#葦 新着一覧

水郷巡り
近江八幡市の水郷巡りを撮ってみたコースは3ヶ所あります一番手ごろは日牟禮八幡宮の入口に流れる水郷巡り此処は手漕ぎと動力の舟で距離も少ないが一人1000円後の2ヶ所は葦の茂る水郷巡りで時間もたっ

葦のお土産ケーキ。
ラーへのお土産は湘南エリアで老若男女問わずファンの多い、「葦」さんで選びました。 でどんっ。とい...

山梨県の陸郷!?
2022年4月8日 <母>前回須玉に行った時、車で川沿いの道を走っていると、韮崎辺りで、川の向こうの小高い山に桜が咲いている光景が目に飛び込んできました。...

葦 - ヨシ?アシ?
「葦」というイネ科の植物があります。湿地に群生する植物で、古代から人が利用してきた、大...

湘南・”葦”
年末までは安心して外出できていたというのに一転して、お家時間の日々です🏠まだまだ長くなりそぅな様子…。自分の身...

単写真を集めて
16日岐阜市大龍寺達磨焼きに行くからと娘の車に送って貰い着いた時間は例年なら盛況真っ只中...

東横地 田園散歩
10/31 東横地散歩のつづきです。 農道やあぜ道の散歩は、おもいのままに歩きます。 稲刈り機か耕運機?...

葦と芒
秋になると色々なものが見ごろになりますよね。紅葉はその中でも最高位に有りますが、葦や芒...

「円山神社の御影大岩」~近江八幡市円山町~
近江八幡市には「重要文化的景観」の選定を受けている「近江八幡の水郷」があり、西の湖・...

湘南・”葦”
お盆休みも、あっさり終了し「ご自分の身はご自分で守って」とのことでしたので…お家で久しぶ...

湘南・”葦”
季節の変わり目、”お片付け作業”のご褒美に美味しいカシスのケーキをいただきます🍰中もカシスジュレにフワフワ...