goo blog サービス終了のお知らせ 

puchimajin2

謎なヲタクブログ

新しいOFですよっ。

2010-01-28 22:40:46 | DOLL
Jan2810_rb1
『Petit Gallette』rama様のとこの新しいOFで、白いシャツと黒ボンデージパンツをゲットしました。(濃紺のピーコートは以前のramaさんコレクションのですよ。)
ボンデージというとウチではパンク担当?のバーガさんだなとモデルに引っ張ってきましたが、私にパンクの素質がみじんも無い(笑)ので「それ絶対パンクじゃないから!」と厳重注意されそうなコーデになりましたよ。普通にライダースJKTでもいいのにね。ポケットは全てライブだわ、裾にはジッパー付いてるわで縫製作業の多さを想像すると泣きそうになります。裾ジッパーはブーツ率の高いウチの連中には大変有り難い仕様ですv
光沢のある黒でかっこいいです。…って画像でほとんど詳細がわからないですね、すんません。
↓こっちはクリックで拡大表示
Jan210_rb2
白いシャツは双糸ブロードでしたかな、品のいい光沢があって綺麗。
ramaさんOFの特徴でもあるボタンホール仕様ですよ、全部。白いシャツはいいな、何枚あってもイイなv
(ただただシャツが好きなんです…)
rama様、素敵OFをありがとうございましたv

(※インに着てるボーダーカットソーは管理人の拙作、ブーツはNLMの米軍のです。黒ボンデージパンツがどちらかというと青っぽい黒なので茶系のブーツにしてみた。)

------
管理人ヘボ日記:
新フルのワクチン接種を受けて来たが、頭痛くてダルい。ちょい微熱。おいらワクチンで発症しないよねまさか(笑)。微熱が出ると帯状疱疹の神経痛が復活するのでヤなんだよなー。




途中経過。

2010-01-25 00:03:42 | DOLL
Jan2510_rf04
試作はここまで出来ました。まだ衿が付いてません(完成してから載せろよって)!
剛素体用にダウンベストみたいなのを作りたいのです。実際にはダウンじゃなくてポリエステル綿が入ってますけどね。あんまり厚ぼったくならないよう、でもダウンベストに見えるようにというのが意外と難しいもんですね。こういうのって薄い布じゃないと雰囲気出ないなー、これじゃ防弾ベストですよ(もしかして防弾ベストとか救命胴衣とかそういうの作るのが向いてるかもね、私の場合)。ドール服では久しぶりにミシンで縫いましたが、縫い目を細かく設定したので固い感じになっちゃった。前は開けて着る仕様(ファスナーがゴツくて邪魔なので)。リバーシブルを想定して表と裏で違う色の布にしてみようと企んでいるんですが、1/6ドール服でリバーシブルってあんまり意味が無いっつうかやるだけ無駄というか…ちゃんと縫製出来る方なら問題ないかもしれないが、私は衿付けで(布に対して)垂直に針を刺すのでなく斜めに刺しながら縫ったりするんで…裏返して着ることは無理かもしれない。
そしてそしてコレに合いそうな布をゲット出来ていない悲しい現実があります(笑)。

自分メモ:
・アームホールをもう少し大きくする
・ブロック分け(←?ごめんなさい、専門用語がわかりません。綿が入る空間を区切る)のラインを変更する
・着丈を2ミリ伸ばす

1/6サイズドール服へのアプローチって、自分的にはやはり「服をミニチュアとして作るのにはどうやったらいいか」の試行錯誤。正しい洋裁ではないです、ハイ。







緑の人

2010-01-16 23:23:44 | DOLL
Jan1610_rb
マフラーを巻いたけど、何だか春っぽい服装になってしまった。マフラーはニットのふちどりテープを作ってるメーカーさんのです。もうちょっと幅広のだとドールにも丁度いいサイズなんだがなー(ネクタイ結びしてます)。
最初違う長さのをいくつも巻いて前に長く垂らしていたら、おかんに「イカゲソみたいよ」って言われた。酷。
RBさんはなかなか顔にデジカメのフォーカスが合わない(笑)んですが、服は以外と何でも似合うので着せ替えモデルにしやすいです。同じサイドグランス(=流し目)のJBさんは何着せても似合わないのであまりドールOFのモデル向きではないです。リチャードさんて印象の薄い顔立ちなんじゃないかと思うんだよね。だからそういう顔に描いたんだけど、写真を撮るにはもちょっとハッキリした表情に描いてやった方がいいのかもしれません。

昨日は金ぴかの布でいつものコースターを10枚ぐらい縫ったんで、目が超痛い(笑)。昔『マツケンサンバ2』が流行った頃、宴会芸用の衣装を縫ってるお針子さん達が「ギラギラして大変目が疲れます…」とおっしゃっていたのをTVで見たが、それを思い出しましたよ。スパンコールついてるのとか大変でしょうね。


着られてる感

2010-01-09 00:49:50 | DOLL
Jan0910_rf0304
トラ縞柄コート、4号に着せると「衣装に着られてる感」が強いです…つか似合わない(笑)。トラ縞というとあの星の方々を連想します。なつかし~。というわけでテンちゃん扱いしてみるの図。テンちゃんが成長して8頭身とかになってたらそれはそれでびっくりするけどね。アニメをず~っと昔に見ただけなのでよく覚えておりません。

----
管理人ぼんやり日記:
昨日はビタントニオで白い鯛焼き作って食べましたv しかし白いのより普通のが好きかも。

----
『I DOLL』は福岡でも秋に開催するのか。
隣県だったら遊びに行けそうv わ~い。



林檎!

2009-12-13 15:08:29 | DOLL
Dec1309_rf030400_apple

北のお国のm様から林檎をいただきましたv 
いつもありがとうございます!
香りにも癒されるわ~。最近心が殺伐としている(というか疲労困憊)管理人、急いでドールさんと写真撮ってみる。
「昔の宗教画っぽいチョイ大袈裟なポーズで林檎を囲む」がテーマですよ(何じゃソレ)。首の角度とかね、微妙にヘンじゃないですか昔のって。そのヘンな角度がドールっぽいなと思ってたんですよね。(つまり関節どうなってんだよその人!ってツッコミ入れたくなる絵画。)

今週は大掃除を一時中断してクリスマスの準備せねばなりません。時間が無いのはいつものことで、何とか自分の時間をもぎ取ろうと画策しております水面下の近況。ではまた。