#四十雀 新着一覧
鶯の鳴き声とともに梅雨明け
7月号の退職者会ニュースはほぼ形が整ってきた。残るは私が担当する記事がひとつ、さらに頼んでおいたもうひとつの記事を流し込めば95%は出来上がる。残ったスペースは協力してくれる事業者の広...

強風・雷注意報
横浜市域には雷・強風注意報が出ている。気温は24.8℃まで上がったようだ。18時...

愛鳥週間だったね
今日みつけたシジュウカラ(四十雀)は何か咥えている。虫にしては大きいな。草かな。食べるには大きすぎないか。今は野鳥は子育ての時期なのかな。先週家の庭に...

2267 囀りやエリちゃんカズちゃんトモコちゃん 凛
この句の上五の季語「囀り」は、春の子育て真っ最中の、様々なオスの野鳥たちの囀りである...

京都御苑の冬鳥 エナガは巣作り中
忙しく飛び交うエナガは、巣作り中のようです。どの鳥も何か咥えています トラツグミ 暗い所から出てくれませんツ...

北本自然園のジョウビタキ
お早うございます、信です。季節は進み二月如月は立春の末候、第三候 魚上氷(うお こおりを...

◆「昭和の森」で百舌と四十雀(千葉市)
葦を突っつく四十雀モズ 午前中に昭和の森にカメラ携行散策です。特に目的は無...

ジョウビタキがやってきました!後編(赤塚植物園 2022.1.22撮影)
引き続き、赤塚植物園にやってきたジョウビタキです。ジョウビタキはオスもメスも羽の部分に...

シジュウカラ親子と出会って🐥
5月の終わりに林で出会った親子と 6月初めの朝7時 ベランダから見かけた親子です♪ 光...

「絵手紙もらいました-大地鴫 -」について考える
今回は「大地鴫(オオジシギ)」を描いてきました。北海道新聞に記事が載っていました。師匠...

シジュウカラのこども ~ベランダ便り~
きのう出会えた シジュウカラの雛ちゃんズ ねえねえ なんか 変なのがこっち見てるよ 知らん顔してれば平気だよ! ...