8月20日(水)
私の誕生日に旦那が作ってくれたケーキのスポンジが失敗だったので、今日リベンジ!
子供2が通院のため仕事終わりに帰宅。
誕生日にも子供2がきてケーキ食べてたので、同じ顔触れで旦那リベンジ果たせたよ。
ばっちり、美味しく出来てた♪
ありがとう~~(*´▽`*)
8月13日(水)
昨日実弟No.2から快気内祝いが届いた。
合歓の里で手配した鳥羽国際ホテルのチーズケーキ。
7号サイズ(21cm) でかい!
今夜子供2が来る予定だったので、今朝冷蔵庫に移して解凍。
8等分、うまうま♪
ありがとう~(*´▽`*)
8月6日(水)
昨日の朝子供2からLINE
明日お姉ちゃんの家遊びに行ってくるんだけど、夕方寄ってこうかなって考えてる~
私も旦那もまた子供1の家に行ってなかったから、急きょ招待してもらった(^^♪
車が3台停められるお家!
子供2昨夜は推しの誕生日配信があったので我が家には帰って来ず、それぞれの車で向かったよ。
着いてちょっと落ち着いてからルームツアー。
昨日掃除頑張ったらしい、新築っていいわぁ~。
お昼ご飯をごちそうになった。
食べるのに一生懸命になってしまって手を付けちゃってから写真を撮るの繰り返し(^^;
左は牛蒡とチーズ なんか後を引くのよ。
右はじゃがいも・チーズ・ニラをライスペーパーで挟んで焼いたやつを食べるラー油のたれでいただく。
旦那が作るお昼だとこっちの一皿で完結だねって話してた。
我が家と同じチーズ入りのハンバーグ、これも自分のは食べちゃって残ってた1個を撮影(^^;
更に子供1が 「お母さんの還暦祝いに赤いもの」って用意してくれたお肉、撮り忘れた...
スーパーロピアブランドの『みなもと牛』ザブトン。
私たちが帰った後夕飯に残りの1枚を焼いて、写真納品してくれたよ。
後日だと思ってたから 早速きてビックリ。
本日のほとんどのシェフは子供1の旦那Kちゃんだった。
急に人数増えて大変だったよねぇ、どれもホント美味しかった。
ありがとう~♪
持ってくると思われてなかった子供2の手土産。
私と旦那は三重のお土産と地元の焼き菓子、そして『宇宙兄弟』最新刊。
8月2日(土)
昨日の夕飯はキムチーズ肉じゃが!
今日は朝からバスク風チーズケーキを焼いた。
しっかり冷やして夕飯のあとで食べたよ♪
7月のチーズ不足を取り戻す〜。
7月31日(木)
花壇に液肥を撒こうとジョウロに水をためつつ液肥投入。
なかなか水がたまらないので持ち上げてみたら、底から水がダバダバ…
足ビシャビシャ…
裂けてた😭
ホームセンターに行ったら欲しい6Lの棚だけ空っぽ、なんかツイてないっす。
8Lだと大きすぎて嫌だったので、ちょっとだけ高かったけど除草剤散布用という散水口の穴の配列が違う5Lのを買ってきた。
散水口は今まで使っていたのを付け替えればOK!
ただ本体白色なのでこれじゃない感がある。
7月25日(金)
昨日茨城に帰ってきた。
出掛ける前に吊るしておいた誕生日の花束、いい感じにドライフラワーになってた♪
満足じゃぁ~~。
7月22日(火)
従姉からもらった夏限定赤福の水ようかん。
口に入れるとすぐにほぐれてなくなる。
良いお味だったけど、私にはちょっと甘かったかな。
冷たい緑茶と交互に口に入れた😀
7月21日(月)
実家から歩いて1分強にある中学校。
2年後閉校になるらしい…。
右に校舎(通ったのは木造)・校庭、
そして堤防〜(^^)
堤防の向こうは
左の緑の横も校庭。
野球部、ソフトボール部のボールがよくプカプカしてた😁
7月16日(水)
実家の窓の下は カニが歩く!
旦那の昨夜のご飯、ミラノ風ドリアだって。
チーズ…
母がチーズ苦手なので、実家に来てから私はチーズ切れ。
帰ったらいっぱい食べるぞ〜ヽ(^o^)丿