#葦 新着一覧

「渡良瀬游水地のヨシ焼き」と「かたくりの花」
昨日は古河市で渡良瀬遊水地名物のヨシ焼が行われた。春に先がけ、新しい芽を息吹かせるために、遊水地内の草や植物を一斉に焼いてしまうという行事なのだが、もう何年も続いているこの時期の恒例イ...

クリスマス・ケーキ2024🎂
先週インフルエンザAに襲われてからようやく少しずつ生き返ってきました…。1、2日目くらいは...

葦にも種類が
高槻鵜殿の葦原は、細くて節間が長い。八幡背割堤の葦は、背が高くて太めで節間はそれより短...

田中紫江/菰の花先へ先へと水路あり
葦とか葭のような?↑ススキか荻↓💬真菰は見たことがないですが その果実は菰米(かつみ)と呼ばれ 救荒植物になったそうです...
馬場あき子の外国詠 96 スペイン④
2024年度版 馬場あき子の外国詠11(2008年9月) 【西班牙3オリーブ】『...

葦を削って作る
これな~んだ?①シナモンスティック②クレープロールチョコレート③オーボエのリード正解は?③オーボエのリー...

これも猛暑続きの影響か?
そういえば隣の川に生えている葦が枯れ始めてるのだ!例年ならまだ青々してるんだよ、駐車場の周りに生えてる草も茶色に変色し始めてるし、すべてこの猛暑のせいか?...

市内でハスの花を楽しむ
郊外にある蓮池「内牧黒沼公園」です。(埼玉県春日部市)ハスの花が見頃を迎えていました。...

港の傍の公園で・・
フェリー乗り場の横にある小さな公園。 小さな池が ここ数年で ちょっと変わった。 数年前までは、ただ ...

湘南バニラポテト 葦
GW後半に入りました。お天気も良いしいかがお過ごしでしょうか? 手土産に葦の湘南バニラポテトをいただきました。...

焼け野原
写真は、このところの福島潟散策で撮影しました。福島潟では、20日に野焼きが行われました、...