会津若松市議会議員 渡部 みとむ オフィシャルHP

日々の活動報告と新しい情報を毎日更新中していましたが、
ただいまは休止しております。バージョンアップをお楽しみに!

ようやく猪苗代の冬支度を撤去しました(^o^ゞ

2019年04月06日 | ブログ


【写真:お花見の準備がすすむ「鶴ヶ城」周辺】

天気はいいのですが、風が強い朝です。朝食を済ませて、いつものように職場に向かいました。開館後、すぐに雪吊りを外す作業を始めました。昨日降った雨で縄が少し濡れていますが、そこは手際よく剪定バサミで切っていきます。使っていた丸太はというと、旧佐々木家住宅の縁の下に入れて保管します。



【写真:館内の雪吊りをようやく外しています】

松の木やモミジの木など、大小さまざまな庭木の雪吊りを外し終えると、今度は、旧馬場家住宅の雪囲い外しです。ヨシズ(9尺もの)を使って、民家を包むようにして冬を越します。このヨシズを天日に干してから、民家の厩(うまや)の上に収納します。(-。-)y-゜゜゜



【写真:雪囲いが施してある旧馬場家住宅(ビフォー)】

長年使っていると傷みが出ますから、今年は何本か新しいヨシズに交換することになりそうです。午前中かけて、すべてのヨシズを外すことができました。これでようやく旧馬場家住宅にも春がやってきました。切った縄と冬の間落ちた枯れ枝などを集めて、おかげさまで作業終了です。



【写真:同じく重要文化財旧馬場家住宅(アフター)】

約5か月間冬眠していた民家をこれから大掃除です。土間には落ち葉が吹き込んでいて、板座敷には結構なほこりが溜まっています。雪囲いを外した建物内は一気に明るくなりますから、それが目立ってしまうのです。午前中の作業を終えて事務所に戻りました。(*^。^*)



【写真:今日の昼食は「手づくり味噌ラーメン」です】

昼食の時間になり、自宅から持ってきた生麺(飲食業組合製)と唐味噌スープ(えどやフーズ)、モヤシはあらかじめ茹でておいてラーメンを作りました。やっぱり味噌にはモヤシがぴったりです。例のラ―油をかけると、実に香ばしい味噌ラーメンが完成です。今日も美味しくいただきました。



【写真:赤べこ「絵付け体験教室」を新しくプリントアウト】

それにしても今日の風は半端ではありません。外の案内板が強風で何度も倒れてしまうので、そのたびに起こしてくるのですが、無駄な抵抗です。あきらめて、風が収まるまで横にしておくことにします。こんな天候ですから、歩いているお客様も少ないので張り合いが出ません。(T_T)/~~~



【写真:念のために補強用の角材を打ち込みました】

民俗の池に水を溜める前に、木製の橋を架け替えることにしました。冬の間は撤去しておいて、雪が解けてから再度設置する木橋は私の作品です。何年かに一度作り直しますが、もう一年は持ちそうです。水車小屋をご覧になるお客様や水芭蕉の写真を撮影される方に喜ばれています。



【写真:一昨日降った雪もなくなりました】

閉館前に寒気がしたので、体温計で計ってみると38.4度の熱があります。室温はいつも通りなのですが、寒くて仕方ありません。頭がボーっとする感じで、運転していても集中できません。こんな状態ですから、今夜の会合を休んで自宅静養をすることにしました。(*_*)



【写真:今夜32会が開催される「わきあいあい」】

幹事に連絡を取り、急きょ欠席する旨を伝えました。ただ、今日は議会報告をすることになっていましたから、早めにおじゃまして、参加人数分の資料を届けてきました。私は熱で会合を休んだ経験がありません。マスターには事情を説明してお詫びしてきました。今夜は早めに床に就きます。