goo blog サービス終了のお知らせ 

■■■ となりぐみ ■■■

★瀬名川一丁目自治会【電子版広報紙】★
私たち自治会は静岡市のほぼ真ん中、目に見える身近な自治会を目指し情報発信中!

「となりぐみ」Vol13平成23年度役員紹介号

2011-04-28 19:11:58 | ④役員名簿

22年度の定期総会も3月27日無事終了し、新しい14名の役員もきまりました。新年度第1回組長会が4月3日に開かれ、続いて16日の組長会には役員全員が、新年度を迎えてそれぞれの“抱負”を述べていただきましたので、「となりぐみ」13号は役員紹介号として発行することにしました。

(今年も長尾川土手の桜は見事に満開になりました。 4/13撮影:菊地)
役  職 氏 名 抱  負
会  長 望月 晃

生活そのものが自治会です、それが私の生きがいになりました。そして私の夢は皆さんと仲良く地域で、住民自治の絆を深め、有事のときには皆様を安心してリード出来る会長をモットーに今年も頑張ります。

副会長 総務・文化 菊池 忠幸

大震災以降、日本のあらゆる分野が変わろうとしてます、当自治会も防災対策を柱に据え、それがあっての文化活動を肝に銘じ、文化展始1丁目文化向上を目指します。

環境・防災 渡辺 勇

副会長の大役を仰せつかりました、大震災の危機的な状況などから、責任の重さで身の引き締まる思いです、自身勉強し「安全安心住みよい町づくり」に努力します。ご協力よろしくお願いします。 

体育・保健 (兼)望月晃 池田新部長バックアップし、大運動会、グラウンドゴルフ、新スポーツなど沢山企画しますご参加ください。 
会計 杉本 親平

会計3年目になります。大震災は大変なことになりました。震災対策、公民館建替えの積立金も同額積み立てます。自治会費有効に使うよう役員全員で考えやりくりします。

区長 1区 古市 勉 区長3年目になりました。明るく、安心して住める町内づくりにお手伝いさせて頂きます。
2区 萩原 悦之

本年で区長3年目です、組長さんと協力し、安心・安全な住みよい町内確立に行動します、情報もっています、声かけて下さい。

3区 楠井 進

今年1年、3区長務めさせて頂きます。行事には極力参加し皆さんと親睦を深め明るく安全な地域づくりに役立てればと思います、皆様ご協力ください。

4区 栗田 芳雄

4区長を受けることになりました、何もできませんが組長さんとの橋渡しが出来ればと思います、区内の皆さんよろしくお願いします。

対策部長 総務・文化 権田いずみ 初めての部長です、主な仕事は「となりぐみ」の発行と、文化展です、部員10名と力を合わせ務めます。
環境・防災 杉本 和彦

この地に越して6年程、まだ分からない事が多く、加えて不規則勤務形態でどの程度お役に立てるか、分かりませんが頑張ります、万一の時ご協力お願いします 。

体育・保健 池田 高広 初めての体育部長です、副会長に協力して頑張ります。
監 事 亀口 馨

6年間役員として無事務めることが出来ました。皆様のお力添え感謝いたします、今年から監事として自治会に協力してまいります。

桜井 秀幸 監事5年目です。監事の立場で自治会を見守り、夏祭りや、ふれあいの集いにも協力します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■平成23年度 自治会役員■

2011-03-28 11:33:13 | ④役員名簿

平成23年度の役員です。   ⇒ 昨年度

役員14人中、新任が7人とフレッシュな顔ぶれとなりました。一年間よろしくお願いします。
なお、体育・保健担当副会長は等分の間会長が兼務しますが、早急に選任し、ご報告します。

役  職 氏 名 区・組 備考
会  長 望月 晃 105 留任
副会長 総務・文化 菊池 忠幸 110 留任
環境・防災 渡邉 勇 408 新任(前組長)
体育・保健 望月 晃 105 ※当分の間会長兼務
会計 杉本 親平 101 留任
区長 1区 古市 勉 108 留任
2区 萩原 悦之 204 留任
3区 楠井 進 307 新任(元区長)
4区 栗田 芳雄 408 新任(元区長)
対策部長 総務・文化 権田 いずみ 401 新任
環境・防災 杉本 和彦 111 新任
体育・保健 池田 高広 102 新任
監 事 櫻井 秀幸 201 留任
亀口 馨 301 新任(前副会長)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■平成22年度役員を紹介します■

2010-04-18 21:40:53 | ④役員名簿

◆1年間、よろしくお願いします◆    ⇒ 昨年度

 総会で新年度(平成22年度)の役員14名が決まりました。経験者あり、新人ありと、とてもバランスの取れた顔ぶれとなりました。1年間よろしくお願いします。  

;▼2列目左から、市来監事、白鳥副会長、櫻井監事
前列左から、杉本副会長、亀口副会長、望月会長、菊地副会長
 
▼後列左から、小柳環境防災部長、片井総務文化部長、
前列左から、1区古市区長、2区萩原区長、3区前谷区長、4区日渡区長
(丸写真:日高体育保健部長)


役  職 氏 名 抱  負
会  長 望月 晃

新年度が始まりました、「桜梅桃李」それぞれの個性を尊重し、お互いに自分らしく地域のオンリーワンの花を咲かせながら、1丁目の活動を楽しくがんばりましょう。

副会長 総務・文化 菊池 忠幸

相談役からの帰り新参です、前任の大野さんは名副会長として縦横無尽に腕を奮われ、1丁目自治会の名を高からしめました、力不足ですが私流に精一杯勤める所存です、自治会皆様のご協力お願いいたします。

環境・防災 亀口 馨

自治会の行事を通じていろいろな人達との輪が広がってゆくのが解ります、一丁目の良さを感じる人がもっと増えてほしいと思います。大きな災害など発生時、町民皆様の協力が必要です宜しくおねがいします。

体育・保健 白鳥 勝久

本年度より体育保健部の副会長を担当する事になりました2区8組の白鳥です。わたくしも自治会復帰は1年ぶりで、副会長は5年ぶりです、多少の不安が有りますが皆様の力を借りながら期待に応えたいと思っており1年間宜しくお願いします。

会計 杉本 親平

会計担当で2年目になります、災害対策費、公民館修繕積立金と節約しながら瀬名川1丁目自治会を安全安心な、楽しい町になるよう頑張ります。

区長 1区 古市 勉

昨年会長から区長の依頼を強く受け、心配しながらお引き受けし何とか1年間つめました、微力ですが前年度の経験を生かしお手伝いが出来ればと思っております。

2区 萩原 悦之

昨年に続き区長を任命されました、会長はじめ各役員、組長皆様と協力してお年寄り、子供たちが安心して暮らせる明るい町づくりに協力します、町内の皆様も自治会主催の“ふれあいの集い、防災訓練”等に積極的に参加してください。

3区 前谷 暁美

(好きです❤瀬名川?)だれもが安心して暮らせる、すみやすい町内を目指し。1年間組長さん達と一緒に楽しく活動して行きたいと思います、よろしくお願い致します。

4区 日渡 光二

 昨年に引き続き4区の区長を、本年も務めささせて頂きます。よりよい地区になるよう皆様と一緒に頑張ってゆきます、一年間宜しくお願い致します。

対策部長 総務・文化 片井 伸生

組長に選ばれ、部会で部長に任命されましたが、自治会の事も分からず戸惑っております、副会長に教わりながら伝統有る総務文化の活動に一生懸命頑張ります。

環境・防災 小 一路

環境防災部長になりました小柳です。自治会活動は、ほとんど初めて、右も左も分からない事だらけですが、役員、組長の皆さまのお力をお借りして1年間頑張ってゆきたいと思っています。ご迷惑をかけるかと思いますが宜しくお願い致しします。

体育・保健 日高 敦司

今年度体育保健部長に任命されました日高です。皆様のご協力を得て自治会体育活動に頑張りたいと思いますのでよろしくお願い致します。

監 事 桜井 秀幸

監事4年勤めてまいりました、監事の立場で自治会活動を見守るとともに、「ふれあいの集い」や「夏まつり」などに私の協力出来る事はしてゆきたいと思います。

市来 善哉

昭和48年12月より旧町内会にお世話になってまいりました。ご恩返しのつもりで本年度監事を勤めさせていただきます。

 
▼民生委員の皆さん 左から森川さん、鷲巣さん、武田さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■平成21年度役員紹介■

2009-04-15 06:48:18 | ④役員名簿

平成21年度の瀬名川一丁目町内会の役員を紹介します。      ⇒ 昨年度


今年度は新人5人、再任9人の合計14人のフレッシュな体制で町内会活動に取り組みます。1年間よろしくお願いします。
※なお、今年度は菊池前副会長に相談役をお願いしています。


■会長、副会長、監事■
《後列》左から 亀口副会長(環境防災)、大野副会長(総務文化)、桜井監事、杉山監事
《前列》左から 杉本副会長(会計)、望月会長、市来副会長(体育保健)
■区長、対策部長■
《後列》左から 萩原区長(2区)、前谷区長(3区)、古市区長(1区)、日渡区長(4区)
《前列》左から 橋部長(総務文化)、杉山部長(環境防災)、村松部長(体育保健)

役  職 氏 名 抱  負
会  長 望月 晃  ・・・別途、ご挨拶申し上げます
副会長 総務・文化 大野 彰彦  今年で、役員歴は5年目、昨年に引き続き総務文化部を担当します。広報誌「となりぐみ」や町内会ブログによる情報発信に努め、わかりやすい、目に見える町内会活動を目指してがんばります。
 また、瀬名川夏まつりの当番町になりますので、大人から子供までみんなが楽しめる夏まつりとなるよう工夫を凝らしてみたいと思います。
環境・防災 亀口 馨  皆様の協力をいただいて無事4年間会計担当を務め上げることができました。ありがとうございました。本年度は環境・防災部を担当します。関係期間とのつながりをさらに深め、スムーズな運営ができるよう努力していきますす。
体育・保健 市来 善哉  去年まで二年間4区区長を務めていましたが、今年度から体育・保健担当の副会長になりました。町内会活動は長くお手伝いしていますが、体育・保健は初めてです。部長さんや部員の皆さんのお力を借りてがんばりますので、よろしくお願いします。
会計 杉本 親平  昨年度まで、環境防災部担当副会長を担当していましたが、今年度は会計を担当することになりました。役員としては4年目となりますが、会計は新人ですので、皆さんの御協力を得て、一生懸命務めますので、よろしくお願いします。
区長 1区 古市 勉  昨年度、組長を務めた際には、実行委員として夏まつりのお手伝いをしてきました。そんな関係で年末頃から区長の依頼があり、当初は固辞しておりましたが、3月になって会長から再度の要請があり、断りきれず引き受けることになりました。
 区長になった以上、微力ではありますが、皆さんの協力を得て、町内会のお手伝いができればと思っています。よろしくお願いします。
2区 萩原 悦之  新任で2区区長に任命されました。生まれは旧庵原郡西奈村字瀬名川の生え抜きです。瀬名川も昔と比べ都市化が進み賑やかになりましたが、昔と変わらぬ平和で明るく、そしてお年寄りや子供たちが安心して暮らせる町内となるよう、区内組長の皆さんと協力していきます。
 ところで、私はスポーツが大好きです。野球、ゴルフ、サッカー、陸上等、しかし最近は専らテレビ観戦のみ、身体が付いていけません。唯一のスポーツは、瀬名川一丁目のグラウンドゴルフ”のぞみ会”です。”のぞみ会”では、現在会員募集中です。男女、年齢は問いませんので、ぜひ皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか。
3区 前谷 暁美  昨年度は、”I LOVE  瀬名川”の気持ちで1年間3区長を務めました。仕事柄、勤務形態が不規則で皆さんにお手数をかけましたが、お世話になった(これからもお世話になる)町内に、ご恩返しのつもりで、もう1年がんばろうと思います。また、今年は”紅一点”となりましたので、女性の視点でも、町内会活動に携わっていきます。
4区 日渡 光二  昨年度は環境防災部長を1年間務め、防犯パトロール、交通安全指導(旗振り)、公民館清掃等とても良い経験をしました。今年度は4区の皆さんとのふれあいをモットーに4区区長を務めさせていただきますのでよろしくお願いします。
対策部長 総務・文化 高橋 邦男  今年度から総務文化部長を担当します。広報紙「となりぐみ」等町内会の広報活動に私なりに努力します。町内会長をはじめ皆さんにご協力いただきながら、心優しい、元気ある町内会となるよう一生懸命がんばりますので、よろしくお願いします。
環境・防災 杉山 貴紀  今年度の環境防災部長となりました。ワンルームマンション住まいなので組長自体が免除だと思っていましたが、組長になり、さらにはくじ引きで部長にも選ばれてしまい驚いています。
 しかし、部長となった以上、1年間、町内会の皆さんが安全で住みよい町となるようがんばっていきますので、よろしくお願いします。
体育・保健 村松 勇男  断り続けてきた役員でしたが、何の因果かまた体育・保健部長を引き受けることになりました。引き受けたからにはこの1年、たくさんのスポーツ行事を通じて親睦を深めて生きたいと思っています。
監 事 桜井 秀幸  副会長から監事になり3年目になります。今年は”夏まつり”の当番町なので、夏まつりの実行委員としても、「さすが一丁目」と言われるようがんばっていきます。ぜひ皆さん参加してください。
杉山 芳夫  昨年度から監事として町内会に参加しています。長年の町内会活動で得た知識や経験を生かして、役員の皆さんのお手伝いをしていけたらと思っています。
相談役 菊池 忠幸  昨年度までは体育・保健担当副会長を務めていました。その際には皆さんに、何かとご指導、ご支援をいただきましてありがとうございました。今年度は第一線を退き、相談役として、ちょっとはなれた位置から町内会活動をお手伝いしていきますので、今後ともよろしくお願いします。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■新役員を紹介します!■

2008-04-17 23:08:27 | ④役員名簿
役職 氏名 抱負
■会長 望月 晃 …今年で4年目。集大成の年にするつもりです。町内会の円滑な運営と顔の見える町内会のため「一丁目だより」の充実に努めます。
■副会長
(総務文化担当) 
大野 彰彦 …今年で4年目。集大成の年にするつもりです。町内会の円滑な運営と顔の見える町内会のため「一丁目だより」の充実に努めます。
■副会長
(体育保健担当)
菊池 忠幸 …今年度も町内会皆さんの親睦と健康増進を目指し、各種スポーツ大会を計画します。ふるってご参加ください。
■副会長
(環境防災担当)
杉本 親平 …3年目になります。今年は少々働けると思います。安心・安全な街づくりのため新たな事業に取り組みます。
■副会長
(会計担当)
亀口 馨 …グラウンドゴルフに町内会にがんばります。町内会費の有効活用に努めます。
■監事  桜井 秀幸 …副会長から監事になり2年目になります。今年も”夏まつり”が楽しみです。ぜひ皆さん参加してください。
■監事  杉山 芳夫 …長年2区区長を務めてきましたが、今年は監事として町内会のお役に立てたらと考えています。
■1区区長  西澤 宏 …今年で3年目、締めくくりの年としたいと思います。1区の課題として、6組の世帯数の増加に対応したく、組長さんはじめ皆さんのご協力をお願いします。
■2区区長  白鳥 勝久 …今年は組長になり、これまでの副会長、監事の経験を生かして、2区区長としてがんばります。
■3区区長  前谷 暁美 …”I? 瀬名川”の気持ちで1年間皆さんにお世話になります。よろしくお願いします。
■4区区長  市来 善哉 …去年、今年と4区区長を務めさせていただきます。区長とは用務員と心得て、皆様のためにがんばるつもりでいます。よろしくお願いします。
■総務文化部長  佐藤 昌弘 …思いがけず町内会の活動に深くかかわることになりました。皆様方の足を引っぱらないように精一杯がんばります。
■環境防災部長  日渡 光二 …いろいろわからないことが多いですが、皆様と協力し、1年間がんばりたいと思います。
■体育保健部長  鎌田 千年 …何もわかりませんが皆様のお力をお借りして、1年間がんばっていきますので、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■新組長決まる!■

2008-03-16 22:40:46 | ④役員名簿

平成20年度の新組長さんが決まった。
3月16日、36名の新組長が集まって、新組長ガイダンスが行われた。
会長から、すみよい町内にするためにがんばりましょうとのあいさつの後、本部役員から組長の役割等について説明が行われました。
その後、総務文化、環境防災、体育保健の各部の委員、部長・副部長が決定。新年度の各部の事業計画などについて熱心に話し合われました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■部長紹介

2008-01-18 21:04:28 | ④役員名簿
右から体育保健部長の村松さん
真ん中は総務文化部長の岩田さん
左が環境防災部長の由良さんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする