今年は伊自良湖も久しぶりに解禁となります。
網走産ワカサギの卵1000万粒放流されたようです。
詳しくは下記グログでお調べください(^^)
10月8日解禁
伊自良湖ブログ
ということで、私もそろそろワカサギ釣りの準備をしよう!
ずいぶん前に購入したベアリングがあったので
自作電動リールの一つに組み込みました。
問題はミシンボビンの穴の直径が半端な径なので
普通に取り付ける事が出来ない。
それを解消するために、ミシンボビンの穴にカーボンロッドの
切れ端を入れて接着。
それをドリルに装着して○ダイヤモンドヤスイで研削。
ベアリングの外径と同じにして穴の片側にはめ込んで接着。
ボビンの反対側にあてのプラスチックのリングを設置して
ガタをなくす。
左側が新しいボビン。右が今まで使用したボビン。
DSCF5761 posted by (C)しげじい
ボビンにはベアリングが設置してある。
プラの板に、ゴム手袋を切って作った滑り止めを貼り付ける。
DSCF5767 posted by (C)しげじい
新しいボビンを装着してラインを巻いた。
DSCF5770 posted by (C)しげじい
シャフトの部分にベルハンマーを吹き付けておいた。
ベアリングを付けた電動リールと付けてない電動リール。
重りを軽く出来るか?
実際に試釣するのは10月の終わり頃か?
入鹿池ですが、真夏でもワカサギは釣れるらしい。
でも暑いからな~~(笑)
それに外道のブルーギルなんかが来るから
寒くなってから行くとしよう(^^)
網走産ワカサギの卵1000万粒放流されたようです。
詳しくは下記グログでお調べください(^^)
10月8日解禁
伊自良湖ブログ
ということで、私もそろそろワカサギ釣りの準備をしよう!
ずいぶん前に購入したベアリングがあったので
自作電動リールの一つに組み込みました。
問題はミシンボビンの穴の直径が半端な径なので
普通に取り付ける事が出来ない。
それを解消するために、ミシンボビンの穴にカーボンロッドの
切れ端を入れて接着。
それをドリルに装着して○ダイヤモンドヤスイで研削。
ベアリングの外径と同じにして穴の片側にはめ込んで接着。
ボビンの反対側にあてのプラスチックのリングを設置して
ガタをなくす。
左側が新しいボビン。右が今まで使用したボビン。
DSCF5761 posted by (C)しげじい
ボビンにはベアリングが設置してある。
プラの板に、ゴム手袋を切って作った滑り止めを貼り付ける。
DSCF5767 posted by (C)しげじい
新しいボビンを装着してラインを巻いた。
DSCF5770 posted by (C)しげじい
シャフトの部分にベルハンマーを吹き付けておいた。
ベアリングを付けた電動リールと付けてない電動リール。
重りを軽く出来るか?
実際に試釣するのは10月の終わり頃か?
入鹿池ですが、真夏でもワカサギは釣れるらしい。
でも暑いからな~~(笑)
それに外道のブルーギルなんかが来るから
寒くなってから行くとしよう(^^)