#水上池 新着一覧

水上池の散策 オシドリ
奈良散策 第992弾11月24日は平城宮跡の北側にある水上池(みずかみいけ)に行きました。渡り鳥が来ているかなと思って。この日は平城宮跡遺構展示館の駐車場に車を止め、遺構展示館の見学をした後...

モミジ輝く水上池の野鳥は・・・
真っ青な空に太陽が顔出せば、気温は6.6℃迄とやっとこの季節らしい冷たさ、ぶるっと!でも日...

平城宮跡水上池 水鳥たち
12/28、今日は少し暖かさが戻ってきたので、ぶらっと水上池に散歩。水鳥の観察を楽しみました...

水上池でコブハクチョウの「こうちゃん」に
今朝からずっと降り続く雨で、東の春日奥山は姿を現さず。午後1時迄の総雨量は22㎜、最低気温...

奈良市北部の古墳をあるく⑲ ~コナベ古墳の陪冢たち・水上池~
ヒシアゲ古墳のすぐ南にコナベ古墳がある。 コナベ古墳には、7基陪冢が現存しているが...

水上池と平城京跡で少しだけバードウォッチングの真似事を
朝方は日が差し込むも、最高気温となった6.6℃を記録した午前10時過ぎから時雨に。お昼前には...

平城宮跡そばの水上池で
平城宮跡の少し北側に大きな池があります、ここは野鳥の楽園です。ぶらっと歩くにはいい場...

平城宮跡水上池の水鳥たち
12/8、奈良市平城宮跡近くの水上池、佐紀古墳群の一角にあり、広大な池。ここは冬になると...

水上池のコブハクチョウと紅葉
今朝の奈良の朝は4.3℃とやや冷え込みがあり、日中は雲が広がりはじめ、最高気温も13℃台と平年...
- 前へ
- 1
- 次へ