☆ 住 吉 大 神 浄 め 給 う ☆

天皇陛下、ありがとうございます。ご先祖の皆様、お父さん、お母さん、家族の皆様、ありがとうございます。

三種の神想観  谷口雅春先生

2019-01-07 22:47:38 | 今日の光明法語
新生篇 幸福への真理

魂の進歩は、日(ひ)に日(ひ)に与えられた其(そ)の儘(まま)を
素直に全心(まこと)をもって行(ぎょう)じて行(ゆ)くところにある。

神想観はその行ずる方向を神の智慧によって導かれ、行ずる意志力を招(よ)び出(い)だし、
その行じ得(え)させて頂くその事実に感謝するところの行事である。

ただ遮二無二行ずればとて、反対の方向へ向って行じているのでは
却って逆効果を呈することになる。

そこで神想観によって その行じる方向を神の叡智によって導いて頂くのが、
『 神の叡智 流れ入りて、常住坐臥 吾れを導き給う 』 と観ずる神想観である。

実行の意志力を強めるところの神想観は
『 神の力 われに流れ入りて 吾れに実行の勇気を与え給う 』 と観ずるところの神想観である。

『 全てなくてならぬものを与えたまいて有難うございます 』 と繰返し念ずるのが、
感謝の神想観である。

吾等は 日常 この三種の神想観を 怠ってはならないのである。

叡智なき行は崩れる。行なき叡智は崩れる。行あり叡智ありとも感謝なき功徳は崩れる。

叡智と行と感謝と、そしてもう一つ 感謝を実行に表現すること、
それは愛を 隣人に対(むか)って行う報恩行である。

みんな報恩のつもりで、やらせて頂く者には何の力(りき)みもない。
唯(ただ)有難いばかりである。

『 信の力 』 ( 381 ~ 383頁 ) 谷口雅春先生  光明思想普及会  昭和16年3月1日 発行

※ 著書の構成は、忠道篇、無我篇、承詔篇、新生篇 の四部構成となっております。






則天去私 様 ありがとうございます

2019-01-07 22:41:06 | 今日の光明法語
ブログ 則天去私( 全文 http://tecnopla1011.blog.jp/archives/78015899.html ) において
< 昭和27年9月15日発行では 同じ著書の名前で 谷口雅春 著、栗原得二 編輯 となっています。 >
とのことであり、とても有り難いご教示をいただき、感謝を申し上げます。
ありがとうございます。

昨年10月から11月にかけて実家に帰省した際に、 『 人間性の解剖 』 、 『 信の力 』 等を
実家の倉庫から探し出して持ち帰り、帰京しました。

その後、 『 「 生長の家 」 創始者 谷口雅春先生を学ぶ 』 2月号が届き、栗原晴子さんの
インタビュー記事の中で、夫が 栗原得二さんで、その写真が掲載されておりましたので、
偶然とは不思議なもので、 『 人間性の解剖 』 の中の自序文を思い出しました。

栗原得二さんが どのような方なのか、文章を通していささかでも知って頂ければとの思いから
投稿させていただきました。

本の構成は、序は、徳久克己先生が書かれており、自序は、栗原得二さんになっております。

谷口雅春先生は、昭和23年6月から昭和26年8月に公職追放が解除になるまでの3年あまりの間、
執筆が制限される状況下にありました。

従って、本書発行の昭和24年2月1日には、谷口雅春先生は、自由に執筆が出来ない時期にあたり、
本書は、占領下の実態を知る上でも貴重なものと思われます。

                  合掌 再拝