってみた。
36度のお湯にするために熱湯を入れた洗面器にお水をいれてうすめる。
体温と同じくらいだからたやすいだろうと思っていたが
なかなか難しい。そのあと38度、40度、と体感した。
このくらいの湯加減でいいだろうと思って入ると、あちち!ってなることがある。
手で感じる温度ではいいと思っても暑い場合が多いようだ。

排泄介護については、排泄のしくみと排泄の意義、ケアのしかたを学んで
実際にオムツをつける介助を実習。
もちろん服の上からだけど(笑)
全員が交代しながらベッドの上でつけたりつけられたり。
恥ずかしかったけどみんながんばっていたなぁ。

そういえばこの半月の間に、オムツの体験もあったんだよ。
自宅での実習なんだけど、実際にオムツをつけて用をたすの。
それのレポートも書かなくちゃならなかったので必死でやった。
オムツをつけるのもためらったけど、つけたらつけたで、次は排泄すること。
もう勇気以外に何もなかったわ。
寝たままでは全くできなくて、ベッドに腰掛ける形で・・・
こればっかりは体験しないとわからないと思った。

排泄は特に、人としての尊厳と考えることから、うまくできなくて自分に対して
腹立たしくなり、やる気をなくし、生きる意欲や自信さえなくしてしまうほど
大切なことだということ。
できないことを、できることへ近づけられるように支援したい。
大変なことだよね。できるかな・・・
ううん、介護する側が自信のない気持ちでいたらいけないね。
できますよ、と自信と勇気を持って笑顔で接してあげたい。
そのために私自身の心が元気でないとね!