GO!GO!Princess -爆釣への道-

四国内でチヌ,グレ釣りを楽しんでいるPrincessの釣行記&所属クラブの大会報告~。

レジャーフィッシング 1月号

2014-12-09 22:34:12 | Weblog
『レジャーフィッシング・1月号』
只今、絶賛発売中です。
イロイロな釣りが満載でーす。


私のコラムページは、マウンティングされてたのね。って話しです。
大会が多い時期に合わせて、ちょっと書いてみました。

ですがね、
文章力無くてとゆうか、書き損じたとゆうか、結果を書いてないのでヘンな感じになっているかもしれません。
次号にチョット書き加えようかと考えています。
(で、どーだったの?と読んで下さった方から質問されたので。)(^_^;)

今年も残り僅かです。
今月は釣りに行けるか???
最近、コッパグレしか釣ってないので釣りに行きたいな~。(^^ゞ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それなりにハードスケジュールでした。

2014-12-07 21:51:19 | Weblog
今年も残り一ヶ月を切りました。
はやー...。
つい最近まで釣り!釣り!釣り!のハードスケジュールでした。
こんなに続いたのは超久し振りだわ。

10月には磯からのエギングを2週連チャンで釣行。
満足できる釣果にはなりませんでした。

10月最後の日曜日、シーマスターの大会で矢が浜へ。
苦労しながらもまあまあ良いサイズを釣ってる方は居るのです。
私?
コッパグレと格闘しておりました。(笑)

ムダだと思いながらG杯グレの予選会(日振島)にも参加しました。
磯は8番だったかな...。
サメがウロウロしてるし、ジャンプするし、釣れるのは既定サイズギリギリあるなしのサイズ。
荷物置く所ないし、滑り易いし、くじ運悪いです...。

そして、サンラインカップも参加。
三ノ瀬周り。
肝心なグレを手にすることは無く、イサギとアカハタをキープしただけです。
グレらしき魚はバラシてる...。
下手くそやん。

この次の週は、名釣会・四国地区本部大会(日振島)。
朝一、とんでもない事件が発覚!!!
マジかっ!!!!!
神様お願い!
クジだけは良いクジ引けます様に...。
ガーーーーン...。
ダメね。(-_-;)
磯替わりしてもダメね...。

ねばり強いK井クン。
キーパーサイズを2匹ゲッチュー。
どうやらこの場所のナンバー1とナンバー2を逮捕した様子だ。(笑)
私、開き直ってコッパグレと格闘.....。
モチロン私はキーパーサイズはナッシングゥ~。
今回のメンバー。↓


その次は、シーマスターの大会(由良)。
ナントナント、名釣会・韓国支部長殿も参加ではあ~りませんかっ。
なのに、なのに、この日の由良の海は死んでおりました。
魚、どこ?
良型のグレが見え隠れしていたのは沖釣りだけでした。
海の神様は超ご機嫌ナナメでしたね。(笑)
大会の結果も全体的に超最悪でした。

本音を言うと、ボウズにはなりたくないと思っていました。
今回ボウズだと首位争奪戦から脱落しちゃうと分かっていたから...。
もぉ~、ガックリ...。
こんなオチはいりませーん。(~_~;)

しかしアッチコッチと釣りに行ってみたものの、恵まれた釣果は無かったです。
準備と片付けの繰り返しをこんなにした事が無かったような...。
とりあえず、超簡単に釣行をまとめてみました。
一応、生きてます!
釣りにも行ってますっ!
  
 






コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする