会津若松市議会議員 渡部 みとむ オフィシャルHP

日々の活動報告と新しい情報を毎日更新中していましたが、
ただいまは休止しております。バージョンアップをお楽しみに!

鶴ヶ城の桜も開花になりました(^o^)/~~

2019年04月20日 | ブログ


【写真:猪苗代湖の志田浜から見える「会津磐梯山」】

昨日の雨で桜の花も縮こまってしまった感じですが、今日は一転快晴の会津地方です。SNSを見ると、桜の写真がずいぶんとアップされています。今朝も道端の桜を愛でながら出勤しました。鶴ヶ城会館の駐車場にあるソメイヨシノも、いま見頃を迎えています。この土日は大勢の観桜客が押し寄せることでしょう。(^0_0^)



【写真:鶴ヶ城会館に設置されている「渡部みとむ」看板と桜】

昨日までに、県教育庁文化財課長からのメールが2通届いています。また、猪苗代町教育委員会からも電話が入り、メールの確認を促されました。国内外で何か事故があると、文化財に係る注意喚起の通知が届きます。今回は、フランスパリにある「ノートルダム大聖堂」で火災が発生したことによるものです。



【写真:文化庁長官の書面と県教育庁からのメール】

文化庁宮田亮平長官から「国宝・重要文化財の防火対策等について」という書面もPDFで添付されていましたから、すぐにプリントアウトして内容を確認しました。文化庁としては、これに関連して、できるだけ速やかに、重要文化財建造物等を保管する博物館等の防火対策等について、緊急に調査を依頼したい旨の書面です。_(._.)_



【写真:調査の対象となっている国指定重文「旧馬場家住宅」】

我が国の貴重な文化財の保護に万全を期していくということで、協力を依頼されたのです。以前、学校敷地のブロック塀が倒れて、女子児童が亡くなるという痛ましい事故が発生した際も緊急調査が行われました。その都度、町経由で県に報告を上げ、県が取りまとめて文化庁に調査結果を報告することになっています。至急、防災の既存設備を報告しました。



【写真:防火対策を施している県指定重文「旧佐々木家住宅」】

既存設備には警報設備、消火設備、避雷設備、防犯設備などが挙げられますが、館内の旧馬場家住宅と旧佐々木家住宅はすべて完備してあります。また、年2回の消防用設備点検を実施して、その結果を報告していますから問題はありません。そんな報告を済ませると「まるとく会津」が届きました。(*^^)v



【写真:今日届いた「まるとく会津」2019年度版】
※ 裏面の広告はコカコーラ会津限定ボトルです

2019年度版は、12万部作成しました。そのうち、会津武家屋敷に7万部、会津民俗館に5万部が配達されます。館に届いた5万部の内、裏磐梯地区を担当してくれている「磐梯山噴火記念館」に2万部を分けることになります。今日の午後から担当地区の配達を開始します。



【写真:ゆで卵入り醤油ラーメンが完成です】

お昼休みになったので「手づくりラーメン」を食べることにしました。今日はゆで卵を載せた醤油ラーメンです。食事を終えて、すぐに「まるとく会津」の配達に出かけました。午後しか時間が取れないので、今日は「表磐梯」と「磐梯熱海温泉」を回ることにしました。(*^。^*)



【写真:星賢孝写真集出版記念祝賀会の案内】

すると、歴史春秋出版(株)が事務局になっている、星賢孝『奥会津・只見線 四季彩々』写真集出版記念祝賀会の案内が届きました。発起人は金山町観光物産協会の坂内譲会長で、出版記念講演会も開かれるようです。また、5月16日(木)から6月17日(月)まで「福西本店」で写真展が開催されます。皆さんも是非お越しくださいませ。



【写真:鯉のぼりが上がっているリステル猪苗代】

パンフレット配りはリステル猪苗代から志田浜方面に抜けて、国道49号線を磐梯熱海温泉に向かいます。中山峠を下りて行くと、だんだん桜が咲き始めています。峠より磐梯熱海温泉の方が標高が低いので、温泉街は間もなく満開です。ホテル華の湯前で桜を眺めて、各旅館・ホテルを回ります。(@^^)/~~~



【写真:磐梯熱海温泉の桜と「ホテル華の湯」】

磐梯熱海温泉には大小の宿泊施設がありますが、廃業したり閉鎖された旅館も目立ちます。そんな中、駅前の老舗旅館がリニューアルされて「yu ko ri」としてオープンしていました。また、「かんぽの宿」にある桜が見事に咲き誇っていて、宿泊者の方々もカメラに収めていました。



【写真:「かんぽの宿」前の桜が見事でした】

夕方まで帰館して、閉館後市内に戻りました。後援会の看板を設置していただいている「麦とろ」のマスターから電話が入り、北海道の知り合いから「ホッキ貝」が送られてきたそうです。会津中合があった時代に「北海道物産展」に出店していた方で、毎年打ち上げを「麦とろ」でやっていました。今年のは特に大きいです。(*^。^*)



【写真:謹教小学校「歓送迎会」のしおりと席札】

帰宅後、ルネッサンス中の島に送ってもらいました。今夜は謹教小学校PTA主催の歓送迎会が開催されます。前年度で退職・転出された先生や退会された役員さんをお招きし、新たに今年度から転入された先生方を歓迎する会です。教頭先生をはじめ8人の先生方が入れ替わりました。



【写真:来賓挨拶をする謹教あおい会の佐藤ちはや会長】

出席者は約50名で、PTA会長と学校長が挨拶、来賓祝辞に来賓紹介、そして退会会員と入会会員の紹介並びに挨拶がありました。私は謹教あおい会専務理事とPTA顧問の立場で出席をしました。お世話になった先生お一人お一人にお酌をしながら労をねぎらいました。また、新しく着任された先生の中にも顔見知りが居てビックリしました。(^.^)