#青函連絡船 新着一覧

今からワクワク!
初めて青函連絡船に乗ったのは小学6年生、遠い昔です。 青森の場合、修学旅行といえば津軽海峡を渡った北海道。一番緊張したのは、なぜか乗船する瞬間でした。そして、6年前のこと

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
前回青森へ来たとき青函連絡船だと思い、行ってみたかった。青函連絡 そうだよ。何度乗った...

青函連絡船 八甲田丸
懐かしい・・・八甲田丸 乗ったな今度 メモリアルシップ見に行こう

青森へ 青函連絡船だ
青森駅 外に出るのは初めてだと思います。 今まで何度も青森駅に夜行で来ていますが、進行...

メモリアルシップ「摩周丸」
函館旅行の最後は、写真にあるかつての青函連絡船「摩周丸」を見てきました。1988年に青函ト...

青函連絡船八甲田丸・津軽海峡冬景色碑(青森市内ジョグ)
昨日の雨も上がってせっかくだから早朝に市内を走りました。JR青森駅近くに泊まっていたので、青函連絡船メモリアルの八甲田丸が近くに。...

あれってそれって何隻あったっけ ~ 青函連絡船の船の数
あれってそれって何隻あったっけ ~ 青函連絡船の船の数(廃止時)ー 確実ではないですが、 ...

冬の函館紀行-2 函館港ベイエリア、八幡坂と教会群
冬の函館紀行-2 函館港ベイエリア、八幡坂と教会群函館紀行-2は、函館港からベイエリア、...

函館旅行9
今日ものんびり起床ですね~周りは既にチェックアウトしていて、隣の部屋は、掃除中でした。さー、今日は行く所が決まっていたので、サクッと出発です。ホテルのフロン...

青森へ
巡礼を完了しタクシーにて弘前駅へ循環バスの本数が思ったより少なくて止むを得ません。ホー...

もう、廃止から33年の青函連絡船
昭和の終わりに廃止になった青函連絡船、中学卒業の昭和60年から大学受験の昭和63年にかけて7...