伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

幸(さい)神社の 初申(さる)大祭(玉城町積良)

2019-03-16 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
各集落には それぞれ氏神さんを祀っている
大昔 桧の老樹の元に 猿田彦大神として
祀ったのがはじまりで
当時は神様を“サエ(境塞)の神”と呼んでいたが
後に“サイの神”といい換えられ 現在の 
“さいのかみ(幸神社)”になったとされている
疫病の侵入など侵入を防ぐため 集落の境を固く守ったとされている 



人気0ブログランキングへ
 

幸神社 (玉城町積良)

2019-03-16 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
幸神社をお参りする人は 三々五々と
絶え間なく続いている
“幸”が付く珍しい神社として幸せを求め
子授け 安産 厄除け祈願などに多くの参拝客が訪れる
参殿内では 厄災落としの 祈願が行なわれていた



人気ブログランキングへ

瘧(おごり)神 (幸神社の境内社)

2019-03-16 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
古くから祀られ 多くの崇敬者を集めている
子供の引付 癇(かん)虫 寝小便 熱病を
祈願すると 不思議なほどご利益があると
言い伝えられており 子供の成長を願う人が多い



人気ブログランキングへ

目の神(幸神社の境内社)

2019-03-16 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
幸神社前には 小さな祠があり
そこには 目の神が祀られている
新生児を連れ 目の神に向かう家族
 
a href="http://blog.with2.net/link.php?863292" title="人気ブログランキへ">
人気ブログランキングへ