#四十雀 新着一覧

2023.3.11 穏やかな日和
3月11日✨穏やかな朝、お洗濯物を干していたら、お向かいの家の屋根に、突然 2羽のイソヒヨドリがやってきた美しい声で一生懸命に囀っている幸せのbluebirdこれで2度目。前回は昨年、我

弥生 三釈迦山へ
2年前の今日、三釈迦山に登った。今年は、1月以来の2回目。並木道中央公園駐車場近く、茅葺き...

「絵手紙出しました-四十雀-」について考える
今回は毎日庭の餌台にやってくる「四十雀」を描きました。庭の餌台には「野鳥の餌」や「ひま...

ジェトロ奈良貿易情報センターとは
寒気の吹き出しも弱まり曇り時々の今日の冷え込みは0.4℃、最高気温は午後2時過ぎの9.1℃、年末...

激減・・四十雀
庭に来る四十雀・・ 今年 餌台に来る四十雀などカラ類が異常に少ない・・ 一羽か 二羽

巣 箱
『 設置完了の形 』かねてから懸案事項の巣箱を設置することにしました。2年前頃、道の駅...

秋ばらと四十雀
『 ヨハンシュトラウス 』少し前から四季咲きのヨハンシュトラウスが秋薔薇の蕾を付け始め...

シジュウカラ(四十雀)
嘴がちょっと黄色いかな? 今年生まれた幼鳥かもしれません?こちらも、今年生まれた幼鳥か...

四十雀、五十雀
みっともない話ですが、五十肩になってしまい、3,4日前などは夜も眠れずもんどりうってまし...
鶯と四十雀と蝉と‥
猛烈な雨から一夜明けたが、昼前はまだ小雨が降っていた。 一昨日、早朝に鶯の声を聞いて...
鶯の鳴き声とともに梅雨明け
7月号の退職者会ニュースはほぼ形が整ってきた。残るは私が担当する記事がひとつ、さらに...