#受粉 新着一覧

私はキウイのキューピット❗️
キウイの花は雄雌ありますが、いつも雄の花が先に咲きます❓知人に聞いてもやはり雄から咲く様です。キウイの習性の様ですね。心配する人も少なくありません。こちらが雄花です。

人間の身体は美しいが‥
我が家のルーフバルコニーは、午前中は日陰になるので、咲き終わったペチュニアの花を取り...

りんごと蜜蜂≒生物多様性
りんご園の1か月前の今頃は花が満開で花見をしていた。その花が早くも実を大きくしています。 ...

できかけ梅の実の空
快晴で気温は低いです。。。AM6:17盆栽の紅梅は花が終わったところよく見たら枯れた花の中に...

花が咲いても実を結ばない「青唐辛子」
6月から10月までが収穫期というので楽しみにしていたのに、真夏の暑さに根を上げたのか一向に...

ハヤトウリ、初収穫~~!
kazuyoo60さんから頂いた、ハヤトウリ・・・。 すごく茂りましたが、台風で1回枯れたと思っても、又、茂りだしてとうとう花が...

甘い蜜は奥に隠す〜ツリフネソソウの距〜
ツリフネソソウの赤い花が咲いていました。帆を張った船の形に似ているからと言いますが、花...

種が出来たかも 追記です
スタペリアの「大花犀角」です。普通だと開花後数日で花は萎れて落ちてしまうのに、今回は半月以上たってようやく萎れて落ちました。花茎も普通なら花が萎れるとともに萎れてしまうが、

ようやく種鞘が出来始めたが・・・・ 追記です
2年前に作った時は花が咲くと勝手に種鞘が出来ていたのに、今回はなぜかなかなかできなかった。...

カボチャの受粉のタイミングは? ・・・
何と言っても素人だからな~んにもわからない。 頼りはウェブサイトのみ。 中にはな~んに...

スイカ
古いブログ記事からは下記にリンクできません。 群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。...