伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

宇賀多(鵜方)神社(阿児町)

2012-12-27 09:16:15 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
宇賀多(鵜方)神社では
古く室町時代の中期ごろ続く
獅子舞が 正月3が日 舞われる
12月 期末テストが終わると
毎晩 神社でたき火(かがり火)を焚き
練習が行われる


人気ブログランキングへ


宇賀多(鵜方)神社・練習用の獅子頭(阿児町)

2012-12-27 09:14:45 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
獅子舞は 中学2年から高校2年生の
男子9人で舞う

本物の獅子頭は ご神体で
神社の奥深く 蔵に安置している

連日稽古に使う頭とは別物です
寒い夜 遅くまで 練習し
お正月は 晴れの舞を披露する


人気ブログランキングへ


宇賀多(鵜方)神社の獅子舞(阿児町)

2012-12-27 09:12:17 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
練習は かがり火の中
続けられます
舞姿もだんだん熱が入って来ています
好い動きしていますね

この後 1日目の組み合わせが
発表された


人気ブログランキングへ


宇賀多(鵜方)神社の 本番さながらの獅子舞(阿児町)

2012-12-27 09:11:15 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
狗頭使(ぐずつかい)も配置し
いよいよ本格的な獅子舞です

一日目は 雄の赤獅子が三回
二日は雌の白獅子が五回舞った
三日は雄の赤獅子の二回目の舞の途中に
雌の白獅子が現れて
二頭がそろって七回半舞う
三日間で 雄雌のラブストーリーを舞う  

一日は「舞方」が案内役の天狗の面を着けた
「狗頭取」の指示に従い 太鼓や笛に合わせ
四角に敷かれたむしろで 一周ごとに前後交代して
獅子頭を振ったり 回したり 口を大きく開けて舞う  
練習は 29日まで毎日夜まで続く


人気ブログランキングへ