goo blog サービス終了のお知らせ 

北の大地で生きているだけで丸儲け。

好きなことを自由にやる。嫌なことも元気にやる。何でもワクワクやって生きていきたいな。

コヒオドシの幼虫発見!

2018年06月03日 | 飼育
久しぶりにコヒオドシの幼虫を発見!



手稲山にあったイラクサの小群落で見つけました(^。^)

何年ぶりだろうか。

最近見つかるのはクジャクチョウの幼虫ばかりだったから、感激!

イラクサも仕入れて来ました(^。^)

暫くはコヒの飼育楽しめそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオタテハモドキ、また飼育!

2018年06月01日 | 飼育
自分でも思うのですが、
止めりゃいいのに今年もまた飼育しています。



石垣島産のアオタテハモドキ

飼育したアオタテハモドキが冷凍庫の中に大量にあるのに、飼わずにはいられない私です(^。^)

先程近くの公園でオオバコ、ヘラオオバコを大量に採ってきました。

これで当分の間大丈夫です(^。^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウラナミジャノメの羽化

2018年05月27日 | 飼育
昨夜ウラナミジャノメの蛹が黒くなっていました。



先程、羽化しました(^。^) ⬇︎
思ったより大きいね。



⬇︎別個体です。



北の大地はヒメウラナミジャノメしかいないし、あまりに普通種で気にしたことがありませんでしたね。

今回ウラナミジャノメ、飼育初めてだったから、感動!しました。

こんな時間が持てるって運がいいなぁって思います。

運がいいといえば、幸運という言葉が浮かんできます。

幸運ってことは幸せな運が今あるということ。( 勝手な解釈? )

今この世に生かされているんだから、心も体も元気にして、笑顔で毎日を過ごしたい!

ほんと、生きているだけで丸儲けです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマ、孵化した!

2018年05月26日 | 飼育
何の心配も要りませんでした。



ちゃんと孵化しました(^。^)
自然界は凄いですね。

他の卵にも孵化前兆が出てきて、これで一先ず安心です。

母蝶は今日は10卵程?産卵しました。

そうです。残念ですが、
お腹を触ったら産み終わった感じです。

とりあえず今年のミヤマはここからスタートです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかしてミヤマ、大丈夫かも?

2018年05月25日 | 飼育
先日のミヤマカラスアゲハの卵、不安だったんですが



なんと卵に目が・・・
どう?大丈夫かもねー。

期待できそうーです。
母蝶も美人だしもっと産まそうかな(^。^)

ちょっと安心した北の大地のブリーダーでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする