会津若松市議会議員 渡部 みとむ オフィシャルHP

日々の活動報告と新しい情報を毎日更新中していましたが、
ただいまは休止しております。バージョンアップをお楽しみに!

市内の桜もあちこちで開花しています(^o^)/~~

2019年04月15日 | ブログ


【写真:滝沢峠近くにある「石部桜」】

今朝は雨がぱらつき、肌寒さを感じる会津若松市内です。鶴ヶ城周辺の桜が開花し始めたものの、見頃は今週後半からになりそうです。一番咲きの会津若松税務署前のソメイヨシノは、ほぼ五分咲き程度かと思います。大河ドラマ「八重の桜」で一躍有名になった『石部桜』ですが、今日、この目で開花を確認しました。



【写真:会津若松税務署前の桜はこんな感じです】

市内より標高の高い猪苗代は早くて来週、寒さが続けば大型連休あたりから見頃を迎えると思います。出勤途中に「天鏡閣」に寄ってみました。朝の内は風もなく、池に映る洋館が美しいです。長浜から職場に向かうと、工事車両が何台も国道沿いに停まっています。(@^^)/~~~



【写真:池に映る国指定重要文化財「天鏡閣」】

冬の間、国道の除雪を行っている国土交通省ですが、剥がれたアスファルトが歩道に溜まってしまっていて、それを取り除く作業とあわせて舗装工事をするようです。国道49号線には地下道もありますから、歩行者が通行しやすいようにという配慮があるのか、連休前に発注してくれたのだろうと思います。



【写真:朝から工事が行われている国道49号線と沿道】

開館後、風が強くなってきて、ほこりが舞い上がってきます。昨日は午前中の気温が12℃でしたが、今日は6℃しかなく、会津磐梯山も雲に隠れて見えません。すると、いつも私のブログを見てくださっている東京在住の方から近況報告とあいさつのメールが届きました。明日、猪苗代に来られるそうです。(*^。^*)



【写真:曇り空の中で一瞬だけ晴れた館内】

残念ながら、明日の火曜日は休館日になっています。何も用事がなければ猪苗代に来てお目にかかれるのですが、「会津広域観光推進議員連盟」の仲間が選挙の告示日にあたっているため、南会津町に出かけて留守にしています。その旨の返信をすると、近所にある「三城」さんにお土産を届けてくださるそうです。



【写真:新聞社訪問のFAXと現在使っている「まるとく会津」】

午前中、「まるとく会津」の配達日が決まったとの連絡が入りました。4月20日(土)に、12万部のうち5万部が届く予定です。大型連休前には、担当地区にあるホテル・旅館、観光関係施設をまわるつもりですが、その前に、マスコミへのPR訪問の日程を、事務局の「会津武家屋敷」と協議して決めました。(#^.^#)



【写真:今日のお昼は極太麺の醤油ラーメン」です】

午前中の仕事を済ませて昼食の時間になりました。昨日リオン・ドールから買ってきた極太麺を茹でて、鶏ガラスープの醤油ラーメンを作ってみました。別売りのスープが結構いい味で、鶏皮の唐揚げもぴったり合います。昼休みに、届いていた挨拶状の返礼ハガキを出すことにしました。



【写真:頂いた挨拶状と返礼のハガキ】
※ 切手は多分退職者の生まれ年「戌年」を使っています

3月末で定年退職した市役所職員や学校の先生方、それに異動で会津若松を離れる方々から挨拶状をいただきます。4月中、この種のハガキがたくさん届きます。ためてしまうと返事を書くのが面倒になってしまうので、数枚ごとに返礼のハガキを差し出すことにしています。昨年は同級生、今年からは後輩が退職していきます。(T_T)/~~~



【写真:今日の郵便で届いた「国立歴史民俗博物館研究報告」(第214集】
※ 共同研究は東日本大震災被災地域に関する研究成果です

新潟に住む高校の同級生から連絡があり、6月に高校の同級会を新潟支部主催で開催したいとのこと。母校喜多方高校は新潟に住んでいる同窓生が多く、我々の学年も少なくありません。支部長は歯科医院を開業している西会津町出身の齋藤栄喜君で、彼から若松支部に誘いがありました。選挙前ですが、できるだけ声をかけてみます。



【写真:今度は霰が降ってきました】

結局、閉館時間まで天気が落ち着かず、市内に戻る頃は雨が止む気配はありませんでした。帰宅前に後援会資料を配りながら市内をまわりました。今月と来月は各団体の総会月ですから、どうしても重なって出席できない会合もあります。そこは事前に連絡を入れて、議会報告や後援会資料の配布をお願いして歩きます。m(__)m