片目のプ~…クレマと多肉…そして、猫+犬

のんびりペースの更新です。植物とペットネタ中心のブログです。
迷惑コメントは削除させていただきます。

多肉植物のリースを作りました

2012-11-19 15:31:27 | 多肉

お店で多肉植物のリースの講習会をしました。

全体に挿すと時間も経費もかかるので簡単にしてみました。

リボンやビーズそしてラメもふってクリスマス仕様です。

挿した多肉は、虹の玉、銘月、グリーンペット、新玉つづり、ブロンズ姫、黄麗、火祭りです。

ぷりぷりの虹の玉。

リースの土台はチキンネットにみずごけを詰めて作りました。

1時間くらいでできますので是非、やってみてくださいね。

お正月の雑貨ももう入荷してきています。

これはセットでもう1匹右招きの猫があったのですがなくなってしまったので頂きました。

もうすぐ12月、1年があっという間に過ぎていきますよね。

寒くなり、そろそろ雪の便り…今年は豪雪にならないといいですね。

インフルエンザにお気をつけくださいね。

ではまた。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~♪ (ベルママ)
2012-11-19 18:10:30
お金をあまりかけないで、上手につくるのってすごいですね。
講習会だったのですか?
大きなリボンと多肉がマッチして可愛いですね。
クリスマス用のリースを作っていても、もうお正月用品なんだ・・・
早すぎ・・・年取るわけだわ。

そうそう、ぷーちゃん達、お元気ですか?
返信する
ベルママさんへ (あずきママ)
2012-11-19 18:18:47
こんばんは~。

そうなんです。
お客様に向けての有料講習会をしたんです。

もうあっという間に12月になって、1年が終了してしまいますね。
本当にどんどん年をとってしまいます。

プーちゃんは元気ですよ~。
他の猫たちが若干年のせいで体調を崩していたりしています。
高齢化ですね。
返信する
Unknown (オーリー)
2012-11-20 13:29:26
あずきママ様、こんにちは(*^^*)
わぁ~♪とってもカラフルでクリスマスって感じがしますね。
クリスマスはなんか温かい気持ちになります。
赤が多いからかしら~
あと1ヶ月ちょっとでお正月なのですね・・
本当に年が経つのが早すぎますー

インフルエンザも流行っているみたいですね。
ウチも家族全員で風邪ひいたまま、まだ治りません。
夏からずっと誰かしらひいているのですー。
あずきママ様もお体ご自愛くださいませね。
返信する
あずきママさん (ジョセフィーヌ)
2012-11-20 20:52:20
こんばんは♪
可愛いリースですね。
私もあずきママさん先生のご指導で、このようなリースを作ってみたいです。
多肉植物は育てるのが苦手なのですが、眺める分には好きです。
招き猫の置物もいいですね。
私の部屋には、金色や緑色のだるまが飾ってあります。
縁起物も好きです。

これからクリスマス、お正月用品などの扱いがあってお忙しいでしょうね。
ご自愛くださいませ。
返信する
オーリーちゃんへ (あずきママ)
2012-11-20 21:39:15
こんばんは~。

クリスマスカラーの赤と緑があるとそれらしくなりますよね。
クリスマスが来るとすぐお正月ですよね。
1年があっというまに過ぎていきます。

オーリーちゃんのところは風邪が治らないのですね。
人数が増えるとそれだけ治りが悪くなりますよね。
あかちゃんにうつらないといいんだけどね。

オーリーちゃんもたまにはゆっくり寝てくださいね。
疲れが溜まると、風邪が治りませんよ。
返信する
ジョセフィーヌさんへ (あずきママ)
2012-11-20 21:47:12
こんばんは~~。
多肉のリース作り是非御一緒に作ってもらいたいです。
きっと嵌ると思いますよ。
パンジービオラのリースもいいですよね。

ジョセさんはダルマが好きなのですか?
私は、ダルマはないけど猫の置物ならいっぱいあります。
縁起物ではないけどやっぱり猫が好きです。

これからは、お歳暮に送るシクラメンやシンビジュームで忙しくなります。
クリスマスまでは仕方ないですね。

ジョセさんは農業はしばらくお休みできるのですか?
たまにはゆっくりできるといいですよね。
くれぐれも御自愛くださいね。
返信する
こんばんは ()
2012-11-26 21:49:42
こんばんは~。
ブログ引っ越したんですよ、気づいてくださってありがとうございました^^

寒くなって来ましたね。。。
多肉ちゃん可愛い!
あずきママさん、お上手ですね。

猫ちゃん私も好きです
いつか書きましたが、近所のノラちゃんで可愛い子がいます。たぶん元飼い猫だと思います。
夜が寒いだろうなっていつも思ってしまいます
私が歩いているとずっついてきてしまうので、家に入れてあげたくなるんですけどね~。可愛そうで。。。

また時間があるときに、猫ちゃんも載せてくださいね。

お仕事、忙しくなる時期ですね。ご自愛くださいね^^
返信する
Unknown (さいちママ)
2012-11-27 13:41:23
宙とゴンにお悔やみありがとうございました。
まだ実感がありません。
なんだか気が抜けたようでため息ばかりついています。
ブログをやっていてよかったって思います。
たくさんの応援励ましがとてもうれしかったです。
これからも仲よくしてくださいね。

いつのまにかクリスマスやお正月そこまで来ていますね。
なんて早いんでしょう。
今日はとても寒く時折吹雪のような雪が・・・
昨日、外の鉢植えをうちの中や風除室にとりあえず入れました。
外はまだ乱雑です。晴れたら片付けようと思っていますがこのまま雪が積もってしまったらどうしましょうとちょっとドキドキです。
多肉植物のリースとても素敵です。
私もウメモドキを採ってきてそのままなのでリースにしてみましょう~
返信する
菫さんへ (あずきママ)
2012-11-28 22:21:08
こんばんは~。
返事が遅くなってごめんなさい。

ブログのお引越しなかなか気づかずでした。
本当に、のんびりモードですいません。

多肉のリースやタブローは作るのは楽しいのですが、多肉が結構必要で、お金がかかるのがたまに傷です。
野良多肉がいっぱいあるといいのですが…。

猫たちは冬になって丸まってばかりいます。
猫たちも高齢化が進んで、病院通いの子もいます。
菫さんのところの野良ちゃん元気なのですね。
かわいくても保護まではできませんよね。
また、猫たちの様子もアップしますね。
返信する
さいちママさんへ (あずきママ)
2012-11-28 22:26:12
こんばんは~。
まだまだ、元気は出ませんよね。
ゆっくりゆっくり、してくださいね。

そちらは、もうとっても寒いのでしょうね。
あっという間に冬になってしまいましたね。
ウメモドキのリースも季節柄素敵ですよね。
クリスマスお正月・・・1年が本当に早いです。
また年を取ってしまいますね。

本当に寒くなってきましたのでお体大事にしてくださいね~~
返信する

コメントを投稿