本当に少しの時間矢掛の宿場町を歩きました。
倉敷と似てるようで似てない。
下に〜下に!
錆を見つけると放っておけなくなる(笑)
朝からコロッケは食べられない歳です(笑)
絵描きさんがたくさんいました
本当に少しの時間矢掛の宿場町を歩きました。
倉敷と似てるようで似てない。
下に〜下に!
錆を見つけると放っておけなくなる(笑)
朝からコロッケは食べられない歳です(笑)
絵描きさんがたくさんいました
昨日は娘のバレエの催し(Program Competitopn in Okayama)があったので、
朝早くから出かけました。
送って行った後は男親はお役目終了なので、本番まえは自由時間です。
一眼レフ持って街中をウロウロするのは如何なものかな?と思ったけど、
時間的に人気(ひとけ)が少ないので良しとしましょう。
岡山千日前界隈です。
ザッパ感がいい感じでこういうペイントはキライではありません。
オランダ通りへと抜けていきます
14時頃には出番も終わり19時頃までまた暇なので、
後楽園へと向かいます
この時期、とくに何も見るべきものが無いということに入場してから気づく(笑)
梅もほぼ終了な感じだし・・・
というか、足を痛めているので、あまり気が乗ってなかったのでしょうね
数枚しか撮りませんでした。
この後、まだまだ時間があったのでシンフォニービル1階で献血をしました。
娘の合唱団のレッスンの時間が長くなってくれたおかげで(笑)
美観地区をブラブラできる時間が増えました。
ちょうどこのくらいの時間帯が好きなので