goo blog サービス終了のお知らせ 

MAKOTOの日常

日常のちょっとしたスナップ写真。

楽しみながら撮ってます。

雨上がり・・・・

2012年07月01日 | D FA MACRO100mmF2.8WR
今朝から昼にかけて、倉敷では結構降りましたね・・。

憂鬱になりそうな天気です。


只今(14時過ぎ)、ピーカンです。

変な天気ですね。

はやく梅雨明けすればいいんですけど・・。



今年も我が家の家庭菜園は





豊作ですかね^^



これは・・・・サボテンの仲間?


久しぶりのマクロレンズの登場です^^

陽のあたる場所

2011年09月19日 | D FA MACRO100mmF2.8WR
昨日UPしたカマキリ、ずっとユラユラしてるので、ブレ&ピンズレで壊滅状態でした。

ブログサイズなら、なんとか見れそうなのがあと2枚あったので

普段することのないレタッチで遊んでみました^^






なんかずーっと揺れています^^


俺もず~っと揺れています。

あ、俺の場合は「ゆらゆら」ではなく気持ちが「グラグラ」w


「もうやっとれんわ~」

「いやいや、まだまだ頑張れるハズ!」

「もう勘弁してくれ~」

「意地でも成し遂げちゃる!」

・・・・・と、

自分自身と戦っております。


数年前のある時から人が信じれなくなりました。

そうすると自分自身も信じれなくなりました。

「人に振り回されている・・・」

そう思うのは自分自身に「ブレ」があるからでしょうね。

自分に「ブレ」があるうちは逆に人を振り回してるのかもしれません。


いま自分の事が嫌いです。

全てにおいて自信の無い自分がね。


自信をもって生きたい。

「ここまでやったから!」という充実感が欲しい。

陽のあたる場所に行きたい・・。


眼力

2011年09月18日 | D FA MACRO100mmF2.8WR
先日、嫁ちゃんが

「外の柵の上でバッタとカマキリが対決してる!」

と言っていたので

ちらっとカメラもって表へ出てみた

もうバッタの姿は無く、

カマキリの餌食にならず済んだのか・・・


それにしても


目つき悪いよな・・


ゆらゆら揺れてるんで眼にピントが合いませんね^^;

極悪な面構えだこと・・(苦笑)


げ!眼が合った


そっか、連写でフォーカスブラケットすれば良かったのかな?



PENTAX K-5
PENTAX D FA MACRO100mmF2.8WR

早朝さんぽ

2011年04月08日 | D FA MACRO100mmF2.8WR
早朝・・早起きしたわけじゃない。

仕事帰り・・です。はい。


雨が降る前にすこし酒津公園へ寄ってみた。


光が少ないので・・・手振れとの戦い。

しかも風が強いよ~。


ムスカリ
何処へフォーカス持っていきゃいいんだろw



ソメイヨシノ
あぁ・・レリーズの瞬間、風で小枝がぁ・・。


flowers

2011年03月27日 | D FA MACRO100mmF2.8WR

あいかわらず


花の名前には


疎いです
カメラ内でアスペクト1:1にしてみた。
結構好きかも^^
撮影時に選択できると楽しそうだ。
ファインダーに違和感あり、かな?

っつーか、写真ちょっとデカスギ!
今度からもう1サイズ小さくしよ^^;


一枚だけWBで遊んでみた。(WB電球)

葉牡丹

2011年01月17日 | D FA MACRO100mmF2.8WR
あけびーのさんが葉牡丹のマクロをブログにUPしてたので・・。
ウチにもあったから真似して撮ってみた。
夕方・・寒い・・
長いマクロなので絶対に手振れすると思ったので大袈裟ながら
三脚を引っ張り出してみた^^;

玄関先で三脚据えてゴッついカメラで小さい葉っぱを地味~に撮るおっちゃん。
傍からはどういう感じに見えただろうか・・・・。


俺もてっきり「食いもん」だと思ってた^^;


キャベツのような味かな~?


それともブロッコリーのような食感なのかな~?

とか考えても、すぐにどうでもよくなるんだよ・・。


上の構図でF22まで絞り込んでみた・・・意味は無いけど・・。
レンズの前玉が埃だらけなのが良く解かります^^;


D FA MACRO100mmF2.8WR

マクロの世界は難しい・・・

2010年07月22日 | D FA MACRO100mmF2.8WR
今まであまり挑戦したことないマクロ撮影。

苦手なんだよね~。

ココだ!って言うところをピンポイントで切り取る。

フレーミングとピントの戦い(笑)

手持ち撮影は辛いわ・・


ブルーベリー・・目玉親父みたい(笑)


あさがお?ひるがお?ゆうがお?洋物らしい・・名前がわからん


あぶ・・・正式な種類はわからん


PENTAX DFA100mm MACRO F2.8 WR