小物じゃなくて大物も含まれていますが、商品名と購入先メモです。ご参考までにどうぞ。金額はここには記載しませんので底値のお店を探してみて下さい。
まず小物から~。1/6スケールのブーツ。
ミリタリーフィギュア用なのでボークス剛素体には大きめです。合わせる服でバランスをとればカジュアルコーデに使えるので私は使ってますが、基本的には軍人さんのブーツです。

ブーツ側面と靴底を同時に見せようとしたらヘンな乙女ポーズになってしまったが気にしないで下さい。ていうか二人近過ぎる(笑)。画像クリックで拡大表示。
↑「NEWLINE MINIATURES」(ニューライン・ミニチュア)というアメリカのメーカーさんのブーツ。本革で縫製ブーツ、ソールは樹脂。つま先の反りがあるので形が綺麗だと思います。靴ひもを通すハトメもきっちりつけられていて凄い。ドールは自分では靴を履けないので当然人間が靴ひも結ぶことになるわけですが、ピンセット必須です。
めんどくさいので履かせたままになり、素体にがっつり色移りしますのでそこんとこだけ注意。
売り切れるとなかなか輸入されてこないので、見つけたら買ってしまいます。
画像左のブーツは古いタイプでウェザリングされてました。現在新しい型のがお店に入ってるみたいで色が違うかもしれません。靴底外寸:53ミリぐらい。
購入先は
『HEAT WAVE TOYS』さん。
ttp://www.heatwave-toys.com/hwt_2001/top_page.shtml
個別商品のURLが取得できないのでトップページからどうぞ。
----------

↑コートハンガーの形のものはネックレスなどをかけるジュエリーハンガーで
「FLOYD」というとこのです。ほぼ1/6スケールで高さ調節も出来るので女の子ドールにもメンズにも使えます。画像の状態で一番高く伸張してます。ロングコートも余裕大丈夫です(笑)。スチール製で黒色のみ。
『ZEN-YOU』さんという楽天内のショップで購入。
ttp://item.rakuten.co.jp/zen-you/10000535/
それにかかっているハンガーは「DULTON」さんのMemonger(メモンガー=商品名)というメモクリップらしい。私は福岡天神ロフトの文具フロアで購入しました。他の色もありました。1/6よりも大きいです。
メンズドール服ならばかけられるんですが、ハンガーの肩幅が服の肩幅よりも広いので服の袖側にハンガーのアタリが出ます。服の形が変わってしまうこともあるのでご注意。木製部分の両端をカットするといいかも。ハンガーは針金を曲げても作れるんで自作されるのもいいんじゃないかな。
---------------
↓薪ストーブ

クリスマス写真を再掲載なのでアレですが、
『VOJU』(ヴォジュ)さんというお店で購入。
商品名は「ヴァイスヴァーサ/ストーブキャンドルホルダー」。
ttp://bonboni.net/stobe1.html
煙突はナットで留める方式なので取り外し可。鋳鉄製で重いです。
もう一種類の石炭ストーブっぽいのもよさそうv
ttp://bonboni.net/anbx68.html
いずれも1/6スケールよりも大きいです。
以上。