■■■ となりぐみ ■■■

★瀬名川一丁目自治会【電子版広報紙】★
私たち自治会は静岡市のほぼ真ん中、目に見える身近な自治会を目指し情報発信中!

■2009瀬名川夏まつり第1回実行委員会■

2009-04-28 22:23:52 | ⑬瀬名川夏まつり

 本日(4/28)、時折、氷が混じった土砂降りの雨の中、瀬名川夏まつり第1回実行委員会が公民館で開催された。

  ⇒ 昨年の夏まつりの様子(その1)    (その2)

 会議では、瀬名川三町内会、子供会、部農会、瀬名川太鼓の代表者が集まって、本年度の夏まつりについて協議が行われた。
 今年は瀬名川一丁目町内会が当番町ということもあって、はじめに望月会長から、「子供が多くまるお祭として評判です。今年は、子供も大人もも楽しめる楽しい祭にしましょう、そして三町内会の親睦を深めましょう」と挨拶。

 



  続いて、本年度の役員が次のとおり決まった。
役  職 氏  名 所 属 団 体
実行委員長 大野 彰彦 一丁目町内会副会長
副実行委員長 久保 正治 二丁目町内会副会長
寺田 治男 三丁目町内会副会長
会  計 杉本 親平 一丁目町内会副会長(会計)

 【協議の内容】
■新しく盆踊りのやぐらをつくることを決定。(三丁目山田会長の協力で2層のやぐらで立派なものができそうです)

■今年のスローガン・・・「こどもも、おとなも、楽しむ」(仮称)

■催し物、模擬店・・・マンネリを打破し、少しでも変わったことをしてみようということになり、一度各町内会にもち帰り検討したうえで、次回の実行委員会で決定することになった。
その場ででた新しいアイデアとしては
 ・おとな神輿(一丁目の有志から神輿の寄付の申し出があった)
 ・ナイアガラ(仕掛け花火)
 ・アンデスフォルクローレ(曲の演奏)
 ・昔懐かしい大道芸
 ・地元の歌手?
 ・西奈中吹奏楽部の演奏
 ・焼きとうもろこし  などなど

楽しいお祭が期待できそうです・・・・・・・

【次回日程 5月22日(金) 19:00~ 瀬名川公民館2F和室

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■町内側溝一斉清掃のお知らせ■

2009-04-25 11:55:23 | ⑰環境・安全

5月24日(日) 町内側溝清掃を行います!  ⇒ 昨年の様子

 毎年恒例の町内側溝清掃を下記のとおり実施します。
 ご多忙のところ恐縮ですが、梅雨の始まる前に町内の美化にご協力願います。
 また、この機会を利用して、組内の一層のコミュニケーションを図りましょう!

(日  時)  平成22年5月16日(日) 8:00~9:00頃
        ※雨天の場合(朝7時決定し連絡網)は5月23日延期

(留意事項)
 ・土嚢袋は、当日各組長から配布します。
 ・汚泥は後日収集しますので、指定の集積場所に積んでください。
 ・集積場所が汚泥で汚れないよう注意してください。
 ・汚泥は「土嚢」へ、雑草は「ポリ袋」へ分別してください。
 ・ビン缶は組長さんが、後日処分してください。

   平成21年4月 瀬名川一丁目町内会会長(環境・防災部)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■平成21年度 町内会予算■

2009-04-25 08:45:16 | ⑧予算
平成21年度予算です。         ⇒ 昨年度
■収入の部
科目 前年度予算(A) 平成21年度(B) 差引増減(B-A) 備 考
繰越金 579,166 655,431 76,265  
会費(正会員) 3,510,000 3,360,000 ▲ 150,000 500円会員:510世帯、250円会員:100世帯
会費(準会員) 310,000 457,000 147,000
会費(特別会員) 328,000 420,000 92,000 38店
預金利息 3,273 2,400

▲873

 
交付金 1,310,000 1,310,000 190,000 行政事務連絡費、街路灯電気代、敬老会補助金
雑収入 45,000 45,000 0 資源回収、日赤社協募金手数料
合計 6,085,439 6,439,831 354,392  

■支出の部
科目 前年度予算(A) 平成21年度(B) 差引増減(B-A) 備 考
総務文化費 150,000 230,000 80,000 文化展、一丁目だより他
環境防災費 580,000 650,000 70,000 街路灯電気料・修理費、備品購入(無線機等)
体育保健費 350,000 300,000 ▲ 50,000 グランドゴルフ開催、学区大会等参加料他
夏祭り費 200,000 200,000 0 瀬名川夏まつり分担金
会議費 100,000 100,000 0 各種会議・打合せ経費
事務通信費 120,000 120,000 0 事務用品、印刷代他
出張旅費 150,000 150,000 0 旅費、日当
親睦会費 350,000 350,000 0 会員親睦経費
慶弔・表彰費 70,000 120,000 50,000 物故者香典他
団体助成金 1,150,000 1,150,000 0 各種団体助成金、加入団体会費他
役員報酬 1,331,500 1,332,000 500 役員・組長手当て
寄付賛助金 400,000 350,000 ▲ 50,000 赤い羽根、歳末助け合い、日赤、社協他
渉外雑費 150,000 150,000 0 会費返還金、各種団体打合せ
敬老会費 550,000 700,000 150,000 敬老会開催費
積立金 300,000 300,000 0 公民館修繕・災害対策準備基金への積み立て(平成21年度末残高900,000円)
予備費 133,939 237,831  103,892  
合計 6,085,439 6,439,831 354,392  
(注)科目間の流用はできるものとする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■平成21年度 町内会行事予定■

2009-04-25 07:12:00 | ⑦年間行事予定
平成21年度の行事予定です。         ⇒ 昨年度
 
時期 町内会主催事業 学区連合自治会主催
4月 ・町内会費集金(4月~5月)
・各区内環境安全調査(4月~5月) ⇒ 詳細
・連合自治会総会
5月 ・「となりぐみ」(7号)発行  ⇒ 詳細
・側溝、排水路一斉清掃(5/17) ⇒ 詳細
・学区スカイクロス大会 ⇒ 詳細
6月 ・町内春季グラウンドゴルフ大会(6/7)  ⇒ 詳細 ・学区グラウンドゴルフ大会
7月 ・市への要望活動 ・学区ターゲットバードゴルフ大会 ⇒詳細
・学区市政見学会
8月 ・瀬名川夏まつり(当番町)(8/1、2)  ⇒ 初日 2日目
・「となりぐみ」(8号)発行 ⇒ 詳細
・学区エスパルス見学ツアー
9月 ・瀬名川一丁目敬老会(9/13) ⇒ 詳細  ・学区ペタンク大会 ⇒ 詳細
10月

・学区レクリエーション大会  ⇒ 詳細
・葵区総合レクリエーション大会

11月 ・瀬名川合同文化展(11/7、8) ⇒ 詳細
・ふれあいの集い&防災資機材体験会 ⇒ 詳細 
・学区インディアカ大会
12月 ・「となりぐみ」(9号)発行 ・学区防災訓練
1月

・町内秋季グラウンドゴルフ大会
・婦人科検診

 
2月    
3月 ・新役員・組長研修会(3/16)
・総会
 
通 年 ■運営委員会  月1回(毎月14日開催)
■組長会     月2回(毎月3日、16日開催)
■防犯パトロール 月1回(環境防災部)
■交通安全指導 月1回(毎月10日)
■瀬名川西公園清掃 年6回(4、6、7、8、9、12月)
■学区連合自治会会長会
 月1回(毎月21日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■町内春季グラウンドゴルフ大会のお知らせ■

2009-04-24 12:54:29 | ⑯スポーツ行事

グラウンドゴルフでさわやかな汗を流そう! ⇒ 昨年の様子

 毎年恒例のグラウンドゴルフ大会を下記のとおり開催します。
 グラウンドゴルフは、お子さんからご年配の方まで誰でも楽しめる簡単なスポーツ。初めてのかたには、町内会で道具も用意してあります、お気軽に家族そろってお出かけ下さい。

 もちろん上位入賞、ホールインワン賞、ラッキー賞、ブービー賞などたくさんの賞品もあります。また、簡単な昼食も用意します。初夏の半日をグラウンドゴルフで心地よい汗を流しましょう!
 なお、当初は5月24日の予定でしたが、会場の都合で6月7日に変更しました。

 【日 時】 平成21年6月7日(日) 9:30~12:00頃 ※集合は8:30)
 【会 場】 西奈南小G
 【競 技】 個人戦 及び 団体戦
        ※団体戦は、各区6名ずつの選手による区対抗戦です。
 【参加料】 もちろん無料
 【特 典】 なんと参加者には景品と簡単なお弁当を用意されます。
 【申込み】 現在、申し込み用紙を回覧中です。(〆切 6月3日)

《こんな競技です》                《こんな景品が出そうです?》
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■区内環境安全調査を実施中・・・■

2009-04-20 12:10:45 | ⑰環境・安全
危険なところはありませんか?    ⇒ 昨年の様子

 町内会では、毎年区ごとに、区長さん、組長さんが集まって、区内の環境安全調査を実施しています。 街路灯やカーブミラーの必要性、道路や河川の不具合などを実際に歩いて確認調査します。
 町内会では、この調査を元に町内会でできるところは町内会で改善し、できないところは改めて市へ要望していきます。
 今年は下記のとおり実施しています。

 【1区】4/19 8:00~  【2区】5/17 9:30~  【3区】4/5 9:30~  【4区】5/17 9:30~

《3区の環境安全調査・・・防災倉庫を確認》
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■平成21年度役員紹介■

2009-04-15 06:48:18 | ④役員名簿

平成21年度の瀬名川一丁目町内会の役員を紹介します。      ⇒ 昨年度


今年度は新人5人、再任9人の合計14人のフレッシュな体制で町内会活動に取り組みます。1年間よろしくお願いします。
※なお、今年度は菊池前副会長に相談役をお願いしています。


■会長、副会長、監事■
《後列》左から 亀口副会長(環境防災)、大野副会長(総務文化)、桜井監事、杉山監事
《前列》左から 杉本副会長(会計)、望月会長、市来副会長(体育保健)
■区長、対策部長■
《後列》左から 萩原区長(2区)、前谷区長(3区)、古市区長(1区)、日渡区長(4区)
《前列》左から 橋部長(総務文化)、杉山部長(環境防災)、村松部長(体育保健)

役  職 氏 名 抱  負
会  長 望月 晃  ・・・別途、ご挨拶申し上げます
副会長 総務・文化 大野 彰彦  今年で、役員歴は5年目、昨年に引き続き総務文化部を担当します。広報誌「となりぐみ」や町内会ブログによる情報発信に努め、わかりやすい、目に見える町内会活動を目指してがんばります。
 また、瀬名川夏まつりの当番町になりますので、大人から子供までみんなが楽しめる夏まつりとなるよう工夫を凝らしてみたいと思います。
環境・防災 亀口 馨  皆様の協力をいただいて無事4年間会計担当を務め上げることができました。ありがとうございました。本年度は環境・防災部を担当します。関係期間とのつながりをさらに深め、スムーズな運営ができるよう努力していきますす。
体育・保健 市来 善哉  去年まで二年間4区区長を務めていましたが、今年度から体育・保健担当の副会長になりました。町内会活動は長くお手伝いしていますが、体育・保健は初めてです。部長さんや部員の皆さんのお力を借りてがんばりますので、よろしくお願いします。
会計 杉本 親平  昨年度まで、環境防災部担当副会長を担当していましたが、今年度は会計を担当することになりました。役員としては4年目となりますが、会計は新人ですので、皆さんの御協力を得て、一生懸命務めますので、よろしくお願いします。
区長 1区 古市 勉  昨年度、組長を務めた際には、実行委員として夏まつりのお手伝いをしてきました。そんな関係で年末頃から区長の依頼があり、当初は固辞しておりましたが、3月になって会長から再度の要請があり、断りきれず引き受けることになりました。
 区長になった以上、微力ではありますが、皆さんの協力を得て、町内会のお手伝いができればと思っています。よろしくお願いします。
2区 萩原 悦之  新任で2区区長に任命されました。生まれは旧庵原郡西奈村字瀬名川の生え抜きです。瀬名川も昔と比べ都市化が進み賑やかになりましたが、昔と変わらぬ平和で明るく、そしてお年寄りや子供たちが安心して暮らせる町内となるよう、区内組長の皆さんと協力していきます。
 ところで、私はスポーツが大好きです。野球、ゴルフ、サッカー、陸上等、しかし最近は専らテレビ観戦のみ、身体が付いていけません。唯一のスポーツは、瀬名川一丁目のグラウンドゴルフ”のぞみ会”です。”のぞみ会”では、現在会員募集中です。男女、年齢は問いませんので、ぜひ皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか。
3区 前谷 暁美  昨年度は、”I LOVE  瀬名川”の気持ちで1年間3区長を務めました。仕事柄、勤務形態が不規則で皆さんにお手数をかけましたが、お世話になった(これからもお世話になる)町内に、ご恩返しのつもりで、もう1年がんばろうと思います。また、今年は”紅一点”となりましたので、女性の視点でも、町内会活動に携わっていきます。
4区 日渡 光二  昨年度は環境防災部長を1年間務め、防犯パトロール、交通安全指導(旗振り)、公民館清掃等とても良い経験をしました。今年度は4区の皆さんとのふれあいをモットーに4区区長を務めさせていただきますのでよろしくお願いします。
対策部長 総務・文化 高橋 邦男  今年度から総務文化部長を担当します。広報紙「となりぐみ」等町内会の広報活動に私なりに努力します。町内会長をはじめ皆さんにご協力いただきながら、心優しい、元気ある町内会となるよう一生懸命がんばりますので、よろしくお願いします。
環境・防災 杉山 貴紀  今年度の環境防災部長となりました。ワンルームマンション住まいなので組長自体が免除だと思っていましたが、組長になり、さらにはくじ引きで部長にも選ばれてしまい驚いています。
 しかし、部長となった以上、1年間、町内会の皆さんが安全で住みよい町となるようがんばっていきますので、よろしくお願いします。
体育・保健 村松 勇男  断り続けてきた役員でしたが、何の因果かまた体育・保健部長を引き受けることになりました。引き受けたからにはこの1年、たくさんのスポーツ行事を通じて親睦を深めて生きたいと思っています。
監 事 桜井 秀幸  副会長から監事になり3年目になります。今年は”夏まつり”の当番町なので、夏まつりの実行委員としても、「さすが一丁目」と言われるようがんばっていきます。ぜひ皆さん参加してください。
杉山 芳夫  昨年度から監事として町内会に参加しています。長年の町内会活動で得た知識や経験を生かして、役員の皆さんのお手伝いをしていけたらと思っています。
相談役 菊池 忠幸  昨年度までは体育・保健担当副会長を務めていました。その際には皆さんに、何かとご指導、ご支援をいただきましてありがとうございました。今年度は第一線を退き、相談役として、ちょっとはなれた位置から町内会活動をお手伝いしていきますので、今後ともよろしくお願いします。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■4月の運営委員会■

2009-04-15 06:13:38 | ⑥組長会
 4月14日、今年度の第1回目となる町内会運営委員会を開催し、今年度上期の町内会行事について検討しました。
 主なものを紹介します。

■広報紙「となりぐみ」
  第7号(役員紹介号)を5月発行予定

■町内側溝清掃
  5月17日(日) ※雨天の場合は5月24日

■区内環境安全調査実施日
  (1区)4/19 (2区)5/17 (3区)4/5 (4区)5/17

■町内グランドゴルフ大会
  6月7日(日) 8:30~ ※雨天の場合は 6/28  (西奈南小G)

■瀬名川夏祭り
  8月1日(土)、2日(日) 瀬名川公園

  当町内会が当番町になります。
  実行委員長(大野副会長)、会計(杉本副会長)、実行委員(桜井監事、鷲巣さんほか)
  ・第1回打合せ  4月28日(火) 19:00 瀬名川公民館2F和室

■敬老会
  9月中旬に開催することにしましたが、実施方法については、
  ①昨年同様に町内単独で瀬名川公民館で行うのか、
  ②それとも二、三丁目合同で清水の温泉に行くのか、
  もう少し時間をかけて検討することになりました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■連合町内総会・・・”自治会連合会へ”■

2009-04-11 07:23:03 | ⑳学区自治会連合会
 4月11日、西奈南学区連合町内会(兼田会長)の総会が開催され、瀬名川一丁目町内会はじめ6町内会から約30人の役員が参加した。



 総会では、会長から、「連合町内会も今年で30年を迎え、構成員も5050世帯、12700人余と由比町に匹敵する規模に増加し、力強く発展してきた。中吉田瀬名線が完成すれば住環境もよりよいもに変わってくる。これからもより一層団結し、住みやすい地域を目指して行きたい」と挨拶。



 その後、20年度の事業報告、収支決算が承認された。

 21年度関係では、兼田会長が再任されるとともに、事業計画、予算も可決され、さらに会の名称を「連合町内会」から「自治会連合会」へと変更する規約改正も承認され、新しい会旗も披露された。
なお、各町内会は当分の間、「町内会」の名称を用います。

《東瀬名 松浦会長》              《瀬名川三丁目 山田会長》


《瀬名中央 高木会長》              《瀬名川二丁目 萩原会長》


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■瀬名川西公園の清掃を実施■

2009-04-05 07:08:16 | ⑰環境・安全


 4月5日、朝8時から約1時間かけて瀬名川西公園の清掃作業を行いました。

 昨年度まで、公園付近にお住まいの公園愛護会の皆さんが清掃作業を行ってくれていましたが、西公園は町内会行事でも活用することが多く、なんと言っても町内にある唯一の公園ということで、今年度から町内会が主体となって清掃管理を行うことになりました。

 その第1回目の清掃作業が、1区・3区の組長さん及び旧公園愛護会の皆さんの手で行われました。当日は約60名の皆さんが朝早くから草取りやゴミ拾いに取り組んでいただき、あっという間に公園がきれいになりました。

 作業のあとは、あちこちでいろいろな相談ごとや世間話が始まり、コミュニケーションの輪が広がりました。



 今後は、年6回清掃作業を行いますので、公園を愛する皆さんのお手伝いもよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■組長マニュアル(その1)■

2009-04-01 15:00:50 | ②自治会とは(会則、会費等)

組長マニュアルです。   ⇒ (その2)へ続く

1 町内会組織

町内会名 内  容
静岡市葵区連合自治会 葵区38学区、444単位自治会で構成
西奈南学区自治会連合会

西奈南小学校区内の6自治会で構成される連合組織(約3,800世帯)
(瀬名川1丁目、2丁目、3丁目、瀬名中央、南瀬名、東瀬名)
行政との連絡調整及び防災訓練、各種スポーツ・文化行事等開催

瀬名川一丁目町内会 1区 2区 3区 4区
11組 11組 11組 10組
会員  約870世帯

2 町内会の目的(会則第3条関係)
   『本会は、町内居住者の福祉と会員相互の親睦を図り、共に助け合い平和で明るい町づくりを目的とする。』

3 町内会の範囲        ・・・・・・・・           別紙概念図参照

4 会員の定義及び会費(会則第5条関係)
  会員を次のとおり定義し、一般会費(正会員及び準会員)及び特別会費(特別会員)を負担する。

会員 会員の定義 会費等
①正会員 ア 町内に居住する通常世帯 月額500円
イ 町内に居住する家族全員が満65才以上の世帯 月額250円
ウ 町内に居住する母子、父子、単身者、独身者世帯 (免除)
エ 町内に居住する満70歳以上の単(独)身者世帯
②準会員 町内のワンルームマンション(アパート)居住者

正会員の8割相当額※組長を免除

③特別会員 町内に事業所等を有する者 年会費は規模等により異なる

※年齢は当該年度の4月1日現在の満年齢とする。

5 役 員(会則第6、9、10条関係)
  役員は次のとおり、運営委員会を構成する。

役 職 人数 事務分掌
会 長  1名 町内会を代表し会務を統括する。
副会長

各部担当(3名)
会計担当(1名)

総務・文化、環境・防災、体育・保健各部の統括および会計に関すること。
区 長 4名 区内のとりまとめと関係部の連絡に関すること。
対策部長 総務・文化部長 総務および文化的事業と広報の計画、実施に関すること。
環境・防災部長 環境の整備および防犯・防災の計画、実施に関すること。
体育・保健部長 スポーツ、親睦行事および健康の管理・増進の計画、実施に関すること。
監 事 2名 会務執行状況および会計を監査する。
相談役 若干名 町内の功労者・学識経験者の中から運営委員会の承認を得て会長が委嘱する。

6 会 議(会則第11~16条関係)

会議名 対象者 開催時期 内 容
①総会 全会員 年1回(毎年3月)
※臨時総会を開催することもできる
・会則の制定・改廃
・役員の選出・承認
・事業報告・収支決算の承認
・事業計画・収支予算の承認ほか
②運営委員会
(役員会)

会長、副会長、会計、
区長、各部長、監事

原則として月1回
(毎月14日)
19:00 瀬名川公民館
・総会に付すべき事項の立案
・町内会活動の企画・立案
・組長会の打合せ
③組長会 全組長 原則として月2回
(毎月3日、16日)
※年末年始等変更有19:00 瀬名川公民館
・配付物、回覧物の受領
・町内会活動の打合せ
・区会、部会での打合せ
※欠席する場合は、事前に区長へ連絡すること

7 部 会
  各組長は、次の3部会のいずれかに所属して町内会活動を行う。

部会名称 業務内容 具体的事業
総務・文化部 総務及び文化的事業と広報の計画、実施 広報誌「となりぐみ」発行(年3回)、瀬名川文化展、町内会総会、他の部に属さないもの
環境・防災部 環境の整備および防犯・防災の計画、実施 環境安全調査、防犯パトロール、交通安全指導、防災訓練・自主防災活動ほか
体育・保健部 スポーツ、親睦行事及び健康の管理・増進の計画、実施 町内グランドゴルフ大会、婦人検診、学区レクリエーション大会ほか


⇒ (その2)へ続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■組長マニュアル(その2)■

2009-04-01 14:43:33 | ②自治会とは(会則、会費等)
組長マニュアルの続きです。  ⇒ (その1)へ戻る

8 組長の役割

役 割 内 容 時 期
①組長会への出席 ・必要な事項は組員(正会員)に連絡周知する。 月2回
②町内会行事の運営 ・各部会に所属し、各部会の主催行事を運営する。
・側溝・排水路一斉清掃、夏まつり、町民ふれあいの集い、敬老会、総会等の町内会が運営する行事へ参加・協力する。
・組員に対して町内会行事への積極的参加を促す。
随時
③配布物、回覧物の受領・配付 ・組長会において、配布物、回覧物の受け取り、組員(正会員)に配布、回覧する。
※市広報は準会員、特別会員にも希望に応じて配布。
月2回
④町内会費の徴収、入金事務 ・組内の一般会員から町内会費等を徴収する。
※後述「9 町内会費の集金および入金事務」を参照
4月
⑤会員の転出入の把握、報告 ・組内の会員の転出入を把握し、区長へ報告するとともに、会費の徴収、返還事務を行う。
※ 会費の徴収、返還は各月とも15日以上居住の場合は当月分からとし、15日未満のときは翌月分からとする。
随時
⑥町内会未加入者の加入勧誘 ・区長と協力し、組内の町内会未加入者の勧誘を行う。 随時
⑦街路灯の管理

・組内にある街路灯の修理は下記により業者へ依頼。
 ※電柱番号(中部電力の電柱番号)及び故障の状況を告げる。
        (例) 04 オ 073)
 ●横田電気 (TEL) 261-0995 (FAX) 208-1653

随時
⑧ゴミ置場の管理 ・組内のゴミ置場の処理の適正化チェック、掃除当番の割当等を行う。 随時
⑨苦情・困りごと相談への対応 ・組内の困り事、苦情等(環境の改善要望も含む)に対応する。
・対応困難な場合は区長へ報告し、区内・町内全体で処理する。
随時
⑩正会員の慶弔報告 ・組内の正会員(家族を含む)の物故について区長に連絡・処理する。
 (区長不在の場合は副会長か会長へ連絡)
 ※「区、組、氏名、年令、通夜、告別式の日取り」
 ※葬儀手伝いの手配(受付、駐車場確保、誘導等)
随時
⑪瀬名川西公園清掃
(公園愛護会活動)
町内にある瀬名川西公園(西奈南小前)の清掃(主に草取り)を旧公園愛護会会員とともに行う。
 1区及び3区組長 : 4、7、9月 (第1日曜日 8:00~9:00)
 2区及び4区組長 : 6、8、12月 (第1日曜日 8:00~9:00)

年6回

⑫自主防災会員 ・自主防災会員として、防災訓練および災害発生時に対応する。
・組内の高齢者等の災害弱者の状況を把握する。
2年間

9 町内会費の集金および入金事務

業  務 業  務  内  容
(1) 集金対象(正会員)及び会費月額 「4 会員の定義及び会費」のとおり
 ※年齢は各年度4月1日現在の満年齢

 ※特別会員(店舗、会社、事務所等)と準会員(ワンルームマンション、アパート、単身居住者)は別途役員が集金する。準会員は管理会社またはオーナーが一括振込み。
(2) 集金時期 4月1日以降5月末日を目途に組内の会員宅を訪問集金する。
(3) 集金方法 ①前年度の「集金一覧表」を参考に、会費月額の変更の有無を確認のうえ、なるべく年間分まとめて(月額×12)を集金する。
 ※家庭事情もあるので強要はしない。2分割、3分割でもやむを得ない。なお、分割の場合は、残額の集金を忘れないこと
②会費を受領した時は、「集金一覧表」に受領月数分を押印又は「レ印」で記録し、領収書を交付する。

      【携行品】 集金一覧表(前、当年度)、領収書、印鑑
(4) 入金方法  ①窓口ヘ「振込依頼書」(文書扱い)に所定事項を記入のうえ、現金を添えて出す。
②「振込金受領書」(みどり色)を受け取る。
 【口座番号】 静岡信用金庫 瀬名支店 普通預金  974169
 【口座名義】 瀬名川1丁目町内会(望月晃 TEL 262-8581)
(5) 事後処理 ①「振込金受領書」は「集金一覧表」の裏面に貼る。
②「町内会費振込報告」(別紙)を作成する。
③「町内会費振込報告」と「集金一覧表」(当年度分、前年度分)を区長へ提出する。
④区長は世帯数と金額を確認後、会計担当副会長へ提出する。

10 組長等の報酬(年額:前期・後期の2回に分けて支給)
   ※組長報酬は、各期ごとに組長会出席回数が半分未満の場合は原則支給しない。

【区 長】 57,000円 【部長】 38,000円 【副部長】 4,000円 【組長】 6,000円

⇒ (その1)へ戻る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする