#道の駅こもち 新着一覧

白井宿のしだれ桜2025
渋川市の「道の駅こもち」の裏にある白井宿のしだれ桜の様子を見てきましたまだ、早いですね武者行列はあさって20日(日)みたいだけどほとんど咲いてないですね &n

白井宿の八重桜2024
白井宿の八重桜を撮ってきました見頃は過ぎた感じですね この時期しか見られない、花筏川がせき止められている所があり散った花びらが...

32時間・510キロ・一般道で、道の駅の旅。
32時間・510キロ・一般道で、道の駅の旅。今回は、雪を見るのがテーマの旅。高速道はスリップ...

湿度のおかげ? 雪国行くと、喉が楽
湿度のおかげ? 雪国行くと、喉が楽渋川市の「道の駅こもち」で少し仮眠した後、国道17号線を北上して、三国峠、苗場を超えて「道の駅みつまた」へ。気温は0℃から2℃前後。...

「道の駅こもち」「道の駅おのこ」群馬県渋川市(1)
2023年9月3日昨年、函館旅行に行ったお友達と久しぶりの旅行(*^_^*)おばちゃんトリオですwww旅行記も久しぶり^^7:30にお友達を迎えに行き、しゅっぱ~~~つ!圏央道...

白井宿の八重桜2023(その2)
道の駅こもちの裏にある白井宿の八重桜をみてきました咲いていますが、見頃すぎで、緑の葉が目立つ様になってきました...

渋柿のためにドライブを楽しむ
上州・村の駅 昨日は久し振りに気持ちの良い秋晴れ、予てより計画していたドライブを楽しむ...

白井宿の八重桜2022
道の駅こもちの裏にある白井宿の八重桜が見頃です &nb

ガッカリしてブログを書く元気も失せて・・・
「道の駅はにゅうで空を見る渋柿を買いにドライブへ 昨日は大きな美味しい干し柿を作るため...

白井宿の八重桜2021
道の駅こもちの裏にある白井宿の八重桜が見頃です。 &n

思い立って20分後には走って・・・
朝食後の寛ぎの中で突然思いつき・・・ 朝食を終わって部屋を移り、美味しいお茶を飲みながら寛...