暑いですね~(^^)
なにもしたくないとはこのことです。
恒例によってエアコンは使用してません。
扇風機のみです。お昼も過ぎますと開けている
窓から冷気ならぬ暖気が入ってきます。(^^)
もわ~~~っと暖かい空気ですから扇風機でかき回し
汗をかきかきパソコンの前に、、、ふう~~~~;
冬場はビニールが掛けてあるプチ温室が夏場は
寒冷紗を掛けて日光の余り当たらない所に設置し直したので
発泡スチロールの水温は25度に保たれて居ます。
ホテイアオイがいっぱい繁殖しているので
この根にメダカが産卵してくれないかな~??
発泡スチロールのケースにはメダカと金魚とグッピー
グッピーは室内の水槽で増えすぎたので間引いて
入れておきました。秋まで生き延びたらまた水槽に
引っ越しさせようか!
100均で購入したプラケースにもメダカが入っている。
メダカは越冬した個体が死んでしまったので
近くのビオトープから逃げ出して用水に繁殖している
メダカを捕獲してきた。
もともと居ないメダカでしたが
これも環境破壊に繋がるかな~~??
右の覆い被さっている草はミョウガの葉です。
ミョウガも大分収穫出来ました(^^)

P8020035 posted by (C)しげじい
ブログランキングに参加しました。
(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!
フライフィッシングと鮎釣り

なにもしたくないとはこのことです。
恒例によってエアコンは使用してません。
扇風機のみです。お昼も過ぎますと開けている
窓から冷気ならぬ暖気が入ってきます。(^^)
もわ~~~っと暖かい空気ですから扇風機でかき回し
汗をかきかきパソコンの前に、、、ふう~~~~;
冬場はビニールが掛けてあるプチ温室が夏場は
寒冷紗を掛けて日光の余り当たらない所に設置し直したので
発泡スチロールの水温は25度に保たれて居ます。
ホテイアオイがいっぱい繁殖しているので
この根にメダカが産卵してくれないかな~??
発泡スチロールのケースにはメダカと金魚とグッピー
グッピーは室内の水槽で増えすぎたので間引いて
入れておきました。秋まで生き延びたらまた水槽に
引っ越しさせようか!
100均で購入したプラケースにもメダカが入っている。
メダカは越冬した個体が死んでしまったので
近くのビオトープから逃げ出して用水に繁殖している
メダカを捕獲してきた。
もともと居ないメダカでしたが
これも環境破壊に繋がるかな~~??
右の覆い被さっている草はミョウガの葉です。
ミョウガも大分収穫出来ました(^^)

P8020035 posted by (C)しげじい
ブログランキングに参加しました。


よろしかったらポチット押してちょ!
フライフィッシングと鮎釣り

