goo blog サービス終了のお知らせ 

MAKOTOの日常

日常のちょっとしたスナップ写真。

楽しみながら撮ってます。

帰り道

2011年05月11日 | DA18-135mmF3.5-5.3ED AL DC WR
それにしてもタイトルの付け方がなんてヘタクソなのだろう・・・。

文才が無いんだろうな・・・・。

まぁ写真の腕もないけどさ^^;



5月8日(日)
横浜を出て倉敷に向かいます。

高速に乗っていくと夕焼けの中に富士山が見えました。




美しいなぁ・・・・(実物は)


足柄SAに寄って撮ってみた。

富士川SAまで行くかその手前のPAに寄ればもっと綺麗に撮れるんだろうけど、

日が沈んじゃうと何も撮れないのでね^^




雲ひとつない完璧なBM。




まだ雪が残ってますね。



また見に来よう!
切に思った・・。

突然 東京へ・・・・

2011年05月09日 | DA18-135mmF3.5-5.3ED AL DC WR
急に東京に行くことになった。。。

義祖母が亡くなった。

96歳の大往生です。

歌をやってた頃に泊めてもらったりして

お世話になってたので、ちょくちょく会いにいっていた。


昨年の11月に会ったのが最後。

まだ元気だった。



東京に行く楽しみが一つ減ってしまったのは残念ですが・・・・。


おばあちゃん家には、ツツジがとてもきれいに咲き誇って、


庭にある大きな桜の木も健在でした。
春先には見事な花を咲かせるそうです。


また・・・・・。





土曜日の15時ごろ倉敷を出発、24時15分ごろ町田のホテルに到着しました。
朝の9時にホテルを出て杉並へ向かう。
15時半に解散して帰路へ・・

横浜に寄り道して18時に出発。
25時30分ごろ倉敷に到着!
計1458キロの旅でした^^

続きは新横浜ラーメン博物館でのスナップを・・・

GW最終日 子供の日

2011年05月05日 | DA18-135mmF3.5-5.3ED AL DC WR
さて、遂に現実に戻る日が近づいてきました・・・。

明日からの事を考えると・・・気が重いなぁ・・・。

ま、しょうがない・・・頑張らんと!


とりあえずいい天気!

毎年GWに、親戚とBBQをします。






炭奉行・・・。



双子ちゃんもやってきました!







車なのでこれでガマン!



カスタムイメージ「銀のこし」


うんてい、頑張って出来るようになりました。






ハァ・・・休日が終わってしまう・・(絶望感・・・)



参加者-1

国営まんのう公園

2011年04月24日 | DA18-135mmF3.5-5.3ED AL DC WR
今日はどっちに行くか迷った・・・・。
ドイツの森か、まんのう公園か?
娘に選んでもらうことにした・・・。

「まんのうこうえんで、じてんしゃにのります」

決定です。

まずは讃岐らーめん「はまんど」の別館、「讃岐つけめん、萬次郎」にて昼食。



あ、ラーメンの写真撮って無い^^;

食後はまんのう公園に一直線!


入場するや解き放たれたように・・


走り回る娘




顔くださ~い!
で、ポージング^^;


チューリップも見ごろでした!








さて、目的のサイクリング。


山を越え、谷を越え・・・


途中にいろんなスポットに寄りながら


3km余りを



完走しました!













四つ葉のクローバー発見!


必死に探します!


明日からまた頑張ろう!


約束

2011年03月20日 | DA18-135mmF3.5-5.3ED AL DC WR
先週、「おもちゃ王国に連れて行ってください」と妙に丁寧な言葉でお願いされましたが
俺の体調がダメダメだったので「じゃぁ我慢する・・」と・・・。

今週は少しはマシなので行ってきました。
でも車の振動とか揺すられ感がちょいとキツイなぁ・・。







発色と線がいつもと違うなぁ・・と家でPCで確認しているとカスタムイメージが
「リバーサルフィルム」になっていました。
これで人物撮ると結構濃いなぁ・・w

チボリコースターに乗ってみた・・吐きそうになった
自律神経やられたかな?よくわからんけど。

玉島界隈その6

2011年03月12日 | DA18-135mmF3.5-5.3ED AL DC WR
合唱団の練習の後バレエのレッスンの合間。
例のごとくスタジオ周辺を少し




通り町商店街


すごく引き付けられた日本人形


こちらでも「倉敷雛めぐり」を・・・。




河原沿いを車で帰っていると真っ赤な太陽が山に隠れそうだった。

踏切で止まったので急いでカメラを向けると



もう隠れていた。

だけど、いい色だったな・・・。

美観地区界隈

2011年03月12日 | DA18-135mmF3.5-5.3ED AL DC WR
東日本が大変なことになっている。

福島・宮城・岩手、
一昨年に行った場所が・・・。

思い出の場所が崩壊していくこと・・

辛いです。

また見たいな・・と思ってた場所。

もう同じ姿で見ることは無い。


幸い何事もなかったこの界隈。

でも明日は何が起こるかわからないから・・・。


自分の生まれ育った思い出いっぱいの「くらしき」

しっかりファインダーで覗いて、いっぱいシャッター押して、脳みそに焼きつけておこうと思った。






娘が英会話に行っている間の1時間ほど・・・



とりあえず撮った順番に並べて行きます
















俺と同い年の雛人形。



素隠居



素隠居のお面の裏側


覗いてみた・・・






韓国料理屋の前にあった韓流男雛(?)


男前ですね






これからも・・・