今日の朝ごはん~

最近温泉卵にはまってまして~

お湯を沸かし火をとめて止めて15分そのまま置たら取り出します
これをご飯にかけて食べると生卵より濃厚になって美味しい気がします
(あくまでも個人の見解です・・・笑)
リョーユーパンの工場でパンを買ってきました~↓

これで・・・776円
袋に入ってて見にくいですが~ホットドッグ用の長いパンが10本で126円だったかな~
朝ごはんに重宝します
去年の鷹の祭典の赤いユニホームを着たチョコ

無理やり着せたからふてくされてます(笑)
今年の鷹の祭典の黄色いユニホームも着てほしかったな・・・・・・

ねっ・・・チョコちゃん

最近温泉卵にはまってまして~

お湯を沸かし火をとめて止めて15分そのまま置たら取り出します
これをご飯にかけて食べると生卵より濃厚になって美味しい気がします
(あくまでも個人の見解です・・・笑)
リョーユーパンの工場でパンを買ってきました~↓

これで・・・776円
袋に入ってて見にくいですが~ホットドッグ用の長いパンが10本で126円だったかな~
朝ごはんに重宝します
去年の鷹の祭典の赤いユニホームを着たチョコ

無理やり着せたからふてくされてます(笑)
今年の鷹の祭典の黄色いユニホームも着てほしかったな・・・・・・

ねっ・・・チョコちゃん
そろった時は和食を食べる様にしてます・・・
リョーユーパンは全国にあるものだと思ってたら違うって知って
知った時はカルチャーショックでした(笑)
福岡の企業みたいで・・・近くに工場があるんです・・・
ほとんどが半額なのでよく買いに行ってます
いつも無理やり着せて写真撮ってました~
迷惑だったと思います(笑)
お孫ちゃん随分大きくなったよね~
リョーユーパンはそちらにも進出してるんやね~何か嬉しいな・・・
そうそう・・・おきゅうとは福岡ならではやもんね~覚えてくれてて嬉しい~
いつか・・・なっちゃんママとのんたんには会えるような気がしてるんよね~
なんか根拠はないけど・・・なんとなく(笑)
自分好みのかたさになるまで時間を調節した方が良いかもしれませんけど
私は15分がちょうどいいみたい
タイマー忘れずに・・・
綺麗に盛り付ければ同じものでも少しは美味しくなるかとおもい
やってみましたよ~
いつも嫌がるのを無理やり着せてました~
可愛い顔してくれたでしょうか??
そしてしばらくやめて~
思い出した様に又作ったり~
買い置きパンは出来るだけ冷凍出来るパンを買う様にしてますよ~
チョコ・・・嫌がってたけどしかなく着てくれてました~(#^.^#)
パンも安いしね(笑)
最近は新鮮な卵を買ってきたらまず温泉卵を作る様にしてます
私も 好きです~
朝から きちんと 和食のごはん
素晴らしいです!
それと リョーユーパンって
地元のパン屋さんなんですか?
安いですね お買い得だわ~
チョコちゃん 赤いユニフォーム
とっても似合っていますね!
パパにブログで一番最初にお友達になった
福岡のポメポメちゃんのとこの近くながで
と説明したところやったよぉ^^
ポメポメちゃん=リョーユーパン・おきゅうと・大宰府が浮かぶ~~~
そのまま?
なべに15分?
わ~い、そうなんだあ。
やってみます。
デパ地下で「温泉卵」って
売ってるでしょう。
あれって、少し・・不安
だったんです。
・・
作り方ありがとうございます
早速やってみます!
私が好きな和食だわ
我が家も朝は必ず和食です。
盛り付け、参考にさせていただきます!旅館のようですね~。
チョコちゃん、とってもかわいいですね
素敵なお洋服を着て、とても良いお顔をしていますね。
以前ブロ友さんに聞いて毎日のように作った時期が(*^_^*)
また作ろう(^o^)
私もパン大好きなので家族ふたりなのに買い過ぎちゃうんですよね~^_^;
それにしてもお安くていいなぁ(^_-)-☆
ユニフォーム着たチョコちゃん覚えてますよ(^^)
初パン屋さんのパンたち…おいしそうです
温泉卵はひと手間で特別なお料理ですよね
楽しんでいますね(^o^)
時間が難しいですよね
はい・・・黄色いユニホームも着てほしかったです
チョコのお蔭で優勝出来たと私は勝手に思ってますよ~~~
私が作ると
なかなかお店で売ってるのみたいな
トロトロにならないのよね・・・
黄色のユニフォーム着たチョコちゃん
見たかったね~
今年はぶっちぎりで強かったのよね~
でもね~あんまし良いのがなくて
良い時に行くと沢山あるんやけどね~
②かな・・・笑
沸騰したお湯に15分放置(この時火は止める)・・・タイマーかけてるよ~忘れるもんね
温泉たまご、たまに作っても、放置時間とか忘れしまうのよねー(笑)
15分放置ね!で、卵はどのタイミングで入れます? ①水から入れて沸騰してから15分?
②沸騰しものにたまご入れて15分?
2択です!正解はいかに!