北の大地で生きているだけで丸儲け。

好きなことを自由にやる。嫌なことも元気にやる。何でもワクワクやって生きていきたいな。

非常時対策、コストコへ

2018年11月15日 | 日記
先だってのことですが、仕事の打ち合わせの後、非常時のガスボンベやミネラルウオーターを買いにコストコに行ってきました。

コストコのミネラルウオーターは国内産のものから比べるとコスパが大変良いので、非常用に適しているんです。

ガスボンベは家にあるカセットコンロのメーカーに合わせたものを調達してきました



大変なことなんですが、停電時の暖房器具が見つかりませんでした。
自宅の暖房器具は北ガスのエコジョーズを使っていますので、電気がなければ全く動きません。

これからの冬に大地震が起きたら、厳寒の北の大地では暖房の準備を完璧にしておかないとどえらいことになってしまいますね。

薪ストーブか、電池で点火する灯油ストーブか、どちらを用意するか迷っていますが、

面倒くさくないのは灯油ストーブですから、こっちになりそう。

ここ一週間の休みで体が戻ってきました。
また明日から探します!

まだ時折来る地震に怯えながら、停電時の対策をしている北の大地からでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 念願のアップルパイ | トップ | 本格的な冬の前に・・・伐採... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。