防災について考えると同時に、会員相互の交流を図りました。
11/17(日)、前夜の雨でグランドの状況が心配でしたが、
8:00役員・組長が瀬名川西公園に集合し準備を始めました。
1年間のブランクがあるので、若干準備に戸惑いましたが、
9:00には、本部・観客席、防災資機材展示、ゲームコーナーの設置も完了。
真夏のような好天に恵まれ、三々五々、会員の皆さんが集まってきました。
たった100円で楽しめる本会自慢のイベントだけに
この日も215名の皆さんが参加してくれました。
会長から、今日は大いに楽しみましょう、
そしてこの機会に防災について家族で話し合いましょう!
と挨拶がありました。
初めは、本会が備蓄している各種の防災資機材の紹介と体験
そして、公園地下に眠る100トン貯水槽の説明を聞きました。
1丁目だけの貯水槽ではありませんが、
地元に飲み水が手に入る貯水槽があるのはうれしいですね。
続いて、お楽しみのゲームコーナー。
今年はグランドゴルフ、輪投げ、スカイクロスの3種目を楽しみした。
成功するとお菓子などの景品がもらえるとあって、長蛇の列となりました。
お菓子をもらって喜ぶ、
子供たちの笑顔がいいですね。
そして最後は、お待ちかねのビンゴ大会と福引。
みんなが本部前に集まって、熱いまなざしで、一喜一憂。
今年は、ビンゴ大会のビンゴを回す役を子供にお願いしました。
福引では、当たり券を子供たちに引いてもらいました。
ただ待っているだけではなく、自ら参加して楽しんでいました。
驚くことに福引では、自分の番号を引き当てた子供が二人もいました。
すごいですね。
最後に、ハンバーグ弁当をもらい、両手いっぱいのお土産。
来年もまたお会いしましょうとの合図で解散しました。
ふれあいの集い&防災資機材体験会2024の開催案内
参加しなきゃ損!100円で楽しもう! 要事前申し込み! 開催迫る!
瀬名川一丁目自治会では、昨年に続き”ふれあいの集い&防災資機材体験会”を
11/17(日)《雨天の場合翌週に順延》に、下記のとおり、瀬名川西公園で開催します。
みなさんお誘いあわせの上、ふるってご参加ください。
今回も、たった”100円”の参加費で、
ゲームコーナーではホールインワ ンなどのゲームで景品をゲット!
味わい広場ではお楽しみ弁当などがもらえます。
そして、最後の大ビンゴ大会、福引大会では、すばらしい景品を用意します。
今年も、盛りだくさんの内容で、自治会会員の皆さんと親睦を深めていきたいと思います。
同時に、自治会が常備している防災資機材の見学・体験会も行いますので、
東海地震に備え、もう一度家族で防災について考えて見ましょう!
参加を希望される方は、下記の申込書が回覧(9/28から回覧)されていますので、
ふるってお申し込みください。
回覧に印刷されたQRコードを読み込めば、
スマホからも申し込みができます。
もちろん、パソコンからも申し込めます。⇒ こちらから