#らんまん 新着一覧

都心のフロラ
植物に興味があるかと訊かれたら、正直薄い方である花の名前にも詳しくなく、また数少ない知った名の花が眼前にあったとして結びつかないとゆーレベル 国立科学博物館附属自

「小石川植物園」に行く
ゴールデン・ウィークに入って前半は好天が続いているので、出かけしたくなり、久しぶりに小...

牧野植物 オオタニワタリ (大谷渡) 12月 2024年
牧野富太郎博士ゆかりの草花牧野博士が学名をつけた植物「オオタニワタリ (大谷渡)」Aspleniu...

NHK 朝ドラ らんまん
以前放送の NHKの朝ドラですが。。ちむどんどん、舞いあがれ以上に評判はよくありません。NH...

牧野植物 キンモクセイ 10月 2024年
牧野富太郎博士ゆかりの草花牧野博士が学名をつけた植物「キンモクセイ(金木犀)」Osmanthus fragrans...

牧野植物 カライトソウ 9月 2024年
牧野富太郎博士ゆかりの草花牧野博士が学名をつけた植物「カライトソウ」Sanguisorba hakusan...

【愛の花/ あいみょん】
【愛の花】はNHKの朝ドラ『らんまん』の主題歌です。初めはあまり興味なかったのですが笑、声...

牧野植物 「ハキダメギク(掃溜菊)」 7月 2024年
牧野富太郎博士ゆかりの草花牧野博士が和名をつけた植物「ハキダメギク」「ハキダメギク(掃...

牧野植物園・四国(3)
・°* 四 国 旅 行 *°・以前の記事は↓こちらです(1) 大塚国際美術館(2) 北川村モネの庭高知県立牧野植物園この場所を知ったのは2021年春朝ドラ「らんまん」が

牧野植物 ノハナショウブ 6月 2024年
牧野富太郎博士ゆかりの草花牧野博士が学名をつけた植物「ノハナショウブ(野花菖蒲)」Iris ...

ヤマモモの実の色の夏
今年も、近くの公園の園路沿いに植っている「ヤマモモ」の赤い実が熟れ始めました。(^。^)ヤマ...