GO!GO!Princess -爆釣への道-

四国内でチヌ,グレ釣りを楽しんでいるPrincessの釣行記&所属クラブの大会報告~。

よいお年を~。

2016-12-30 21:30:14 | Weblog
今年も終わりますね。
なんだかんだと早かった...。

私の納竿は、クリスマスの25日。
シーマスターのメンバーの方々とプライベート釣行で由良へ行ってきましたよ。
     

     
      ↑良型が釣れる場所。沖釣り。

私とY田君、マコ兄と三人で観音の船着きで釣りをしましたよ~。
     

     

     

     
      ↑私、小さく見える?(笑)


ワクワクしながら行ったものの、現実は厳しいぃぃぃ。(´;ω;`)
ちょっとづつ風も吹いてくるわ、何となく海の感じも悪そうに思える状況。
うぅぅぅぅぅん...。
半泣き...。
どうしたら良いのか迷うばかり。
今年後半は30㎝超えるグレを釣ってない私。
釣りたいな...。
ウキがジワッ、モソモソモソ~。
合わせを入れると「ズン」と手ごたえあり!
     
     
ヨカッタァ~(;^ω^)
40㎝超えてるやん。
残り時間あと2時間程。
もう一匹、二匹でも追加したいところですが、
焦る気持ちを風に煽られただけでした...。
結局、一匹だけのさみしい釣果でした。
この日は全体的に良くなかったみたいでした。
沖釣りさえもグレが見えず、一匹とか...。

来年は釣れますように...。
アッ!
〇州屋で「もしかしてぇ~。」っと、お声をかけて頂いた同じ香川県の方は釣れたのかしら???
武者はどうでしたか?
私は頑張れずにこんな結果ですわ~。(笑)



お世話になった皆さん、よいお年をお迎え下さいませ。
そして来年もどうぞ宜しくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーマスター納竿大会&忘年会

2016-12-14 20:44:53 | Weblog
今年も残りわずかです...。

11月最後の日曜日、シーマスターの年間最後の大会に参加したよ~。
場所は矢が浜です。
久しぶりの参加じゃ~~~。
この日は雨がポツポツと降るイマイチなお天気。
そして、くじを引くと最後...。
久々の大会参加でドべくじ...。(;´Д`)
仕方ないですよね。
で、降りた磯は「ロクタン」
いい場所らしいです。

↑ロクタン高場にY川さん。
私と男前会長は低場へ。
ココは潮が引くと繋がり行き来が出来る場所なんです~。
今年はまだ水温が高いみたいで、なかなかキープサイズが釣れません。
30㎝の壁が超えられん~~~!!!
そして、雨が上がると風が吹き、だんだんと風が強く感じるのは気のせいか???
イヤイヤ、気のせいじゃなかったわっ!
せっかくのお弁当が、爆風の暴風にぶっ飛ばされて唖然とする私...。
手元には白いご飯だけが残っていました...。
爆風のお陰でおかずバラバラ事件が起きてしまい、この日のお弁当タイムは3口程で終了~~~!!!
爆風の中、我慢しましたが魚は釣れんし予定より早く撤収となりました。
って事で、Y川さんと男前会長と3人で楽しかったですがお嬢様は今回も不完全燃焼でした。

翌々考えると、納竿大会が今年初の大会参加だった...。(;´∀`)
納竿大会が終わった後日、12月10日はお楽しみの忘年会~♫








お料理を囲んで楽しく宴会ですよ~。

そして、恒例のビンゴ大会~。
ヒャッホーイ♪♪♪(笑)

毎回、ドキドキなんですがね...。(◎_◎;)


出たっ!!!(;^ω^)


もんだ人は多数...。
吸い付いた人が居なかったね。(笑)


宇宙人がスパイダーマンのポーズ!?(笑)

とにかく履物、被り物はお披露目ですよ...。


私はウサミミカチューシャと天使の羽でした。
ココでは普通です。
無難...。(笑)


今年もツリーがキレイでした。




何はともあれ、
釣りに不満があるので~、
年内にどこかへリベンジ釣行したい気分です...。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする