#青函連絡船 新着一覧

クルーズ船に旅人を乗せて 作ってみました
乗せたフィギュア6体は、「KATO HOゲージ旅行者2」 甲板に旅行者を乗せてクルーズ こく港から港へ進んでいく、ワクワク感大海原の船上での楽しい自由な時間人生を豊かに彩る趣味の時

函館元町と函館朝市
函館元町散策のつづき~、バスガイドさんの案内で元町エリアを歩きます函館山へのロープウエ...

懐かしの北海道
今もたまに使っている木彫りの靴べら👞何年前のだろう❓と改めて裏の日付けを見てビックリ‼️1974年7...

133 忘れえぬ感動の郷愁写真
保存資料を整理していたところ、大型封筒から1枚の風景写真が出てきました。大切にしまっ...
両親の新婚旅行の話を聞く
今日は両親の結婚記念日、島岡美延です。ダイヤモンド婚とは驚き。昨日、父がいる老健へ。コ...

春の雪 遠い思い出
春三月というのに今日も雪まじりの冷たい雨が降っている65年前のちょうど今頃を思い出しま...

バトンタッチ
朝、ラジオで「今日は何の日」のコーナーを聞いていたら、懐かしい思い出が蘇って来ました。...

たびキュン💛で青森へ その3 青森港
青森港へ行ってみました。青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸が見えます。海上保安庁の船も...

津軽の海よ。
E5系はやぶさ。東北新幹線に乗ってこれから北上します。車内昼食用に仙台駅のえきなかで牛タ...

メモリアルシップ八甲田丸
今日も朝から冷たい雨です。この季節らしい寒さに、ホッとしているのは変かもしれませんね。...

雨の青森
20日夜半からの雨が続いている。前述したようにこの日の予定を、屋内展示を中心に組み替えた...