GO!GO!Princess -爆釣への道-

四国内でチヌ,グレ釣りを楽しんでいるPrincessの釣行記&所属クラブの大会報告~。

やっと釣れたぁ~。

2009-01-29 20:49:47 | Weblog
日曜日、釣ってた場所の正面。

        ↓



この間を釣ってました。

だんだん時間が過ぎていくと共に、海面は洗濯機状態。
釣り難い...。
朝一、口太が釣れたのは1番との間の真ん中辺り。
だんだん釣り難くなって、波気があまり無い右方向へチョット遠投。
タナは2ヒロ半程でイサギがヒット。
たまに空振りしたけど~(笑)
合わせたツモリなんだけど、上手く乗らなかった。
で、アタリが無いしタナも3ヒロにしてみたり、また2ヒロ半に戻したり、ゴゾゴソ変えたけど全然ウキが入らない。
「どーしよう???諦めたくないし...。サラシごっついし...。」
結局、ドッシャンx2とごっついサラシの中を釣る事にしました。

「こんな状態じゃ、仕掛け馴染ますのはタイヘンだ。アレの出番かい?」
タナは2ヒロ。
ウキは1号。 (困った時はコレに頼る!)
こんなんで釣れるんだろうか?と思いながらマキエを入れ仕掛け投入。
キャー。
ウキ入ったやん~。
2匹目のグレGet~!
プクプクに太った口太ちゃんでした。
「やっぱ、コレだねぇ~」

でも、連発しなくて...。
相変わらず、波気は落ち着かず、海面は真っ白。
タナは変えなかったけど、ハリスにガン玉打ったり外したり。
1コ付けたり2コ付けたりとか、粘り強くゴゾゴゾしてたのでした...。
それが良かったのか?
ウキが入った!!!
痛恨のバラシ。
ハリスがスパッっと切れてました。
尾長カモ?????
それから3投目?またウキが入ったーーー!
魚は左へ走った。
でも、尾長Hはちゃんとお仕事してくれました。
上手く魚の向きを変えてくれました。
竿に対して魚が小さかったから余裕だったと思うけど、意外と慌てずに落ち着いてやり取り出来たような気がします。
この後、口太を追加して終了しました。

検量してもらうと、6200グラム。
日曜日の結果は2位となりました。
2日間の総合結果でも4位となる好成績となりました。
(こんなの初めてだ)

H庄氏と会長に「やっと尾長が釣れました~」と報告すると、すごーく喜んでくれました。
会長は帰りの船でアレコレ尾長釣りについて、今後注意する事などを指導してくれたのでした。
予想外にT邊氏も「良かったな~。」と喜んでくれた上に、ハグハグ。
頬っぺたスリスリ。
ハグハグ、スリスリか...。
ま、いいか。
アハハハァ.........。





月曜日朝、尾長ちゃんを測ると46センチ。
目標45センチ超えてたので、釣具屋さんで魚拓して頂きました~♪

釣れたのは磯が良かったのと、海面がバシャバシャしてたのでグレの警戒心が薄れていたのか?もしれません。
自分なりに前日指導された事を意識しながら釣りをしていたのも確かです。
それなりに仕掛けもチャンと馴染んでいたのかも???

今回は大勢の方に「よかったねー」「がんばったね」って声を掛けて頂けました。
それに2人の姫様が、自分が釣り始めた頃を思い出させてくれました。

やっぱり、行って良かったー。


実は、この魚は自分でタモ入れしてないのです。
誰がタモ入れしたのか???
恐れ多くて言えません.....。
夜の宴会で「年齢、職業などを気にせず釣りは楽しめます。多勢の仲間にも恵まれこんなすばらしい事は他にはなかなかありませんね」と仰っていた方です...。
銀縁メガネ掛けてたかな...。
これ以上はマジで口に出せないです。
(どう思われてるのか...。怖いです。)
                 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖ノ島。パート2♪

2009-01-28 20:17:34 | Weblog
日曜日。
この日も早朝からの受付。
ヤッパリ冷えますね~。
寒ーっ。
この日も京の国の姫様はダーリン殿とセットで別の船。
私は隠岐の姫様と同船。

この日は酔い止め薬が効かなくて、だんだん辛くなってきて...。
「ヤバッ。限界間近!」と思ってると、到着しました~。
ヤレヤレ~(-_-;)
場所は三ノ瀬2番だって。
隠岐の姫様と会長他は裏。
私は表へ。
気分悪くなってたので、しばらく休憩してから仕掛けセット。
「さぁー、釣るぞー!」
と気合入れるが、風がビュンビュン...。
3B+Bと表示してる変わってる?ウキに、タナは2.5ヒロ弱位にしました。
(ビンボーなので高額なウキを買えないのよ)
直ぐ釣れちゃったー!
40cm弱程の口太。
後が続かない...。
すると、会長が裏から山越えしてきた~(笑)
「風キツイのぉー。グレ釣るなら1.5ヒロ位。イサギなら2ヒロ位でやってみー」と言って、また戻っていった...。
ハイ。
この日の私はフリー。
ま、ほとんど放置状態って感じかな。
だけど、昨日教わった事に注意しながら自分で釣ってみる貴重な時間。
ムダにはできません。
毎週x2、釣り三昧なんて生活ムリだモンね。
久しぶりの釣りだったし、ダラダラやってられないよぉ~。
っても、風当たるし、海面はサラシで真っ白。
ゴゾゴゾ仕掛けを変えながら、
「豪いところに来たな...。」と思いながら、あっと言う間にお昼。




       
写真は昼までの釣果です。
どーにか、釣れた。
ヤッパリ、釣れた方が楽しい♪♪♪

この写真を撮った後、一発バラシ。
岩に当たって切れたか?
針ハズレか?
と思いながら仕掛け回収すると、ハリスがスパッと切れてました。
.....。
オ ・ ナ ・ ガ ? かなぁ~...。
アハッ。
ヤラレターーー! (~_~;)
また来てくれるよね~。
念ずれば叶う。ってコトで、




        
コレは恋焦がれてた、尾長と呼べるサイズの尾長グレじゃあーりませんか。
「やっと釣れた...。」
良型尾長を獲ったのは、実は初めてでして...。
かなり感動。
何時もバラシ専門だった。
やっと、尾長Hでグレが釣れた日でもあります。
メッチャクチャ嬉しかったよぉ~。

この後、口太を追加して午後2時過ぎに納竿しました。



釣れる場所ってあるんですね~。
何時もこんな所で釣りが出来れば幸せだろうな~...。


 眠い...。














コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女同士の釣り談義

2009-01-27 21:44:00 | Weblog
今回は女子3名が同室。
ちょこっと釣りの話しをした。(一日目の夜)

「今日は雪降って寒かった。」とか
「私なんかホッカイロ、6個貼った」(←モチロン私。)
などから始まったのでありんすぅ~。

「今日は3人ともボウズかぁ~。明日は一匹でも釣れたらいいね」って言ってると、隠岐の姫様が「priねーちゃんは寒いのにほとんど休憩しないで釣り続けてるんだもん。凄いな。」って言う。
私はフツーだけど、彼女にはそう見えたらしい(笑)
隠岐の姫様は初心者なのは判ってるんだけど、京の国の姫様もほとんど初心者らしい。
「針を結んでみれば必ず解けるんですぅ。だから、自分で出来ないからやってもらうんです。(ダーリン殿に)腕力もないし~」とおっしゃる。
隠岐の姫様は「今日ね、自分でウキを通して仕掛け作らせてもらってる途中で会長に『ソコまででエエ。まだまだやの~』とか言われて結局してませんよぉ~」
と言う。
「釣りってお金も掛かるし...」 
(私もそう思う。年中金欠よ。)
2人の話を聞いてるとメッチャかわいい♪
フツーの女の子だ。
私なんかオカマ呼ばわりされてるしぃ~(笑)
ギャハハ~。
怒る気にもならないわ...。

私も釣りの知識ゼロでいきなり磯釣りをやり始めたひとりです。
2人の話を聞いてると思い出すよね~。
「priねーちゃんは自分で魚釣れるから、カッコイイよ」とか言う。
褒め殺しってヤツですかぁ~。(笑)
で、2人に自分が釣り始めた頃の様子を話したのでありまして...。

「会社へ出勤する時は何時も竿を持って行き、昼休憩の時に職場前の池で仕掛けの振り込み練習した」

「利き手で竿を持ち、左手でリールを巻く練習した」

「ボウズ続きで辛くて泣けた」 (9連チャン、ボウズ)

「トラックの荷台に上がって竿捌きの練習をした」

とか、自分がしたコトを話した。
思い出すとメチャクチャ笑えるわ~。
だけど、ソレを聞いた二人の姫様が「そこまでやってたの?頑張り屋さんだ」と
2度目の褒め殺し~。

