この日は朝から本降りの雨・・・
ところが昼ころから日が射して青空も見えました。
そこでカメラを持って小川村・立屋・番所の桜へ。
桜は見ごろのピークをちょっと過ぎたあたり・・・?
まだまだきれいで、たくさんのカメラマンで賑やか。(笑)
残念ながらアルプスには雲がかかってました。
桜を撮るのって、ほんと難しい。
どうも苦手意識が・・・(笑)
. . . 本文を読む
4月12日から、小川村郷土資料館にて、
『手仕事展』が開催されます。
今日はその飾り付けのお手伝いで小川村へ。
ちょっと時間があったので、資料館を見学したり、
桜見物に出かけたり・・・(笑)
残念ながら桜の見ごろにはちょっと早かった。
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
. . . 本文を読む
1998年 20年前の長野オリンピック開会式に登場した、
芦ノ尻道祖神。
そのなんともユニーク、ユーモラスなお姿です。
前回は昨年の11月だったので、かなりお疲れのご様子でした。
そして今回は、1月に新しく生まれ変わったお姿です。
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
その視線の先 . . . 本文を読む
イルミネーションツインタワー
寒い中でのイルミネーション撮影。
いろいろやってみるけど、どうにもうまく撮れない・・・
自分の中でもかなり苦手意識を持ってるのがイルミネーションです。
東京での夜スナでもぜんぜんダメだったなぁ。
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
真ん中の階段に何もないのがさみしいかも。
赤いコー . . . 本文を読む
天気がよかったので、森将軍塚古墳に登ってみました。
我が家からは車で15分?くらいなんだけど、
今回初めての登頂?です。(笑)
ほんとはバードウォッチング目的だったのに、
やっぱり初心者の私には野鳥をほとんど見つけられず、
あえなく普通の散歩になりました。
野鳥撮影用の機材だったので、すべてスマホ撮影。
こんなことなら、広角か標準ズームを持ってくればよ . . . 本文を読む
ずーっと天気が悪くて、久しぶりに太陽が顔を出したこの日。
久しぶりに松代町に出かけてみました。
山寺常山邸ではなんか作業をしていたらしく、見学は素っ気なく断られ、
門の前には車が停められていて写真を撮れず・・・(笑)
紅葉も中途半端で、30分で引き上げちゃった。
←1日1回クリック!
人気blogランキングへご . . . 本文を読む
北八ヶ岳自然休養林
(白駒の池 原生林 「苔の森」)
26日の「蓼科 バラクラ フラワーショー」 「御射鹿池」の続きです。
国道299号 通称:メルヘン街道を駆け上がり、麦草峠へ。
ここは標高が2000mを超えてます。
そんな峠にあるのが、白駒の池(白駒池)。
なんと40年ぶりかも!!(笑)
今では遊歩道が整備されて、気 . . . 本文を読む
御射鹿池
(奥蓼科温泉の入り口に位置する、農業用温水ため池)
昨日(29日)の夕方は、いきなりの夕立!!
大慌てで作業の片付けをしたけど、かなり濡れてしまった。(笑)
26日の「蓼科 バラクラ フラワーショー」の帰り道、
せっかくここまで来たので近くにある御射池にも寄ってみました。
シャープのCMにも使われて有名な池なんで . . . 本文を読む
2016年 第5回「秋も須坂で蔵開き」「遠藤酒造場蔵開き」9月24日(土) 午前9:30 ~ 午後4:009月25日(日) 午前9:30 ~ 午後4:00もう終わっちゃいましたが・・・汗ばむほどの秋晴れの中、蔵開きに行ってきました。蔵開きの会場はすごい混雑!蔵見学ツアーに参加、しっかりと酒造りを勉強?(笑)さらに袋が破れるギリギリまで、酒粕つめ放題!!もちろん、いろいろお酒も買ってきました . . . 本文を読む
きれいな夕焼けを、きれいに撮りたい。
これがなかなか難しいんです。
まぁ、どんな被写体に対しても同じことがいえますね。
写真て、なかなか真実を写してくれないんです。(笑)
(3月の夕焼け)
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
← . . . 本文を読む
軽井沢高原教会秋恋散歩2015 ~深まる想い 彩づく時間~秋もだんだん深まって、紅葉もあちこちで見ごろを迎えていますね。残念ながら、紅葉狩りに出かける余裕はなかなかないのですが・・・「軽井沢高原教会」で中庭のライトアップを実施中、と知って、所用で小諸まで出かけたついでに、ちょっと寄り道してみました。(10月17日)
教会は、中軽井沢駅交差点からちょっと山の方に入り、
「星のや軽井沢(星野リゾー . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
農業大学校も無事に修了しての帰り道・・・
夕焼けがそろそろ始まろうとする時間でした。
農業大学校が終わった今、
この御牧台地に来ることはしばらくないだろうと、
ちょっと夕焼けの撮影をしてみました。
ちょっと散策して、こんないい場所を見つけました。
なんか . . . 本文を読む
←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
すばらしい秋晴れに恵まれた週末。
家族で軽井沢に出かけました。
目的は・・・アウトレット(軽井沢ショッピングプラザ)。(笑)
買い物からちょっと抜けて、雲場池まで散策。
紅葉の最盛期とあって、池のまわりは大賑わいでした。
  . . . 本文を読む