#アブラゼミ 新着一覧

'25.07.13 定期演奏会の日でしたが・・・
'25.07.13 今日は迎え盆、本来なら午後に行くのですが、第2日曜日で、定期演奏会の日なので午前中に迎え盆をして、自宅⇒ベルク佐野田沼店経由で、予定より少し遅れて、12:10 高谷オカリ

クマゼミ見た朝、午後4時に聞くアブラゼミの鳴き声
雨戸は、3枚。左へ1枚ずつ移動させて納める。この日も、3枚目を左にしたとき、部屋が明る...

ナービカチカチの初鳴き
♪ヨロレイヒ〜 事前運動の選挙カーの喧騒から流れて、とある森の中へ行ったら、ナービカチカチ(油蝉)の初鳴きが聴けた。...

虫の日
きょう6月4日は虫の日。ムシムシしてくるこれからは虫たちが活発に活動する時期になりますね...

アブラゼミ
アブラゼミ今シーズンの散策で出会ったいきものたちのご紹介。夏真っ盛りのある日、シラカバ...

蝉(終わり)
古いブログ記事からは下記にリンクできません。 中央マンドリンクラブのページへリンクします。...

蝉(1)
古いブログ記事からは下記にリンクできません。 群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。...

アブラゼミの鳴き声・噴水・昭和記念公園 4K 2024年9月7日
下記のような表示になった場合、動画を再生できません他のウェブサイトでの再生は、動画の所...

蝉と蟷螂
本日から、アップしていない、過去のスマホの写真をアップしていこうかと・・・。いつになっ...

夏の虫
追記 虫ブログの辺蟲憐さんから丁寧なお教えやら訂正をいただきましたので、該当の虫に加筆...

ヤマガラ はセミ取りの達人
野鳥はセミを捕食しますよく見かけるのはヤマガラ(山雀) ヤマガラはセミ取り名人 今回の...