#ランドナー 新着一覧

6月のランドナー
6月1日、朝6時に家を出て江ノ島までの往復。いつものように稲村ヶ崎に寄り道。この時すでに暑かった。やる気のあった月初め。暑い中あえて昼休みに出掛けた。まだまだ知らない近所を迷走、まさかこ...

猛暑
梅雨の中休みとは言い難い週末でした。本日は午前と午後に5kmずつランニングをするものの、暑...

雨上がり
雨上がりの朝、いつもの多摩湖狭山湖方面にランドナーで出掛けました。湿度は高いものの気温...

新緑
今日も暑いなーそんな日に限って乗りたくなった。昼休み。1時間限定の散歩。リモートになって...

6年経った輪行袋
大雨暴風により外に出たくなかった土曜日。何の気なしに輪行袋をチェックしたら、新たに穴が...

ヘッドパーツの組み付け
National ラスコルサ ヌーボーずっと中断しっぱなしでしたが、少しだけ作業を進めました( -_-...

世界最大の県庁!?までランドナーでポタ!?
先日、完成したフジオリンピック製ランドナーフジオリンピックってカッコいい響き!・・・だ...

新緑
連休入りはしたものの、やることが色々あり中々出掛けられません。そんな中ランドナーでいつ...

ランドナーのお話し・・・フジ オリンピック ファイネスト`83
1983年・・・今から42年前・・・私は16歳でした。サイクリストの雑誌でランドナーと...

4/6現在 多摩湖・狭山湖周辺桜開花情報2025
人気ブログランキングに参加しています!クリックお願いします!本日も行って来ました、4/6現在の多摩湖・狭山湖周辺の桜開花情報2025です。多摩湖の真ん中の堰堤と狭山湖堰堤の様子です...

春なので
やっと晴れたので桜撮影。青空に桜や花海棠が映える。周りは写真を撮る人、おしゃべりする人...