goo blog サービス終了のお知らせ 

作業員の昼飯

とある現場作業員のお昼ごはんなどを記録しているブログです。

女川をお散歩

2025年06月20日 | 旅するオッサン
さて、昼飯の後は 腹ごなしに 女川の街をお散歩 海に向かって歩き 震災遺構「旧女川交番」 圧倒的な津波の破壊力で 基礎ごと横倒し 凄すぎる・・・ 当時の写真 あんな酷い状態から よくぞここまで 復興しましたね なんかウルッとくるわ 女川港 漁師さん お魚美味しかったよ ではでは~ 避難訓練行ってみよう 駅前を右へ 交差点を左 登れ登れ 人が住んでるから と . . . 本文を読む
コメント

女川 ニューこのり 欲張りこのり丼

2025年06月16日 | 旅先・ご当地グルメ・B級グルメ
さて、まだまだ 旅ネタが残ってます^^; 東京駅から はやぶさでGo 仙台で在来線に乗り換えて 石巻駅 待機してる 1両編成に乗り換えましょう 海沿いをのんびり走り やって来ました 女川駅 ちょうどお昼どきなので 女川海の膳ニューこのり にお邪魔しました 入口は?? これか! メニュー 海鮮丼と穴子天丼の ハーフをそれぞれ楽しめる 欲張りこのり丼[海鮮] を . . . 本文を読む
コメント

吾妻橋 高政家 チャーシュー麺

2025年06月13日 | ラーメン
さて、今回は都内 本所吾妻橋で現場 チラ見えする アサヒビール本社の尻尾 浅草に近いので 外人さんも多いね 昼飯にと 吾妻橋 高政家に お邪魔しました 外のメニュー カウンターに陣取り チャーシュー麺1150円 を注文です いただきまーす 何とも端正な顔立ち 脂に頼らない あっさり美味しいスープ しっかりした歯ごたえの こちらも脂身少なめな チャーシュー 良い、実に良 . . . 本文を読む
コメント

飯田橋 きみのあーる 特製・塩ラーメン

2025年06月11日 | ラーメン
さて、今回は都内 飯田橋で現場 昼飯にと 中華蕎麦きみのあーる にお邪魔しました 外看板のメニュー 位置関係から推察すると お店の推しは塩かな? では券売機にて 特製・塩をポチり カウンターに陣取ります お店の紹介 いただきまーす ズズズ・・ おー、まろやかで 優しいお味ですね 丁寧に作られた 体への負担が 少なめなラーメン うん 旨いっす!! コレなら 飲み干せ . . . 本文を読む
コメント

函館 あじさい 塩ラーメン

2025年06月09日 | 旅先・ご当地グルメ・B級グルメ
さて、函館旅の最後 この日はベタな観光 まずは 函館 塩ラーメンの有名店 あじさい 本店 奥にそびえる 五稜郭タワー メニュー 券売機にて 基本の塩ラーメンを ポチッとな カウンターに陣取ります 卓上グッズ いただきまーす ズズズ・・ あっさりしつつも 深みがあって うんうん 旨いっす!! 有名観光地横の有名店 どうかなっと思ってたけど 食べれば十分納得です ぷ . . . 本文を読む
コメント

函館 むらかみ 無添加生うに丼

2025年06月06日 | 旅先・ご当地グルメ・B級グルメ
さて、函館の晩飯 この日は ちょいと贅沢に うに丼を食べようじゃないか うに むらかみ 函館駅前店 落ち着いた感じのお店ですが カウンターがあるのが嬉しい カウンターに陣取り まずはプハッ 本日のおすすめから 料理長おすすめ 前菜三種盛り合わせ 瓶ビール出動 程よく潤った所で さー、行ってみますか 無添加生うに丼 レギュラーサイズ 6930万円!! あ、旅ネタに . . . 本文を読む
コメント

松前浜ちゃんぽん  三久 本店

2025年06月04日 | 旅先・ご当地グルメ・B級グルメ
さて、松前で昼飯 少し早めの時間だったので 唯一空いていたコチラへ 三久 本店 カウンターに陣取り メニュー お店の推している 観光客向けメニュー 松前浜ちゃんぽんを 素直に注文です いただきまーす 何と言ってもたっぷりな魚介 でもそれがお互い邪魔せず 一体感があって うんうん 旨いっす!! 途中の味変 紅生姜を投入 〆はエビ 殻付き . . . 本文を読む
コメント (4)

函館から松前へ

2025年06月02日 | 旅するオッサン
さて、函館駅の朝 トップ写真は たまたま駅に停まってた TRAIN SUITE 四季島 庶民が乗るのは コッチですね^^; 道南いさりび鉄道 1人1BOXが ローカル線旅の醍醐味 行ってきまーす 湾の対面の函館山 海を見ながらトコトコ走り 終点の木古内駅 待ち合わせ時間が あったので 禊の浜へ ここからさらに バスに揺られ約1時間 松前にやって来ました も . . . 本文を読む
コメント (4)

函館 ハセガワストア やきとり弁当

2025年05月31日 | 旅先・ご当地グルメ・B級グルメ
さて、函館で宿泊 晩飯を調達しに ハセガワストアにお邪魔 狙いはモチロン こちらも函館ご当地B級グルメ やきとり弁当 注文は紙に書いて 店員さんにお渡しするスタイル タレと塩が両方味わえる やきとり弁当Wを注文です 注文を受けてから 焼台で焼き始めスタート ちょいと待つ店内は メディアでも取り上げられる やきとり弁当を求める観光客と 晩酌用にやきとり数本を 買って帰る地元のオッサ . . . 本文を読む
コメント (2)

函館山に登りました

2025年05月29日 | 旅するオッサン
さて、昼飯に ラッピのチャイチキを 楽しんだ後は 食後のお散歩で 函館山に登りましょう 過去には普通に夜に登ったので 今回は昼間に 歩いて登る作戦です タクシーで端っこの 七曲り口へ さぁ、登りましょう 小道をテクテク 四方を海と市街地に 囲まれている函館山は 熊や猪が生息してないので 安心して歩けますね(^^) 途中の高台に登ると 砲台の跡地 昔は函館を守る 軍事拠点 . . . 本文を読む
コメント