けど、私が2人に言った結論は「マネなんてしなくていいし、女の子は他にもっとお金掛けたい所もあるだろうしなぁ~。少しずつ何かが出来るようになれば良いし、私みたいにバカにならなくてイイと思うよぉ。」と...。
ムリすると釣りが嫌いになったり、釣行が面倒臭くなるかもしれないもん。

定期的に送られてくる名釣会通信には釣り大会の成績や参加者の名前が載ってます。
女子部員で一番活動してるのは私のみ。
結果は別として...。
コレも寂しい限り。
もしかしたら、今後女子部員の入会が増える可能性もあるかな?と思ったりしながらアッチコッチへ行ってます...。
(暇人だしぃ~。)
先ずは、誰かが動かないとね。


次の日(二日目)、前日に褒め殺しされたので、テンションアゲアゲなのか?
予想外なコトがありました。
「ブタもおだてりゃ木に登る」ってかぁ~。


またまた、つづく...。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖ノ島♪パート1

2009-01-26 21:52:09 | Weblog


名釣会.総会に参加して来ました~。

久しぶりの釣りだぁ~!!!

オマケにお天気最悪~!!!!!

雪降ってるし...。

ガァ~~~ン

最悪やん...

今回は私を含めて3名の女子が参加してました。

昨年より参加の隠岐の国の姫様が私を見つけるなり小走りに近寄ってきた。

「お久しぶりでーす♪」

隠岐の国の姫様、性格の裏表無さそうでホントにかわいい子なんです。

この後、2人でもう一人初顔合わせになる京の国の姫様に挨拶。

美人さんでした。

アハッ。

(2人の写真撮り忘れた~、ゴメン!)

それにしても、寒い!

「温かい布団にもぐり込んで寝たいっす...。」

みたいなぁー気持ちで船に乗り込んだのでした...。



天気の悪さ分かりますかね...。

雪が降り出すと真っ白に煙って見えなくなってたし...。

雪が降ったり止んだりで、久しぶりに指先の感覚が無くなってしまった...。



私と隠岐の姫様のコーチ。  ↓

会長は隠岐の姫様。

H庄氏は私。

場所はノコ3番。

(京の国の姫様はダーリン殿と別の船に乗ってました)



この日は私も隠岐の姫様も釣果ゼロでして...。

私なんか、尾長Hを置いてたら風で飛ばされ半分から先が海にドボン!

「ギャー」と大絶叫したわよ。

こんなにデカイ声出るんかい!?と思うほどの絶叫よ。

チョット傷入った...

でも、海に沈むよりいいよね。折れてもないし...。

メッチャ焦ったぁ~。

それより、隠岐の姫様も辛抱強い。

こんな状況で文句言わず耐えてるんだもん。




この日も、穏やかな日に釣りしてみたいと思ったのでした。

釣り大会じゃなくて、我慢大会だ...。



眠くなったのでココまで。
つづく...。













コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒かった

2009-01-24 19:33:13 | Weblog
沖の島、吹雪いてました…。
ホッカイロべた貼りしてて良かった…。釣果は聞かないで…(泣)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りに行きたぁーい

2009-01-19 20:55:16 | Weblog
昨日も釣りに行ってない...。

釣竿握る腕力無くなってるかも~?(笑)


昨日は母さんがお寺参りに行きたいと言うので付き合うことになりました。

このお寺では、1月第三日曜日に大護摩焚きが行なわれます。



     
     
      ↑火を点けてます。

護摩が焚けた後、火渡りが出来るらしいですよ。

雨降ってるし、護摩が焚けるまで時間かかるから一旦この場から離れて昼ごはんへ行く事にしました。

昼ごはんのメニューはコレ。↓



ナンと2種類のカレー(チキンカレー,ひき肉と茹でタマゴのカレー)

ターメリックライスも付いてます♪
(一口食べてますぅ...)

インドの方が作ってるんですよ~。

本場のナンってデカイ!

カレーはサラッとしてて、コッテリ味じゃないです。

辛くなくて食べやすかったですよ♪

注文の際、母さんはお店の方の写真を撮らせてもらってました...。
(まるで林家○ー子みたいだ)

するとお店の方から「ジュースはサービス♪どうぞ♪」とサービスして頂きました。

帰りには「写真貰えるの?ぜひ下さい」と言われまして、来月またこのお店へ出かける計画をしたのであります...。

自分が働いてる姿を撮ってもらったのは初めてだからって。(笑)

だろうねぇ~。

ウチの母さんみたいな変わったお客は居ないでしょ?

