会津若松市議会議員 渡部 みとむ オフィシャルHP

日々の活動報告と新しい情報を毎日更新中していましたが、
ただいまは休止しております。バージョンアップをお楽しみに!

今日は「みとむ通信」の配達です(^。^)y-~

2019年01月18日 | ブログ


【写真:会津観光開発(株)の取締役会が開かれた「萬花楼」】

今日も雪が舞う会津若松市内です。7㎝程度の積雪があったので、家と車庫の前を除雪しました。明日発行の「みとむ通信」ですが、今日のうちに配れるところを回ることにして、朝から市内に出かけました。午前中は謹教地区から城西地区、城北地区などを回ってきました。新年の挨拶を兼ねての配達ですから、いつもより時間がかかります。



【写真:「みとむ通信」の題字を書いていただいている五十嵐天宗先生宅】

中にはお茶を勧められるお宅や事業所もありますから、おじゃまして議会報告をします。雪が降る中、市内各所を回っていると思いがけない人にも会うものです。それこそ何年ぶりかで会った先輩とは立ち話が終りません。行仁地区には、同級生や後援会関係者のお宅が多いので、漏れがないように通りを縦横無尽に走ります。(@^^)/~~~



【写真:同級生が住んでいるライオンズマンション】

ある程度の数をこなしたので、お昼に同級生夫妻と待ち合わせをした割烹「田季野」に向かいました。今日は、東京からJRとびゅうトラベルサービスの関係者が来若されます。同級生は喜多方出身の女性ですが、その旦那さんは平成17年の「あいづデスティネーションキャンペーン(DC)」で大変お世話になりました。



【写真:割烹「田季野」で待ち合わせした同級生やJR関係者(OBを含む)】

当時、びゅうプラザ立川支店長だった新井さんは、あいづDCの時の送客実績が他の支店を抜いてダントツでした。その奥様が同級生という縁で、お付き合いを続けています。現在は、ルミネ新宿店の総務部長として活躍されています。その他にも、JR東日本訪日旅行センター(新宿・池袋・渋谷)所長の森下さんがいっしょです。(^0_0^)



【写真:田季野では「輪箱飯」とネギそばを食べていただきました】

OBと現役の研修旅行ということで、昼食後は喜多方に列車で移動して、今夜は熱塩温泉の「山形屋」に1泊されます。一番若い現役の佐々木さんは、2日間添乗をするそうですが、彼女は柏駅「びゅうプラザ」で頑張っています。大いに盛り上がっていたのですが、私は午後から検診があり、先に失礼することになりました。



【写真:お土産にもらった「治一郎」のバウムクーヘンセット】

こちらからは「飛露喜」一升をお土産に用意したのですが、食事中に空になってしまいました。同級生からのお土産は、「治一郎」カット・ラスク・かすてらセットをもらいました。お互いに再会を約束して別れましたが、旦那さんと同僚の方々は「山形屋」に泊っても、自分はお母さんが一人暮らししている喜多方に泊るそうです。_(._.)_



【写真:飯盛街道にある民芸処「番匠」】

検診が終って「みとむ通信」の配達を再開しました。一箕地区と東山地区も結構な軒数があります。後援会の看板を設置している民芸処「番匠」から東山地区に入りました。今日は休館の「会津武家屋敷」ですが、当番で高校時代の同級生が事務所に待機していました。少し話をしてから鶴城地区を回って帰宅です。



【写真:冬季間は木・金曜日が休館の「会津武家屋敷」】

すべては回り切れませんでしたから、あらためて日にちを設定しようと思います。夕方から会津観光開発(株)の取締役会が開催されます。飯盛山スロープコンベアを運営する同社の取締役会の会場は、割烹「萬花楼」です。齋藤健社長をはじめ、取締役と監査役が揃いました。報告事項は平成30年度入込客数及び売上金報告についての1件です。(#^.^#)



【写真:割烹「萬花楼」の中庭も雪景色です】

昨年は「戊辰150周年」記念事業をいろいろと展開しましたが、飯盛山周辺への観光客誘致にどの程度貢献できたのか数字を見れば一目瞭然です。担当役員から詳細説明があり、質疑応答が行われました。すべての役員が報告を了として、取締役会は閉会しました。また今年の傾向や予約状況も話題になり、役員同士での情報交換もありました。



【写真:今夜は「鰤しゃぶ」が出されました】

取締役会終了後は新年会の準備がされていて、和やかな会が始まりました。私が子どもの頃(昭和40年代)からおじゃましている飯盛山は、ずいぶんと変貌を遂げました。亡き両親が「白虎隊」や「娘子軍」の人形を製造販売していた時代、私はその人形を「飯盛分店」まで自転車で配達していました。今になれば懐かしい思い出です。(*^。^*)



【写真:お土産に持ち帰った「タンシチュー」】

宴もたけなわになりましたが、そろそろお開きという時間になりました。名物の「タンシチュー」はテイクアウトもできますから、女将さんにお願いしてパック詰めにしてもらいました。今夜は二次会に行く元気がないので、そのまま帰宅して家族にタンシチューをお裾分けしました。とっても美味しかったです。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
拝読しました。 (星 嘉鷹)
2019-01-19 20:33:09
毎度お疲れ様です。
貴殿の御心配り具合が察せられます。
ゆっくりお休みできればと存じます。
謹白
星嘉鷹様へ (渡部みとむ)
2019-01-22 21:29:00
いつもありがとうございます。
同級生というのは幾つになってもいいものですね。
今回会津を訪れたのは喜多方に実家がある女性ですが、陸上部で活躍したアスリートです。
旦那さんもいい方で、彼も大の会津ファンです。
縁を大切にしてこれからも頑張って参ります。☺
拝読しました。 (星 嘉鷹)
2019-01-27 13:44:53
お疲れ様です。
喜高の同級生ですね。
喜多方も
いいところですね。
先生は高校時代
私は社会人時代
過ごした地です。
雪は
会津若松より多く
斎藤清の絵画も
とてもよく似合う土地ですね。
ラーメンも
とてもおいしく
今や日本の公式ブランドに
なりました…
私も勤めを終えて
会社の先輩と
喜多方ラーメンと
お酒の相伴をしたものでした。
その頃から
坂内食堂は
あのオヤジが
スープ番をしていました。
当時から380のラーメンでも
チャーシューは
厚く大きめのものが
6個、
480円の肉そばになると
麺とスープが
見えませんでした。
私も最近
たまに夏にひとりで
北塩原の農住民宿に
泊まりますが
この前は
石川町の重鎮の市議さんが
いっしょに泊まっており
美味しい料理と
喜多方の地酒で
盃を共にして
楽しいひとときを
過ごしました…
最近
千葉に行かれたんですね、
昨日は朝方
雪が降って
少し積もったようです。
猪苗代は
やはり
冬と雪が厳しいですね。
お勤めいつも
お疲れ様です。
美味しそうな
自家製ラーメンを食して
励んでくださいね。
私も相変わらず
現役で先頭に立って
オリンピック事業などの
測量で
普通の人が
踏み入れない場所に
行くことや、
東京23区、多摩市町村、
関東の市区町村の役所に
毎日のように
行っています。
お互い
日々の精進しましょう。
出川さんじゃないけど
ヤバいよ、ヤバいよ。
ってね…
ではまた。

コメントを投稿