#門司 新着一覧

海峡に面して歴史的建造物が集中する港周辺を歩く
2024年12月3日(火)門司港(北九州市門司区)は、関門海峡に面した港。取り壊し寸前の歴史的建造物を生かして「門司港レトロ」として観光地となった。 JR門司港駅。鹿児島本線の起

去年のことだけど。
2017年の12月に父を亡くし2018年の1月に母を亡くした。28日間で2人が逝ったことが自分の中で...

キャンピングカーで九州の旅⑨ ー吉田温泉•指宿温泉•久留米ラーメン•門司ー
11月 8日 (金) ☀️のち☁️充実の韓国岳を後に今宵の宿へ向かう🚐💨今日は、この旅はじめて宿に泊まる。昨年も泊ま

海上保安庁 最新の練習船いつくしま 門司港へ寄港 一般公開 2024年11月24日
海上保安庁 最新の練習船いつくしま 門司港へ寄港 一般公開海上保安大学校の練習船いつく...

早朝の門司駅 817系近郊形電車
早朝のJR駅JR 門司駅ここは山陽本線 小倉駅→下関駅 と 鹿児島本線 門司港駅→小倉駅と駅のイラストは811...

2024夏休み *フェリー輪行* 門司港レトロ
再び門司へ。好みの建築物に出会えるかな〜 う〜ん。スッキリ・シャッキリ・ふわ〜っ...

関門海峡と大橋
本州と九州を繋ぐ関門橋を観たくて門司迄行って来ました。思いがけず、レトロ好きの小生には...

門司税関の新しい監視艇 かいせい
門司税関の新しい監視艇 かいせい 海峡を航行姿門司税関監視艇「かいせい」(全長28メートル、73トン)...

筑紫洲 (つくしのしま) でもぶどう記録;第3週
▲ 今週のみけちゃん▼ 筑紫洲 (つくしのしま) でもぶどう記録;第3週■ 今週の筑豊境■ 今週...

桜の季節 大里(だいり)公園 北九州市門司区の戸ノ上山の麓にある公園
北九州市門司区にある大里公園から望む関門海峡 ちょうどコンテナ貨物船が向かってきます。...

曳舟(タグボート)双美 関門海峡 春風海運のタグボート
関門海峡で働く曳舟タグボート 双美曳舟 双美 総トン数189トン 全長39.2メートル幅9.8メ...