伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

青さ海苔の海 (志摩市立神)

2015-12-31 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
とうとう 大晦日 ご覧の皆さまの後押しで
今年1年 休むことも無く365日 パーフェクトで
このブログが続けられました
有難うございました 来る年も そのつもりで
続けることを 目標としています
どうぞ ご覧くださいますように

年末 良い天候続きで 春のような日差しを受けて
立神の入江は 青さ海苔のグリーンの海です


人気ブログランキングへ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗な青さ海苔 (志摩市立神)

2015-12-31 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
美しい志摩の海で養殖している青さ海苔
三重県は 全国生産高の70%を占め
立神は 日本1 三重1番です


人気ブログランキングへ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末も海で働く人 (志摩市立神)

2015-12-31 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
サラリーマンは お正月 お盆 週末 
休祭日を休むが 自然相手の職業は 
潮のあわせ 天候に合わせ 働いている 
  
美味しい 海苔製品が食べられるのも
このような 人たちの 働きがあるからです


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志摩の歳末市・伊勢海老

2015-12-31 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
地方の実家には 久しぶりで 子供達家族が
帰省してくる 
料理の準備に忙しい 
市場には 伊勢海老が活きたまま
陳列販売されている


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志摩の歳末市・あこや貝の貝柱

2015-12-31 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
珍味で 希少な あこや貝の貝柱
サッと酢漬け 掻き揚げ 貝柱飯
アルミのバター包焼きなどなど
癖のない 美味しい貝柱


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志摩の歳末市・桧扇貝(ひおおぎかい)

2015-12-31 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
志摩では 今年成長がよさそう
焼き貝 貝柱にして 煮込んでも絶品

ナチュラルで美味しい貝です


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志摩の歳末市・串焼き たいやき

2015-12-31 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
大人も 子供にも美味しい 桧扇貝の串焼き
帰省のお孫さんには 鯛やき
どれも 美味しそうですね


人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志摩の歳末市・フクダメとイカの干物

2015-12-31 07:00:00 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
鮑ではなく フクダメ 美味しいが めっぽう漁が少なくなりました

イカは 一夜干し 柔らかくて 美味しい
おかずに好し お酒のあてに好し 
志摩は 美味しい海産物が豊富の歳末市です


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志摩横山の富士山遠望

2015-12-30 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
28日に続き29日も 志摩で富士山が見えた
広範囲にわたり見通しが良く 伊豆半島の
海上にも 島か浮島現象が見える


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志摩横山からの 素晴らしい富士山

2015-12-30 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
午前7時過ぎの 素晴らしい
勇壮な富士山は 正しく日本1の山
凄いですね 素晴らしいですね


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未明の英虞湾(あごわん)・志摩

2015-12-30 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
午前6時20分頃の英虞湾 
日の出は 6時58分
日出は まだまだ先だが
 
天気の良い日の東の空は 
既に明るくなり出した


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝陽の怒り顏

2015-12-30 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
冬の東の空に雲があり 
日が出るのは かなり遅れる

雲の隙間から 光の筋が伸び 
朝陽は 怒り顏か 
大鳥が襲ってくるように見える


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪獣襲来の朝陽?

2015-12-30 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
雲の邪魔で 
怪獣に一呑みに されそうな
勢いを感じます 


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の英虞湾 (横山正面)

2015-12-30 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
空の雲は 朝陽の光を受け 
オレンジかかった色合いです

英虞湾は リアス式海岸の半島の陰で
朝陽は当たっていない


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカピカの朝陽(志摩横山から)

2015-12-30 07:00:00 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
晴れて ピッカピカの朝陽が 
雲間から 光芒が降り注ぐ朝

年末になり 漸く寒さも加わってきたが
良い天候に恵まれている


人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする