#宇治平等院 新着一覧

宇治平等院の藤
藤の花が美しい季節に合わせ「宇治平等院」を訪ねました。4月30日、藤の花は満開。平等院は1052年時の関白である藤原頼通により創建。父、道長の別荘地だった場所に「天台宗平等院」「阿弥陀堂」を造り...

キラリ! 宇治平等院
関西へ旅に行ってきました。一日目は伊勢湾岸道~新名神経由で宇治平等院へインバウンドの方...

世界遺産宇治平等院と平等院蓮
世界遺産宇治平等院と平等院蓮京都府宇治市の世界遺産平等院に純白の花を咲かせる「平等院...

宇治平等院の藤棚
宇治平等院の藤が見頃だというニュースを知って、急ぎ向かいました。宇治駅前の茶壺駅近くの...

京都1日目
宇治平等院ツツジも綺麗でしたが、睡蓮はこれからですね、咲くと綺麗だろうなぁ。新緑の緑が...

4月17日(日)宇治平等院と10円玉
お正月前に植えた葉牡丹、菜の花のような黄色い花が散り始めるまで、そのままにしておいたが...

新年2日目は
2日は、家族揃って京都まで初詣に行きました。といっても…源氏物語の「浮舟」の舞台になった...

【 秋の写展 】宇治平等院
こんにちは、今日は、写ん歩クラブさん企画の「秋の写展」4枚をUPさせて頂きました、先月行った京都宇治の平等院です、何枚も写真撮...

12/4 東京新聞のクリアファイル 美しい方に癒されるうう…
端っこに穴が開いてきて、そろそろモノを入れる機能に支障が… 状態なので今日のモノでお願いします。またウラがシースルーになって...

【宇治】源氏物語の舞台、宇治川を散策し、福寿園 宇治茶工房でカキ氷
9月の京都は暑いだけで花も紅葉もないわけで、観光といっても寺社はもう何度も行ってるし、源...

紅葉🍁真っ盛りの宇治平等院近@2019 11 23撮
宇治 平等院近辺を紅葉🍁追いかけてお散歩👣👣銀杏の木もありました❗お茶を飲んで。南門の方向にお散歩続けます。