GO!GO!Princess -爆釣への道-

四国内でチヌ,グレ釣りを楽しんでいるPrincessの釣行記&所属クラブの大会報告~。

新日本プロレス観戦 高松

2018-03-19 21:06:48 | Weblog
日曜日、彼岸入りって事でご先祖様のお墓参りに行ってきた~。

そしてひと山越えてお買い物に行ってたら、オシャレな建物を発見しました。


何屋さんなのか聞くと、なんとチョコレート製造販売しているとのこと。
飲み物とお菓子を食べることもできます。
焼きドーナツ、美味しー(^^♪
山の中のお店ですが、気に入ったかも。✨


さてさて~、
3月12日、新日本プロレスを観戦(高松)してきました。
またかいっ!(笑)



21日まで、ニュージャパンカップのトーナメント戦期間でもあります。
この日は、矢野対スミス。
サナダ対チャッキーの試合あり。

けど、私のお目当ては飯伏選手とケガからの復帰した棚橋選手。

まじで、かっこええ。

では、ココからはこの日の画像の一部を~。
























個人的には、鈴木みのるの入場曲『風になれ』がめっちゃカッコイイ。
けど、鈴木みのる...。
ホントは良い人なんだって♪

この日は中継が入っていて、スクリーンが用意されていました。
二階席もありましたけどね。
照明も違ってるきがしたな。
逆光になって上手く写真が撮れなかったです。
席は前列から6列目で、選手の入退場の花道に近い席だったので握手したりタッチしたりで感激~。
テンション上がるわ、上がるわ♪
飯伏選手のファンサービスは凄いですよ♫
ケニーオメガ選手とのゴールデン☆ラバーズでの再始動にも注目ですね。

この日の最後の試合、サナダ選手対チャッキー選手。
サナダ選手の勝ちでしたが、まさかまさかここでしゃべるとはっ!
想定外で、それまでの試合内容がぶっ飛びました。
そして、退場時は両手を広げて周りの観客とタッチ!
モチロン、私も~~~♥

決勝戦まで行ってもらいたかったけど、内藤選手と飯伏選手に勝ったザックにやられちゃいました。(18日)
ニュージャパンカップ、決勝戦は棚橋選手対ザック...。
ザックのサブミッション、恐るべし...。
高松でも試合がありましたが、隙が無い。
スルッと関節技を仕掛けてました。
あれはACEでもヤバイよ。
足を狙われたらアカンな...。


ってコトで、プロレスネタでした。
チャンチャン。(;^ω^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名釣会、本部大会

2018-03-17 22:14:18 | Weblog
3月11日、高知県鵜来島にて大会を行いました。
この日、水温が低いと...。
14度足らないとか、14度ちょっととか。







この日の私はオレンジ船長にお世話になりました。

くじ運もタイヘン良く、風の避けようのないマルサゲ高場。(´;ω;`)
初めての場所でしたが、ワクワクドキドキ感ナシ。(笑)
竿出すの辞めようかと思ったし...。
たまたま一緒になった同じ香川支部のKオジチャンが船着きで竿を出す。
そして、何やら魚を掛けてる様子なので、タモを差し出したけどなかなか届かない。
オジチャンにもうちょっと下に降りろと怒られる。(笑)
ここ、怖い。(-_-;)
なんとか掬えたけど、風が辛いしタモ入れがタイヘンなので磯替りを懇願した根性なしの私でした。(;^ω^)
皆さんにお弁当を配りながら本島へ磯替り。
今度は低い磯。
だけど、足元悪し。
ま、風が避けれる場所なので天国だぁ。
しかし、魚っ気無い。(;´Д`)
お昼頃、オジチャンがグレGET!
先にやられたー!!!
が、すぐ私にもグレちゃんが釣れました♪
ワーイワーイ🎶
ですが、結果は一匹のみ。
よそ見したらアタリあって、合わせがしっかり入ってなかったのか針外れ。(;´Д`)
もう一つは、擦れてハリス切れ。
ウキの入りが少々お下品だったので、これはグレじゃなかったな。(;´▽`A``
高知支部大会に引き続き一匹しか釣れんかったよ。
しゃーないわ。
マルサゲ高場で我慢する根性なかったもん。
ゲン担ぎで貴重な一匹を検量。(手間かけてすみません)
980gでした。
Kオジチャンのグレの方が小さかったです。

この日、61㎝のグレを釣ってる方も居ました。
レヴェルが違うんだよ!(オカダ&外道風に)って事ですね...。(笑)

あぁ~、そうそう!
私もやっちゃいました。WWWWW
アテⅡ 1.5号が悲鳴上げてました。(笑)

キバンドウ。
画像では小さく見えますが、タモ枠55㎝を越えていました。
けど、ただのキバンドウじゃなかった...。
誰かが落とした水汲みバケツを巻き付けて上がってきたのよっ。
水汲みバケツがアンカー替りになってるから、クッソ重たかったんだわ~。
マ・ジ・で。

魚が見えた時、ハリスにクルクルっとロープが巻いて魚にもクルリンと巻いてました。
キミはどーしたんだね!?
おまけ付きの魚を逮捕するオチはまったく予測してなかったし~。(;^_^A アセアセ・・・

この日は東日本大震災から7年目。
皆で黙祷しましたよ。
もっと前には阪神淡路大震災もありましたし、あの大きな被害を忘れてはなりませんね。
巨グレ釣った方も居れば、オマケ付きの魚を釣る人も居ましたが無事に大会が終了出来ました。
参加の皆さん及び役員の皆さんお疲れさまでした。


そろそろチヌ釣りに行かねば...。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする