■■■ となりぐみ ■■■

★瀬名川一丁目自治会【電子版広報紙】★
私たち自治会は静岡市のほぼ真ん中、目に見える身近な自治会を目指し情報発信中!

盆踊り練習会

2023-06-27 15:34:30 | ⑬瀬名川夏まつり

踊りたいけど、踊り方が分からない。

瀬名川夏まつりで、あなたも盆踊りを踊ってみませんか?
そんなあなたのために、「盆踊り練習会」を開催します。
皆様でお誘いあわせの上、積極的に参加くださるようお待ちしています。 

※練習初日は、瀬名川部農会により綿菓子が無料配付されます。

(夏まつり盆踊り練習曲)
①瀬名川音頭
②きよしのズンドコ節
③竜爪ばやし
④郡上節
⑤まるちゃんの静岡音頭
⑥新瀬名川小唄      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年度 瀬名川夏まつりのご案内

2023-06-27 15:16:27 | ⑬瀬名川夏まつり

瀬名川って 夏祭りって やっぱり すごいよな!

さて今年も“暑い夏”がやって参ります。

瀬名川一丁目、二丁目、三丁目自治会、子ども会、  部農会、瀬名川太鼓倶楽部では、
瀬名川の夏の風物詩「瀬名川夏まつり」を開催します。         
         
 4年ぶりの開催となる今年は、
「瀬名川って 夏祭りって やっぱり すごいよな!」をテーマに、

盆踊り、太鼓、チアダンス、吹奏楽、一輪車パフォーマンス、
手筒花火、ドローン空撮などの アトラクションをはじめ、

多彩な模擬店など趣向を凝らした内容で開催します。

        
 お祭りを通して、自治会の絆や近隣の皆様との親睦を深め、
さらなる安心安全な“瀬名川”を  作ってまいりたいと考えております。         
 

空くじなしの福引きがあなたをお待ちしています。
(福引券は7月上旬に組長さんが各戸に配付します)

  ぜひ、皆さんお誘いあわせの上、ご来場賜ります様ご案内申し上げます。         

 

>>前回4年前の夏まつりの様子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■第27回瀬名川夏まつり中止のお知らせ

2022-07-23 08:31:07 | ⑬瀬名川夏まつり

第27回瀬名川夏まつりは中止します!

昨夜(7/22)の夏まつり実行委員会において、コロナの急激な感染拡大により、

安全にお祭りを開催することが困難である判断し、

今年の瀬名川夏まつりを中止することが決定しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■第27回瀬名川夏まつりのお知らせ

2022-06-17 16:28:01 | ⑬瀬名川夏まつり

 「復活・瀬名川夏まつり コロナを吹っ飛ばせ!」

瀬名川一丁目、二丁目、三丁目自治会では、第27回瀬名川夏まつりを3年ぶりに開催します。

これまでの2年間は新型コロナ感染症のため、やむなく中止してきましたが、
多くの子供たちが夏まつりの再開を心待ちにしています。

そこで今年度は、「復活・瀬名川まつり コロナを吹っ飛ばせ!」をテーマに、
しっかり感染症対策を施したうえで、盛大に開催します。

特に、福引は予算額を倍増し、素晴らしい景品を用意します。
また、アトラクションに参加する皆さんも久しぶりの夏まつりに力が入っています。

今年は静岡市が行う「まちは劇場TRY’22」に参加し、
しずおかの街をみんなで盛り上げていきたいと思います。

「まちは劇場TRY’22」とは

多くの皆さんのご来場をお待ちしています。

>>前回3年前の夏まつりの様子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第27回瀬名川夏まつり(第1回実行委員会)

2022-04-27 15:59:02 | ⑬瀬名川夏まつり

復活・瀬名川まつり コロナを吹っ飛ばせ!

4月21日(木)瀬名川夏まつりの第1回実行委員会が開かれ、
3年ぶりとなる瀬名川夏まつりを開催することが決定しました。

当一丁目自治会が当番なので、大いに楽しみましょう!

【日 程】 7/30(土) 15:00 ~ 21:00(雨天の場合は7/31(日))
           ※翌日も雨の場合は模擬店、福引のみ実施

【名 称】 第27回「瀬名川夏まつり」

【テーマ】 「復活・瀬名川まつり コロナを吹っ飛ばせ!」

【決定事項】
  ・十分な感染症予防対策のもと通常開催
  ・3年ぶりの夏まつりなので、盛大に行います。
  ・静岡市コロナ奨励金(まちは劇場TRY’22)を活用
  ・アトラクション ⇒前回並みに実施。各自治会で5月に公募の回覧を回す。
  ・ゲームコーナー ⇒前回並みに実施
  ・模擬店 ⇒前回並みに実施(仕入れ量は若干増やす)
  ・福引き抽選会 ⇒ スピード三角くじ、景品の額は倍増(今年度限りを周知)
  ・会場レイアウト ⇒ 今後検討(花火の際の安全確保が必要)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■2021瀬名川夏まつりの中止

2021-04-20 17:14:42 | ⑬瀬名川夏まつり

 残念ながら今年の瀬名川夏まつりも中止! 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■瀬名川夏まつりの開催中止

2020-05-02 19:26:18 | ⑬瀬名川夏まつり

今年の瀬名川夏まつりは開催中止!

毎年、3自治会合同で開催していました瀬名川夏まつりは中止します。

>>昨年度の様子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■2019瀬名川夏まつり

2019-08-05 09:01:53 | ⑬瀬名川夏まつり

夏の風物詩”瀬名川夏まつり”開催!

8月3日(土)、夏まつり本番。

去年のように台風の影響もなく、変わってうだるような暑さになりましたが、
瀬名川公園で”第26回瀬名川夏まつり”が、
当番自治会の瀬名川二丁目自治会が中心となって、
盛大に開催され、多くの地元の人々が夏の一夜を楽しみました。

15:00 瀬名川太鼓倶楽部の子どもたちによるオープニング演奏で夏まつりが開幕。
県警音楽隊の演奏、ビートキッズの子どもたちの切れのあるダンスが披露され、
いやがおうにも会場は盛り上がりました。

夕方近くなると、福引き券を持った家族連れが多くなり、
身動きが取れないほど人、人、人の波、特等を目指し、一喜一憂する姿が見られます。

会場ではクイズラリーや輪投げ(これは二つとも一丁目自治会が担当)で、子どもたちがお菓子や飲物をゲット。

売店では、綿菓子、焼き鳥(一丁目自治会担当)、焼きトウモロコシ、ビール、磯辺焼き、
子ども会のテントでは焼きそば、かき氷、おもちゃなどが、たくさんの商品が飛ぶように売れていました。

そして夜になると”瀬名川音頭”の曲に載せて、みんなで輪になって盆踊り、夏まつりらしい雰囲気です!

20:30 最後はお待ちかねの手筒花火の競演、今年は本数を増やしました。
”わっしょい””わっしょい”の掛け声で、花火が上がると、一気にボルテージが上がり、最高潮に達しました。

今年は、開催時期を1週間遅らせたこと、1日開催にしたこと、旧農協駐車場が使えなくなったこと、
いろいろな変革の年でしたが、瀬名川一丁目、二丁目、三丁目自治会が中心となって、
工夫に工夫を重ね、楽し夏まつりを開催することができました。

また、開催時刻が15:00と早まったこともあり、心配された熱中症もなく、
皆さん無事に運営することができました。ありがとうございました。

来年は瀬名川三丁目自治会の当番です。どんな夏まつりになるか楽しみですね!

 

 

 

 

 

>>昨年度の様子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■2019瀬名川夏まつりの開催案内

2019-07-01 16:33:17 | ⑬瀬名川夏まつり

今年も瀬名川に暑い夏がやってくる!

第26回瀬名川夏まつりが、8月3日(日)に瀬名川公園で開催されます。(瀬名川二丁目当番)

今年から開催が1日だけとなりますが、その分早くから始め、盛りだくさんの内容で開催します。

7月上旬には、組長さんが抽選券付チラシを各戸に配付します。

空くじなし、豪華景品が当たる福引抽選会の抽選券が付いていますので、ふるってご参加ください。

【開催までのスケジュール】

7月27日(土) 7:00~9:00 瀬名川公園清掃作業(役員、1区区長)

7月29日(月) 19:00~20:30 盆踊り練習(瀬名川公民館)
7月30日(火) 19:00~20:30 盆踊り練習(瀬名川公民館)
7月31日(水) 19:00~20:30 盆踊り練習(瀬名川公民館)

8月 3日(土) 7:00~9:00 夏まつり会場設営(役員、2.3区組長)

8月 3日(土) 15:00~21:00 夏まつり本番

8月 4日(日) 7:00~9:00 夏まつり会場片づけ役員、4区組長)

>> 昨年の様子

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■2018瀬名川夏まつり

2018-07-29 11:52:26 | ⑬瀬名川夏まつり

台風12号に振り回された瀬名川夏まつり

 第25回瀬名川夏まつりは、一丁目自治会が当番(実行委員長:大野彰彦一丁目自治会副会長)で、

4月に実行委員会を立ち上げて開催準備を重ねました。

   【開催日】平成30年7月28日(土)、29日(日) 両日17:30~21:00  【会場】瀬名川公園

 今回の夏まつりは、「こどもも、おとなも、楽しもう!」をテーマに、

祭り気分を盛り上げるため、ゆかた、うちわでの参加を呼びかけました。

 アトラクションにも新しい趣向を凝らし、エスパルス・オレンジウェーブ、西奈中吹奏楽部に出演をお願いし、

多くの来場者に楽しんでいただくよう工夫を加えました。

 お楽しみ抽選会は、景品を食べ物に絞り、特等には松坂牛を用意しました。

 ゴミ収集コーナーを1箇所設置することで、課題だったゴミの分別収集に取り組みました。

 また、開催経費が毎年増加する中で、今年は余分な経費の徹底的な削減にも努めました。

 このように万全の準備で迎えた夏まつりでしたが、自然の力には勝てず、

祭り初日の28日(土)は夜半に台風12号が本県に上陸のおそれがあったため、

急きょ29日(日)の1日のみの開催とし、開始時刻をも12:00に早めて、雨天レイアウトで開催することに変更しました。

 29日(日)には、台風は通り過ぎましたが、午後も雨が予想されたため、

新企画のアトラクションや盆踊りは中止、売店と福引のみを行うことを決定。

結果的に、29日(日)は朝から台風一過の快晴となり、1日のみの開催でしたが、

例年並みの来場者が訪れ、成功のうちに夏まつりを終了することができました。

 ただ、猛暑の中、初めて昼から開催となり、熱中症対策が十分とれなかったため、

熱中症の症状を訴えた方が数名出て、今後の課題となりました。

>>昨年の様子(初日 2日目) 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■2018第25回瀬名川夏まつりの開催案内

2018-07-01 14:16:53 | ⑬瀬名川夏まつり

今年も瀬名川に夏がやってきた!

今年も下記のとおり第25回瀬名川夏まつりを開催します。

今年はエスパルス・オレンジウェーブや西奈中吹奏楽部など新たなアトラクションも登場、

またもれなく豪華景品が当るお楽しみ抽選会など盛りだくさんの内容になっていますので、ふるってご参加ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■第24回瀬名川夏まつり(最終日)

2017-07-30 23:46:50 | ⑬瀬名川夏まつり

フィナーレは手筒花火が夜空を焦がした!

7月30日(日)、第24回瀬名川夏まつりの最終日が行われた。

この日は、一輪車クラブ、チアダンスのビートキッズ、大道芸、瀬名川太鼓倶楽部と盛りだくさんのアトラクションが披露された。

会場は、大勢の人でごった返し、瀬名川夏まつりの人気のほどが忍ばれた。

まつりのフィナーレは恒例の手筒花火。

飛び入りの3自治会長による小さな手筒花火も披露され、会場が大いに盛り上がった。

最後は、長尾川手筒煙火保存会の皆さんの手で大中の16本の手筒花火が夜空を焦がした。

閉会式では、来年の当番町・瀬名川一丁目自治会の村松会長の「来年も頑張ります」という意気込みが表明され、第24回瀬名川夏まつりが幕を閉じた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■第24回瀬名川夏まつり(初日)

2017-07-30 07:27:53 | ⑬瀬名川夏まつり

瀬名川の夏来る!

7月29日(土)、待ちに待った瀬名川夏まつりが開幕した。

猛暑の中、17:40 瀬名川太鼓の皆さんの勇壮な太鼓演奏で幕が上がる。

梨本実行委員長の開会宣言に続き、当番町である板谷瀬名川三丁目自治会長のあいさつが行われ、二日間の夏まつりが始まった。

来賓には、上川衆議院議員、大口衆議院議員、高田県議会議員、長島市議会議員が訪れてくれました。

特に、上川議員はやぐらの上で瀬名川音頭を上手に踊っていました。

今年も売店は好調で、販売前から長蛇の列が並ぶ、19:00頃には完売のお店も続出した。

今年の盆踊りは、新曲「新瀬名川小唄」で始まり、お子さんからお年寄りまで大勢の皆さんが思い思いに盆踊りを楽しんだ。

最終日も、18:00から瀬名川公園で行われる。8:45のフィナーレでは8本の手筒花火が勇壮に夜空を覆います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■第24回瀬名川夏まつりのお知らせ(第4弾)

2017-07-24 21:18:40 | ⑬瀬名川夏まつり

瀬名川公民館で盆踊りの練習が始まりました。

7月24日(月) 19:00~20:30(7月27日(木)まで毎日)

今夜は40人近い皆さんが集まって練習に励みました。

特に、今年は新曲の「新瀬名川小唄」の振り付けを瀧先生の指導のもと勉強します。

とても簡単な振りつけなので、是非皆さんも踊ってください。

そして7月27日(木)には、「まるちゃん静岡音頭」の振り付けに静岡市役所から先生が来てくれます。

お楽しみに!

また、部農会の皆さんが綿菓子の練習、作った綿菓子が無料で配られ、子供たちも大喜びです。

【今年の曲目】

①瀬名川音頭 ②きよしのズンドコ節 ③竜爪ばやし 

④郡上節 ⑤まるちゃんの静岡音頭 ⑥新瀬名川小唄

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■第24回瀬名川夏まつりのお知らせ(第3弾)

2017-07-24 21:14:53 | ⑬瀬名川夏まつり

着々と準備が進んでいます。

7月23日(日) 役員・組長さん全員で夏まつりの会場となる瀬名川公園の草刈り・清掃作業に汗を流しました。

そのあと、瀬名川公民館や部農会倉庫で夏まつりの備品等の点検作業を行いました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする