#スズメバチ 新着一覧

今度はハチの巣を発見で・・・・・バズーカを噴霧です。
我が家の裏は小高い山になっていて、この山の所有は葉山町となります。そして葉山町による年一回(夏季)の境界線草刈り作業があり、今年は7月10日に実施されました。写真1枚目の様に若い植木屋さん3...

火産霊神の言葉 え、それってヤバいやつ;?
こんばんは。毎日これでもか的に暑いですね。それしか言いようがありません。(実際にはこんな...
6月が女王と共にやってきた。
火曜日の朝、雨が降ってました。 去年年末タイミングが合わずできてなかった軽トラの洗車を雨降る中決行!保冷車の箱を雨水と共に磨いてキレイになった!...

虫の日
きょう6月4日は虫の日。ムシムシしてくるこれからは虫たちが活発に活動する時期になりますね...

スズメバチの焼酎漬け~北丹沢の麓 高城商店
おはようございます。国産菊芋・直販店&無農薬野菜栽培の高城商店です。虫が活発に活動する時期を迎えてきています。お馴染みのスズメバチの焼酎漬けが活躍しています。...
DNA解析によりスズメバチの多様な食餌の習慣が明らかに-蜂飼育者の餌選択における経験知に科学的裏付け-〔神戸大学,岡山大学〕
神戸大学と岡山大学の共同研究成果プレスリリースです。 2025(令和7)年 5月 25日国立大学法人岡山大学https://w...
危うくスズメバチに刺されるところだった!
こんもり茂ってしまった江田教室の庭の植木を切っていたら、奥の方に逆さになった白い壺のよ...

真っ赤なバラとスズメバチ
深紅のバラの花が咲いています。ツルバラのフローレンティーナです。色も大きさもカップ咲き...

危ない危ない(笑)
これは「アシナガバチ」の巣で、今は女王蜂一匹だけで巣作り中だが・・・・。地域によっては「アシッツルシ」とも言うようだが、スズメバチほどではないが、刺されるとかなり痛いです。
スズメバチ2025
今年もスズメバチトラップを仕掛けました-今年もスズメバチの飛来を確認しました。この時期に...

晩春の空気
午前中は曇り空☁️ お昼になって晴れてきた今日の奈良です☀️ 気温は20℃くらい。陽射しは初夏に向かう強さが出てきていますが、...