で、食事後にチョコッと買い物をして、またまたお寺へ戻りました。

火渡りは終わってましたが、最後の餅投げには間に合いました。

priちゃん、どうにか1個Get。

母さんは、2個Getしてた。



私がこのような休日を過ごしてる時に、「良型のグレ釣れたよ。47cm位あるかな」ってメールが送られてきた。

釣りに行けなくて悶々としてる時に、こんなの知ったら早く海へ出たくなるわよ...。

あ゛~~~~~っ...。

釣りってどうやってたのか忘れたー!!!


メールの送り主「へっぽこ釣り師」さんのブログを覗くと、ニタ~ッと笑ってグレ持ってますわ。

嫌味なんかぁ~い!(笑)


そのうち私にもイイコトありますように...。

先ずは沖ノ島で竿が曲がれば嬉しいかなっ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッサリ...

2009-01-13 23:06:35 | Weblog
10日、母との買い物から帰宅後に美容院へ行ってきました。

前髪は長く伸ばしたままのボブっぽいスタイルでした。

鬼太郎とか○川○子女医とかのあだ名がありまして...。(笑)

(たまにオカマ呼ばわりされながら...。)

今回久々に、バッサリと切りました。

長かった前髪は上瞼の位置で切り、全体的にも短めに切ってもらいました。

痛んで金髪っぽくなってた部分が無くなってスッキリしたかな。

けど...。

ヘルメット被ってるみたいな???

今度は、「ヘルメットちゃん」って呼ばれそう...。

写真撮って載せるのは恥ずかしいので止めました。

(載せる程、ぜんぜん美人じゃないのでダメです。発禁かも~。)

自分的には、チョット気に入ってるけどね~。

前髪が短くなって視界が広くなった気がするぅ(笑)

ジャージ姿はお子様チックです...。

この歳で、お子様チック...。

げーっ。(笑)

まっ、いいか。

気にしない♪気にしない♪♪
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

.......。

2009-01-11 22:26:11 | Weblog

寒~い。

私の住んでる所は、明日は雪が降る予報。

そうなんだ...。

雪か...。

海の状況も良くないみたいだし...。

鵜来島釣行はボツとなりました。

プライベート釣行だし、ムリして行ってもツライだけ。

帰りの心配もあるし...。

次の日は仕事だもん。

予定通り帰れなくなって、仕事休んだり、遅れて出勤するなんて

絶対「アホか~!?何年釣り行ってるの?」って言われるよねぇ~。

過去に「帰れなくって~。朝○時に着いたわ」って自慢そうに言う人が居たらしいと聞いたけど...。

今回、私達はアッサリ止めました。

止める勇気も必要です。

それにしても、なんでこんなに荒れるんだろな~。

お楽しみはしばらくお預けですぅ~。





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショッピングー

2009-01-10 20:04:31 | Weblog
今日は母が買い物に行こうと言うので、一緒に出掛けました。

2人揃ってお気に入りの場所なんです。

某ショッピングセンター内の一画の店舗。

輸入食材やコーヒー、紅茶などが売られてます。

調味料やお菓子などもあるから、アレコレ目移りしちゃう♪






こんな○リングルスあるんです。

・アボカドディップ

・ピクルス

・ランチ

・チーズ  <濃厚らしいよ>

・??? (忘れた)

         ↓




私は調味料と、おフランス産のクッキーとイスラエル産のピーカンナッツを買ったよ~。

ピーカンナッツは外カリカリで美味しいの。

でも、形は「まるサナギ」そっくり...。

色も茶色だし...。

釣行途中のおやつに買ったけど...。

美味しいから許してくれるでしょ。(笑)







海外のお酒もありますよ。

私には必要ないな。

でも、ラベルとか缶のイラスト見てるだけでも楽しい。


さてさて、明日は鵜来島へ出発予定です。
準備が進んでません...。
今夜と明日昼間にササッと済ませなきゃ...。
でも、行けるんかな?
雪が降れば諦めなければならないね~...。(泣)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う゛~っ...(泣)

2009-01-09 20:02:14 | Weblog


年末年始のオヤスミが終わったばかりなのに、私は3連休となります。

楽しみにしてる鵜来島への釣行前にお天気予報のチェック。

今日は昼過ぎからだんだん冷えてきて、夕方には大粒の雨が降ったし...。

ヤッパリ気になるでしょ。

荒れオンナの私としては...。

釣行先は違うけど、私より先に荒れオトコさんも出動らしく...。
(船出るのかな?)

空と海は繋がってますからね...。

影響するやろな...。


とりあえず、今夜から準備しようと思います。

酔い止め薬とホッカイロは絶対忘れんようにしよっ。

でも、行けるんかな...?????







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする