#耕心館 新着一覧

残堀川の桜~耕心館へ(2025/04/12 その2)
前日のブログの続きです。さて、「昭和記念公園」を後に、遠回りして帰ります!!まだ「桜」も持ち堪えているであろう「残堀川」沿いを走って行く。まだ見頃ですA

初夏の陽気に誘われ狭山丘陵ポタる(2025/03/22)
今日は休輪日の筈だったが、初夏の陽気となるようだ。何気に「勿体ない」と思い、ポタること...

春遠からじ~福寿草と節分草を今年も
2月18日(火) ▲ 今年もこの時期で、来たよ。耕心館:東京都西多摩郡瑞穂町 にある。 ▲ ツレ...

狭山丘陵ポタリ、バイカオウレンも咲く(2025/2/10)
今日も良い天気、風も穏やかのようだ。9時30分となり出発、行き先が見つからないので「狭山丘...

「コスモス~ホトトギス」ポタ(2024/10/15)
今日は「昭和記念公園」に行ってみます。お目当ては「みんなの原っぱ」に咲く「コスモス」、見頃のようだ。先ずは朝一で例の「コスモス畑」、まだまだ見頃が続いている。退散...

彼岸花ポタ(エコパーク等)2024/9/28
今日は朝から「☂」と思っていたら、曇り空だった。予報を見ると「☂」の心配はなさそうだ。では、予定していた「みずほエコパーク」の「ヒガンバナ」を見に行ってみよう...

耕心館の鈴虫花など
耕心館で見た花と実(2024.8.23):鈴虫花、花筏、八角蓮、蔓穂、田村草、禊萩、南蛮煙管、女郎...

耕心館にて
8月23日(金)は、御岳山からの帰りに瑞穂町の耕心館へも立ち寄りました。 今年はセツブンソ...

耕心館~昭和記念公園(2024/6/26)
今日も「雨」の心配は無用らしい。瑞穂町の「耕心館」では、そろそろ「アポイキキョウ」が咲いたのか...

また狭山丘陵(24.3.15)
今日も暖かく良い天気、でも昨日に引き続き「通院日」です。予約は一番の9時、早く終われば助かるけれど・・診察が終わ...

久々に走った~飛梅(24.2.13)
今日も歯科の通院日です。治療が済んで10時となる。「風」無し、そして暖かいので、少し走っ...