goo blog サービス終了のお知らせ 

動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

32センチの岩魚が釣れたフライ タイイング

2016年06月13日 10時51分24秒 | 渓流フライフィッシング
11日の釣りで使用したフライです。

DSCF0605
DSCF0605 posted by (C)しげじい

32センチの岩魚を釣ったフライですが、こんな感じのフライです。

1番使用したフライはカディスですね。

でも何故かバレやすい(xx)フックは太め使ってるんですがね~

刺さりが悪いのかな?

2番目は黄色に染めたティール・ウイング・モンカゲ風フライです。

これはバレなかった!

フックは細軸8番10番12番です。


黄色に染めたティール・ウイング・モンカゲ風フライ

ボデーテールは好きな風に、ウイングを画像のように取り付ける
DSCF0606
DSCF0606 posted by (C)しげじい

CDCをウイングの後方に巻き止める。適当に修正する。
DSCF0607
DSCF0607 posted by (C)しげじい

センターに残したファイバーを左右に裂く。
DSCF0608
DSCF0608 posted by (C)しげじい

ウイングを立てるようにスレッドで巻き止める。
DSCF0609
DSCF0609 posted by (C)しげじい

DSCF0610
DSCF0610 posted by (C)しげじい

アイをスレッドで巻き止めて、接着剤を塗布して終了。
DSCF0612
DSCF0612 posted by (C)しげじい

DSCF0613
DSCF0613 posted by (C)しげじい