#風の森 新着一覧

町ぶら散歩してひとっ風呂
風の森が飲めるフレンチレストランA+(⇒ ★ )界隈をぶらり散歩油長酒造 古い町並みがそのままで、建築設計事務所やら紙屋など近寄って看板見ないと

美味しすぎる
日本酒風の森の大ファンの旦那が探してきたお店油長酒造の敷地内にあるA+に行きたいと言うラ...

風の森 秋津穂 657。
奈良県御所市、油長酒造の風の森 秋津穂 657。風の森の代表酒。スタンタード酒。 日本酒の一...

富山旅の一日目は岩盤浴
穏やかな晴天の朝、14.2℃から気温は上がり11時過ぎには夏日の25度を超え、今後さらに上昇し、...

奈良のケイボウの家へ
◯十年ぶりに、ケイボウのご主人、叔父ちゃんに会いに行って来ました。以前、ケイボウの義理の...

1744 月一日本酒会
月一の日本酒会。私は楯野川GREENを持参。今回は百十郎、風の森、会津娘で乾杯です。日本酒を...

縁起物を肴にお神酒代わりの銘酒 ~奈良・高知・新潟の酒~
どこか昔の心地よい感動を貰えないNHKの紅白歌合戦は、韓流の意味が解らない歌詞や、それ...

年明けもずぼら手抜き主婦
あけましておめでとうございます1日はゆっくり起きて、朝の支度 作ったのはお雑煮と、かまぼこひねっただけあとは全部買って済...

風の森 ALPHA2 この上なき華
■油長酒造 奈良県御所市 2023.10.7ただ一言、「とっても素敵なお酒です。」風の森 「この...

自転車で、御所~飛鳥(明日香)~高取巡り
今日は、期せずして、自転車で奈良巡り。最初は、金剛山登って、御所にサクッと寄って・・・と思って、車に自転車を積んで、金剛山へと出発。...

開栓後数日の「風の森」を飲み比べ
zunkoがすき焼きを作ってくれました。 よし、先日開けた「風の森」の残りを頂いちゃいましょう。炭酸も抜けきって頃合いですかね。...